株式会社カロワークス

株式会社カロワークスは、アーカイブ業務全般や写真撮影、デザイン業務を中心とした会社です…

株式会社カロワークス

株式会社カロワークスは、アーカイブ業務全般や写真撮影、デザイン業務を中心とした会社です。スタッフがそれぞれの得意分野・興味あることなどを定期的に投稿していきます。 http://www.calo-works.co.jp/

マガジン

  • 【写真について知っているいくつかのこと】by KISHI

    私たちにとって「写真」はとても身近で、簡単に扱うことのできるメディアの一つです。その背景にある技術や歴史にクローズアップすることで、写真と人との関わりについて、少し違った視点から考てみよう…!というシリーズです。「写真や画像の技術・原理」「 写真の歴史や雑学」「写真の楽しみ方 」…などの内容でお届けします。

  • 【息ぬき音楽エッセイ】by 村松社長

    株式会社カロワークスの社長・村松が担当。音楽にまつわる諸々と、”音楽ではない何か”を結びつけて書いていくエッセイです。

  • 《写真の保存修復を考えてみた》by タケウチリョウコ

    この記事は完全に個人的な興味関心から書きはじめるものです。 あまり耳にしない写真の”保存修復”にフォーカスを置いたシリーズにしたいと思います。 "保存修復"は、実は私達の生活に広がりを見せているのではないか?!っと思い、その「歴史」、「文化」、「技術」、「ネットワーク」がどういったものなのか、完全な主観で探っていこうというものです。

  • カロワークス写真日記

    社員3人がそれぞれのテーマで綴る写真(絵)日記です。 村松社長:観に行った展覧会|タケウチ:保存食あれこれ|KISHI:プレイ中のゲーム雑感

  • 「むかし試した古典技法の話」by K

最近の記事

【写真について知っているいくつかのこと Vol.37】写真を貼る#20 by KISHI Takeshi

こんにちは。CaloworksのKISHIです。 自分の出身校(写真大学)に関係した仕事で、毎年9月に地方の高校生に写真撮影をレクチャーさせて頂く機会があり、今年も行ってきました。 その道々で、長時間、車を運転しながら、助手席に座る大学時代の恩師と、写真の話をします。 カメラや画像の具体的な事柄から、写真にかかわる抽象的な概念まで話題は往還し、山あいや海沿いを走る長い道のりをドライブしていると、自分の思考の道筋と、実際の移動の道程とが重なるような、不思議な心地良さを憶え

    • 【息ぬき音楽エッセイvol.32】 キース・ケニフと津原泰水 by 村松社長

      みなさまこんにちは。カロワークスの村松社長です。 年々過酷になる猛暑に加え、地震や台風で大変なことになっている2024年夏、みなさまご無事でお過ごしでしょうか。 お盆、弊社は毎年のことながら特に休みを取るでもなく通常営業でした。 ここ数年、自分の夏休みも夏の間に取ってないなぁ…。今年は特にプライベートの方で少し忙しく、そのために休みを溜めておこうという作戦。 社長はよくnoteでも「プライベート」とか言いますが、弊社は社長も含め二足のわらじ、つまり会社とは別の仕事?活動?

      • 《写真の保存修復を考えてみた vol.36》~写真保存修復の本#8~ by タケウチリョウコ

        今日8月6日の誕生花は「トレニア」です。花言葉は「ひらめき」「温和」だそうです。 先日、無くしたと思っていた研究資料を一瞬で探し出すことができました。まさに「ひらめき」の感覚で、冷静に自分の行動を分析し、「ここにあるかも!」っと突然思い立ったのです。 みなさんも似たような経験があると思いますが、探し物を見つけた時は爽快ですね! こんにちは、タケウチリョウコです。 今日も写真の保存修復に関する本を紹介します。 『Conservation of Photographs』です。

        • カロワークス写真日記#26

          2024年7月18日(木) ふと思い立って、仕事帰りに劇場アニメ「ルックバック」を観に行く。 後で気づいたのだが、この日はちょうど京都の、あの凄惨な事件から5年目の日だった。 この作品はエンターテイメントとして、ポップコーンとか食べながら消費してよいものなのだろうか…という疑問はあるけれど、すべてのクリエイターが安全に健康に制作活動を続けていける世の中になることを、心から願う。 (村松社長) ****** 2024年7月20日(土) 非常食のデニッシュパンが保存期間(3年

        【写真について知っているいくつかのこと Vol.37】写真を貼る#20 by KISHI Takeshi

        マガジン

        • 【写真について知っているいくつかのこと】by KISHI
          37本
        • 【息ぬき音楽エッセイ】by 村松社長
          37本
        • 《写真の保存修復を考えてみた》by タケウチリョウコ
          37本
        • カロワークス写真日記
          26本
        • 「むかし試した古典技法の話」by K
          11本

        記事

          【写真について知っているいくつかのこと Vol.36】おかえりなさい◯◯◯◯ by KISHI Takeshi

          こんにちは、カロワークスのKISHIです。 徒然に撮影した写真をアップしてきた、この連載ですが… ついにストックの写真が切れました!!!!! 4月以来、仕事以外の撮影に行ってないものなぁ…。 ネタ切れもやむを得まい…。 ということで、また次回のnoteでお会いしましょう。さようなら~ というわけにもいかないのでしょうねェ…。 SNSは一度はじめたら、降りる事を許されぬ険しい道…。 ということで、今日は少し違うネタを…。 上記の記事では、私の愛用のフィルムスキャナ・F

          【写真について知っているいくつかのこと Vol.36】おかえりなさい◯◯◯◯ by KISHI Takeshi

          【息ぬき音楽エッセイvol.31】 歌詞のゲシュタルト崩壊 by 村松社長

          みなさまこんにちは。カロワークスの村松社長です。 関東地方も先日やっと梅雨入りしましたね。平年より10日以上も遅いそうですよ。蒸し蒸しジメジメの嫌な日々ですが、みなさまは湿度に負けずお元気にお過ごしでしょうか。 社長はというと、完全に負けております。もともと日本に住むのに適した体じゃないのでは?と毎年思うほど、お腹は壊すしクセ毛出るし、湿度きらい〜〜! 加えて近年は年齢のせいか?頭にカビが生えたようにボンヤリしてしまい、明らかに回転速度が遅くなっております…。 そんな中、最近

          【息ぬき音楽エッセイvol.31】 歌詞のゲシュタルト崩壊 by 村松社長

          《写真の保存修復を考えてみた vol.35》~写真保存修復の本#7~ by タケウチリョウコ

          今日6月11日の誕生花は「紅花(ベニバナ)」です。花言葉は「装い」「化粧」だそうです。私はお化粧を知らないまま大人になってしまいました…。きちんと身なりを整えるのはマナーですよね。日々マナー違反をしていると思うと「みなさまスミマセン!!」の気持ちです。 こんにちは、タケウチリョウコです。 今日も写真の保存修復に関する本を紹介します。 『Issues in the Conservation of Photographs』です。 こちらは2010年にThe Getty Con

          《写真の保存修復を考えてみた vol.35》~写真保存修復の本#7~ by タケウチリョウコ

          カロワークス写真日記#25

          2024年5月11日(土) 毎日、毎食のご飯を作っている世界中の人たちは本当にすごいです!!心から尊敬します。私はもっぱらお料理代行をお願いしてしまっています。シェフが男性の方で本当に手際よく、そして美味しい!!土曜日は隔週でワンオペ…なので、大型連休後の育児と家事に疲労MAX…w(コロナの10日間隔離の食事作りを思い返せば、平和でありがたい日々ですが〜)。 みなさんも、しっかりご飯を食べて五月病にならないようにしましょう〜!5月もあとわずか!乗り切りましょう!!(タケウチリ

          カロワークス写真日記#25

          【写真について知っているいくつかのこと Vol.35】写真を貼る#19 by KISHI Takeshi

          こんにちは。CaloworksのKISHIです! このところ東京では爽やかな気候が続いています。 1年のなかでも数少ない心地の良い季節でしょうか。 梅雨、猛暑の夏に向けて、体力を備えていきたいところです…! さて今回も徒然に撮影した写真を貼って参ります。 何処か遠くに旅に出たくなる季節ですね。 また次回もこのnoteでお会いしましょう。

          【写真について知っているいくつかのこと Vol.35】写真を貼る#19 by KISHI Takeshi

          【息ぬき音楽エッセイvol.30】 音楽と都市:東京編 by 村松社長

          みなさまこんにちは。カロワークスの村松社長です。 春や桜は新幹線のように瞬速で過ぎ去り、はや夏のような気候になりましたが、お元気でお過ごしでしょうか。 ただいま、頑張れば10連休にもできるという大型連休の真っ只中。歴史的な円安が続いていることもあり、海外からの観光客は連日たくさん見かけるようになりました。 加えて国内旅行の方、もともと住んでいてお買い物で家から出てきた方、連休も仕事ですがなにか?というオーラの方々などで、東京はいつになくごった返しております。 東京で生まれ

          【息ぬき音楽エッセイvol.30】 音楽と都市:東京編 by 村松社長

          《写真の保存修復を考えてみた vol.34》~写真保存修復の本#6~ by タケウチリョウコ

          今日4月16日の誕生花は「レンゲツツジ(蓮華躑躅)」です。花言葉は「情熱」「堅実」だそうです。 4月も折り返しですね。時のスピードについていけません…。 桜の花が散るとツツジの赤や白の花が道路を綺麗に飾ってくれますが…。『ツツジ』の漢字って、おどろおどろしいですよね…? こんにちは、タケウチリョウコです。 今日は写真の保存修復に関する本を紹介します。 ちょっと古い本になりますが、1995年3月に発行された『写真保存の手引きー現像・保存・展示のしかた』という本です。 著者はロ

          《写真の保存修復を考えてみた vol.34》~写真保存修復の本#6~ by タケウチリョウコ

          カロワークス写真日記#24

          2024年3月16日(土) 家事代行にハマっていましたが、もはや辞められなくなりましたw 家では絶対にやりたくない揚げ物を沢山作ってくださり、しかも塩分控えめオーダーなので、総菜屋さんとも違う味付けで胃もたれしません〜。(キッチンの掃除まで完璧にやってくださるんです!) 魚のフリットに子供たちがバクつき、嬉しさと「いつもごめんよ〜」が入り混じる複雑な心境です(タケウチリョウコ) ****** 2024年3月24日(水) 夕方のスーパーで魚が半額セール。刺し身のボラと煮付け

          カロワークス写真日記#24

          【写真について知っているいくつかのこと Vol.34】写真を貼る#18 by KISHI Takeshi

          こんにちは。CaloworksのKISHIです。 3月に入り、東京では春のような暖かさの日と、冷たい風が吹き荒れる日が数日おきに交互にやって、まさに三寒四温の季節です。 3月の年度末、4月からの新年度と生活や環境が変わるシーズンですが、 皆様も体調など崩されませんようお気をつけください! 今回も徒然に撮影した画像を貼っていきます。 AIさん、相変わらずのまとめをありがとうございます! 食べさせるワードが悪いのか、あまり代わり映えがしないですねえ。 次回にはAIまとめを

          【写真について知っているいくつかのこと Vol.34】写真を貼る#18 by KISHI Takeshi

          【息ぬき音楽エッセイvol.29】 ダモ鈴木と続けること by 村松社長

          みなさまこんにちは。カロワークスの村松社長です。 2024年もあっという間に3ヶ月目に突入、年度末という大波に揉まれる毎日を過ごしておりますが、みなさまはいかがでしょうか? 繁忙期ゆえに毎年スルーしがちなのですが、実は弊社カロワークスは昨日3月4日が設立記念日。そして今年でなんと設立10周年を迎えました! 短いようで長い10年。会社としてはまだまだ出来立て、若輩者ではありますが、こうして続けられたのも日々支えてくださるみなさまのおかげです。 弊社noteをフォローしていた

          【息ぬき音楽エッセイvol.29】 ダモ鈴木と続けること by 村松社長

          《写真の保存修復を考えてみた vol.33》~写真保存修復の本#5~ by タケウチリョウコ

          今日2月20日の誕生花は「カルミア(アメリカシャクナゲ)」です。花言葉は「大志を抱く」「野心」だそうです。 小さくて可愛い花なのに、花音葉がやたら逞しく勇ましい感じがします(笑) もう「大志を抱く」ほど元気も若さもない年齢だよな…。っと一瞬脳裏をよぎりましたが、いつまでも「大志を抱いてイイんじゃない〜!?」っと思ってみたりする今日この頃ですw こんにちは。タケウチリョウコです。 今回は「紙」の保存修復に関する本を紹介します。写真は紙を素材としていますので、切っても切り離せな

          《写真の保存修復を考えてみた vol.33》~写真保存修復の本#5~ by タケウチリョウコ

          カロワークス写真日記#23

          2024年1月13日(土) 新年早々、またまた家事代行を頼んでしまいました。かなりハマっていますw。 お肉料理が得意なシェフで、ハンバーグを1kg分!!頼んでしまいました。 茶色い食べ物は正義ですね!!今年も全力でプロの力をお借りしながら一年頑張ろうと思います!!!(タケウチリョウコ) ****** 2024年2月3日(土) 「庵野秀明展」長野県立美術館 所用で長野へ。東京では観られなかったアンノ展に立ち寄る。展示が興味深いのは言わずもがな、食い入るように原画を観るひと、

          カロワークス写真日記#23