マガジンのカバー画像

あじあのおんがく

170
アジアの音楽に関する記事を集めています
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

純香港製アイドル「Mirror」と香港音楽シーン

はじめに 「Mirror」は2018年5月から10月に行われた、ViuTVの公開オーディション番組「Good Night Show 全民造星」で選出され、2018年11月3日「ViuTV男子グループ誕生日記者会見」で正式にデビューした香港初の大規模な男性アイドルグループ。韓国から始まったプデュ系列のオーディション番組、アイドルブームだが、ついに香港にも純香港製のアイドルが誕生した。香港や台湾では大人気らしいが、いったいどんなグループなのだろうか⁇  筆者の話をすると、正直

中国4大ヒップホップレーベルが集結!「说唱听我的2」

芒果tvにて、2020年より始まった说唱听我的(Shuōchàng tīng wǒ de)のシーズン2が今年の夏始まります。なんといっても審査員たちが激アツです。全員が中国ヒップホップ界の重鎮です。 中国の4大ヒップホップレーベル、いやヒップホップギャングの中心人物たちが集結しました。日本で言えば、KREVA・R-指定・FORK・ZORNみたいな感じです。 そして、今回は番組内容というより、彼らがレペゼンとするレーベルをメインに紹介したくて書きました。まずは、こちらのサイ

妖怪と音楽シリーズ1 妖怪と音楽の誕生 ―恐怖克服の人類史

上の一文は、三島由紀夫がエッセイ集『小説家の休暇』の中で、語った言葉です。三島は音楽を怖いものだと考えていました。同エッセイ集の別の項で三島は、放射能への恐怖も書いていますが、それとほとんど変わらないトーンで、音楽への恐怖も語っているのです。 我々は、現代音楽やホラー映画のBGMなど一部の音楽に対して怖いと感じることはあっても、音楽そのものは恐怖の対象にはなりません。しかし、実は音楽の発展に、“恐怖”は大きな関わりがあると筆者は考えています。 今回は、この“音楽”と“恐怖”と

T'rung(トルン)- ベトナムの伝統的な民謡楽器

 トルン(ベトナム語表記:T'rung)はベトナム中部高原の複数の少数民族グループの生活に密接に関係している伝統的な民謡楽器である。この楽器は異なるサイズの竹管で作られており、片方の端が切り落とされ、もう片方の端は斜角に切られている。長く太い竹管は低音、短く細い竹管は高音を発する。竹管は水平に配置され、2本の紐で取り付けられている(以下の写真参照)。  ベトナムの中部高原では、トルンは農作業の後などに、若者が歌ったり踊ったりする夜の集いでよく演奏される(されていた)ようであ

台湾的音楽 以莉.高露 晴耕雨読なスローライフと大地を包む歌声

台湾のアーティストを紹介するシリーズ。 イリー・カオルー(以莉.高露)は、台湾原住民、アミ族をルーツに持つシンガーソングライターです。 大地を包むような歌声、と評されることもあります。 力強いというよりは、土に根差しているような静かな強さと、温かみを感じられて、とても素敵だなと思っています。 彼女については、以前にもご紹介をしていますが、2021年6月30日に初めて日本盤のアルバムをリリースしたので、そのことについて、紹介していこうと思います。 イリー・カオルーは、20

機動戦士ガンダムのレコード

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。 レコード&昭和プロレス愛好家のゴベと申します。 『機動戦士ガンダム』シリーズの最新作が劇場公開されてたんですね。さっき知りました。 私は決して熱心なガンダム・ファンではありません。 最初のシリーズ(ファーストガンダム)以外で観たことがあるのは『機動戦士Ζガンダム』と『機動戦士ガンダム サンダーボルト』。あとは、友達が働いていた中華屋で『∀ガンダム』を数回チラ見したくらいですかね。 その程度のファン以下の存在ですが、フ

有料
100

中国版Bob Dylan,少年李宗盛と評される「毛不易」

平凡で成功することのない道を歩き、多くの死を経験したことから生まれた天才「毛不易」。今回は、彼の人生と歌詞の関連について紹介したいなと思います。 追記;まさかこの記事がたくさんの方に読んでいただけるとは思いもしなかったので、現在加筆修正中。増やしてほしい内容、曲解釈などあれば教えてください! Point ・《明日之子》で優勝 ・ニックネームは巨星 ・中国版Bob Dylan,少年李宗盛 ・お酒を飲みながら思考することで理解できる歌詞 ・高音ばかりの評価が高すぎる选秀节目に終

【2021年】惜しくも韓国インディーズチャートに載らなかったアルバムについて

お久しぶりです。 今年はアルバム強化年間と題し、1月からこれまで1300以上のアルバムを全曲順番通りに聴きまくりました。そしてスプレッドシートに聴いたアルバムの記録をつけていたのですが、これがまぁK-INDIE CHARTのレビューに役立ちました。\(^^)/ チャートは集計月より一ヶ月遅れで配信しています。なので、先読みで聴きながら「これ次のチャートに入るかな?」とドキドキで結果を楽しみにしている近頃。なんか最近は自我が芽生えて「なぁんで…こんなに良いアルバムが…入って