石井由紀子 Yukiko Ishii

ラジオパーソナリティ、ナレーターなど声の仕事をしています。台湾とラジオと音楽が大好きで…

石井由紀子 Yukiko Ishii

ラジオパーソナリティ、ナレーターなど声の仕事をしています。台湾とラジオと音楽が大好きです。台湾音楽記事多め。あとは食べ物とかその他もろもろ。たまに告知。 https://1link.jp/yukikoishii928

マガジン

  • 日本の音楽

    日本人アーティストの楽曲やアーティスト、インタビューしたことなどを紹介した記事たち。 他アカウントでも、自身がインタビューや記事を書いたものも含んでいます。

  • 了解台灣

    音楽や東京での台湾情報でなく、台湾のことで知ったことをまとめていきます。

  • Podcast 「耳から始まる台湾トリップ 你你好好」

    毎週金曜 夜8時に配信している台湾カルチャー深堀ポッドキャスト番組を紹介するマガジンです。編集後記だったり、制作秘話だったり…。いろいろな情報をこちらでもお届けしています。

  • 台湾的音楽

    ラジオなどで紹介した台湾アーティストの詳しい内容や、台湾音楽シーンについてをまとめています。

  • ゆるふわ ぷんすか日記

    台湾音楽や仕事関係とは異なる、雑記と日記的なマガジン。脱力ときどき怒りの日々です。

最近の記事

  • 固定された記事

台湾的音楽 Fire EX. 被災地に想いを寄せる台湾パンク先駆者

台湾のアーティストを紹介するシリーズ。 Fire EX.(滅火器) 結成20年を越えるベテランバンドで、MONOEYESや10-FEET、locofrankなどとの共演もしています。 東日本大震災の時、台湾は日本に、たくさんの義援金と優しい言葉や思いやりを送ってくれました。多くのアーティストが想いを寄せてくれてくれました。Fire.EX(滅火器)は、2016年に被災地を訪れ、仮設住宅でもライブを行ったバンドで、”東北ライブハウス大作戦” にも参加しています。 「繼續向前行

    • 森大翔 愛に溢れる次世代のギターヒーロー

      3月24日に渋谷CLUB QUATROで、森大翔(もりやまと)のライブ、2nd Tour「Mountain & Forest "愛来(アイ ライ)"」@東京 に行ってきました。 森大翔は、北海道 羅臼町出身、2003年生まれのシンガーソングライター。 とにかくギターがすごい。リズミカルで軽やかなリフや、流れるように美しいメロディーや、めちゃくちゃ格好いいフレーズなどなど、何を聴いても楽しく幸せな気持ちになるのは、きっと本人が楽しそうに演奏をしているからだと思います。 難解

      • 台湾スイーツ豆花サミット #074 #075

        Podcastで、台湾スイーツ豆花屋さんが集まり、豆花について熱く語る『豆花サミット』を開催しました。 豆花(とうふぁ)とは、台湾の代表的なスイーツ。台湾だけではなく、香港や中華人民共和国をはじめ、中華文化圏でも食べられています。 台湾では、あちこちで食べられるスイーツ。日本の台湾好きにはとてもメジャーとは言え、「台湾スイーツ=豆花」となるくらいの知名度は、まだない。でも豆花を愛する人は、ジワジワと広がっている。では、この先、豆花をもっと知ってもらい味わってもらうためには、

        • 台湾的音楽 Suming(スミン)波とユニゾンの美しさと

          久しぶりの投稿は、Suming(スミン)舒米恩 のことを。 台湾人アミ族のアーティストです。台湾には、原住民(日本で言うところの先住民)と呼ばれる方たちがいます。『台湾を知る72章』(明石書店)の第27章にも、詳しい内容が書かれていますが、「原住民/原住民族」と言う言葉は、中国語で「もともと居住してきた民」と言う意味を持つ、とのことだそうです。 何度か音楽アワードの紹介などでも、原住民にルーツのあるアーティストを紹介していますが、ロックやポップスやR&Bなど、さまざまな音楽

        • 固定された記事

        台湾的音楽 Fire EX. 被災地に想いを寄せる台湾パンク先駆者

        マガジン

        • 日本の音楽
          11本
        • Podcast 「耳から始まる台湾トリップ 你你好好」
          6本
        • 了解台灣
          5本
        • 台湾的音楽
          84本
        • ゆるふわ ぷんすか日記
          2本
        • 台湾的音楽プレイリスト
          5本

        記事

          日台交流協会に台湾音楽記事を寄稿した話

          2023年11月に、公益財団法人日本台湾交流協会様の台湾情報誌『交流』11月号に、台湾音楽に関する記事を書かせていただきました。 この記事は、その感想を書いております。特に新しい情報はないですが、執筆も大変でしたので、一度記事を書いて一区切りをしたいなと思い書いております。 お話を最初に頂いた時には、「本当に私で良いのでしょうか?」という気持ちでいっぱいでした。錚々たる方々が、外交や経済などの記事を書かれている訳で。完全に場違いな気がしましてねぇ。 よかったら、以下のリン

          日台交流協会に台湾音楽記事を寄稿した話

          台湾的音楽 日本のフェスシーンでの台湾音楽 LEO王、雷擎、雲端司機

          台湾の音楽を紹介するシリーズ。 9月30日と10月1日に軽井沢のRISING FIELD軽井沢で行われた、音楽を主体にした真新しい総合カルチャーフェス「EPOCHS」。私は、10月1日に行ってきました。 ”スペシャ(スペースシャワー)が軽井沢で新しいフェスをするらしい”という話は、ちょっと聞いていたのですが、忙しさもありチェックしていなかったのですよね、実は。でも、開催1週間前くらいに、ふと思い出してサイトを見に行ったら、「あらま!」と思わず声を上げてしまうくらい、素敵なラ

          台湾的音楽 日本のフェスシーンでの台湾音楽 LEO王、雷擎、雲端司機

          台湾的音楽 四枝筆 Four Pens来日ライブを堪能した話

          9月10日(日)に、台湾のアーティスト四枝筆 Four Pens の日本ツアー最終日に行ってきました。今回のライブは、韓国のピアニスト·シンガーのKimpommeとのツーマン。どんなライブなのかワクワクしてお出かけしてきました。 場所は、東急大井町線の尾山台駅から歩いた場所にある、Fluss。商店街を環八方面に向かって歩き、地下の階段を降りた先は、ライブハウスというよりも、ギャラリーの要素を感じる空間でした。3人掛けくらいのベンチが10台ほど置かれ、ウッド系のアロマの香りが

          台湾的音楽 四枝筆 Four Pens来日ライブを堪能した話

          台湾的音楽 三牲獻藝 伝統とエレクトロのスクランブル交差点

          久々の台湾音楽の記事です。 三牲獻藝 Sam-Seng-Hian-ge 初めて耳にした時の感想は、「やばっ!」の一言でした。いわゆるミクスチャーバンドですが、道教の儀式で使われる音とエレクトロの音を合わせていて、めちゃくちゃカッコいい。 三牲獻藝【八仙過海】Legacy「虛擬實境-MUSIC FANTASY SESSION」XR演唱會 ビデオを見て頂くと分かるように、演奏している人たちはベテラン。たくさんの音楽に触れてきたからこそ、作れる音楽、出せるものが存分にあるなぁと

          台湾的音楽 三牲獻藝 伝統とエレクトロのスクランブル交差点

          そもそも台湾音楽って?ポッドキャスト#047

          かなりご無沙汰なnoteです。頑張って更新していきたいのですが。 さて、ポッドキャストを始めてからお陰様で1年が経ちました。ありがたい。本当に、聞いてくださる方には感謝です。 noteで台湾音楽のことを散々書いている私ですが、ポッドキャストでは、どちらかというと食や本などのカルチャー系の話が多いです。音楽にフォーカスしても良いのですが、やっぱり一点集中ではなく、台湾の方々に話を聞いたり、音楽以外の分野を知ったりすることで、楽曲が生まれた背景やMVのシーンなども、理解ができ

          そもそも台湾音楽って?ポッドキャスト#047

          佐藤剛さんの訃報に際して

          音楽プロデューサーで作家の佐藤剛さんがお亡くなりになりました。 生前、お世話になっていた佐藤剛さん。普段、「剛さん」と呼んでいたので、この先はその呼び方で書かせて頂きます。 日本の音楽シーンにおいて、欠かすことができない人の1人であろう剛さん。最近だとNHK「星野源のおんがくこうろん」に、”ゴウかいせついん”として出演されていました。 きっと、このnoteを公開する時には、剛さんの経歴などもたくさんのところで出ていると思いますが、以下に簡単に記しておきます。 私が、剛さん

          佐藤剛さんの訃報に際して

          プレイリスト 「散歩の達人」台湾音楽記事連動と台湾音楽への個人的な思い入れ話

          だいぶご無沙汰をしておりますが、お元気でしょうか? 私は、昨年7月から毎週更新しているポッドキャスト「耳から始まる台湾トリップ. 你你好好」の制作で、あっぷあっぷしておりましたが、少しずつ時間も作れるようになっている(と思いたい)ので、またnoteも更新していきたいなと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。 さて、前置きが長くなりましたが、久々にSpotifyで台湾音楽のプレイリストを作りました。今回は、2時間50分の大ボリューム。これでも、苦渋の決断で削除したもの

          プレイリスト 「散歩の達人」台湾音楽記事連動と台湾音楽への個人的な思い入れ話

          台湾的音楽 林以樂の来日ツアーに行った話

          ご無沙汰しています。新年最初の投稿ですね。 昨年11月から、台湾への渡航ができるようになり、往来が復活してきました。11月から台湾アーティストが来日してライブをするようになり、昨年の後半から、いくつかのライブを観ています。とても嬉しいです。 そして、1月11日には、林以樂(リン・イーラー)のライブがあり、行ってきました。私は何度か、noteにも林以樂のことや彼女が関係している楽曲などのことを書いています。 音楽性の幅の広さ、音楽のジャンルによってプロジェクトを変えて、い

          台湾的音楽 林以樂の来日ツアーに行った話

          ポッドキャスト #002 魯肉飯 今昔物語

          ポッドキャスト、スタートした7月は魯肉飯をテーマにしていました。 最近、少しずつですが「魯肉飯」というワードを、コンビニやスーパーなどでも見かけるようになったと感じています。 私自身、台湾全土の魯肉飯を食べつくしたわけではない。 角煮のような豚肉がどーんと白米の上に乗っかっているのもあれば、そぼろのようなものも乗っていることもある。 「結局、魯肉飯って何なんだ?」と思い、初回のテーマにしたんです。 最初は、日本で魯肉飯専門店をされている三軒茶屋の帆帆魯肉飯の唐沢千帆さん

          ポッドキャスト #002 魯肉飯 今昔物語

          台湾的音楽 MUSA 明馬丁 ブエノスアイレスと台湾をピアノで結ぶアーティスト

          11月5日に台湾で金音奨(Goleden Indie Music Award)が発表されます。 こちら、英語表記にもあるように、台湾のインディーズ音楽の作品に贈られる賞です。 ノミネートされたアーティストの中で、最初に目がいったのは、MUSA 明馬丁。 明馬丁は、アルゼンチン・ブエノスアイレス生まれ、台湾在住のアーティスト。作曲、編曲家であり、ピアノ奏者でもあります。これまでも、素敵だなと思うアーティストの楽曲のアレンジに、彼が関わっているともあったので、アレンジャーとい

          台湾的音楽 MUSA 明馬丁 ブエノスアイレスと台湾をピアノで結ぶアーティスト

          ポッドキャスト #001 魯肉飯に恋して

          7月からスタートさせているポッドキャストは、音楽よりも台湾カルチャーをテーマにしています。 ラジオなどの放送では、なかなかできないことを。と思ったので、1ヵ月を1つのテーマに縛って、そのジャンルに関わる方から、お話を伺っています。 初月のテーマは魯肉飯。そして、記念すべき最初のゲストは、三軒茶屋にある魯肉飯専門店 帆帆魯肉飯(ファンファンルーローハン)の店主、唐澤千帆さんでした。 もともと、個人的にとっても大好きなお店で、コソコソと通っていたんです。Twitterとかは、

          ポッドキャスト #001 魯肉飯に恋して

          台湾的音楽 ラジオNIKKEIで紹介した台湾SDGsと音楽の話

          9月23日(秋分の日)に、再びラジオNIKKEIの番組に出演させて頂きました。 番組名は、「21世紀の台湾と日本~台湾ロスを癒そう!台湾満喫ラジオ~」。特番です。今年は、あと1回放送されまして、私も出演予定です。 ラジオNIKKEIでは、この特番を20年以上続けているそうです。 文化だけではなく、経済的な結びつきなど、いろいろな角度から台湾を知ることができる番組でした。 毎回テーマを決めて、そこに関するお話が展開されていくのですが、今回のテーマは、SDGsでした。SDGsと

          台湾的音楽 ラジオNIKKEIで紹介した台湾SDGsと音楽の話