見出し画像

中国4大ヒップホップレーベルが集結!「说唱听我的2」


芒果tvにて、2020年より始まった说唱听我的(Shuōchàng tīng wǒ de)のシーズン2が今年の夏始まります。なんといっても審査員たちが激アツです。全員が中国ヒップホップ界の重鎮です。

中国の4大ヒップホップレーベル、いやヒップホップギャングの中心人物たちが集結しました。日本で言えば、KREVA・R-指定・FORK・ZORNみたいな感じです。

そして、今回は番組内容というより、彼らがレペゼンとするレーベルをメインに紹介したくて書きました。まずは、こちらのサイファー動画をお楽しみください。(笑)

めちゃくちゃギャング感満載じゃないですか!?このサイファーに登場した4人が番組の審査員です。以下動画内登場順に紹介。

谢帝(Xiè dì)

画像3

所属:CDC說唱會館(Shuōchàng huìguǎn)
拠点:成都(Chéngdū)

CDC說唱會館は、谢帝が2010年に創設した、四川省成都を拠点とし、中国ヒップホップ初期の頃から先頭を走り続けているレーベルです。最大の特徴は、Trapな曲調です。

說唱會館は2019年に解散しましたが、2020年に成都集团として生まれ変わりました。その際に谢帝も抜けています。世界的に有名なhigher brothersがここに所属しています。

また全国各地のレーベルの中で1番危険なレーベルと言われており、他のエリアとのbeefは数知れません。全員のキャラ立ち感がえぐいです。成都集團は改めて個別に紹介したいです。


弹壳(Dànké)

画像1

所属:紅花会(Hónghuā huì)
英文名:HHH
拠点:西安(Xī ān)

紅花会は、弹壳が2011年に創設した西安を拠点とする中国で最も代表的なヒップホップレーベルの一つでした。西安という場所自体がヒップホップの熱い街で、他にもいくつかのレーベルが存在していました。

その中でも紅花会は、抜き出た存在で西安だけでなく中国全土にその熱を拡散させていきましたが、2019年にレーベルは解散しました。

刘聪Key.L(Liú cōng)

画像2

所属:Sup Music/C-Block
拠点:長沙(Zhǎngshā)

Sup Musicは、刘聪が所属するC-Blockが2012年に創設した湖南省長沙を拠点とするレーベルです。C-Blockは、三人組のHiphopグループで、そのエリアをレペゼンとする江湖流を掲げ、Realなヒップホップを追求しています。音楽に対する姿勢が最高にクールです。
劉聰ソロのHey Kongという歌が、c-popベスト5に入るくらい好きです。

法老(Fǎlǎo)

画像4

所属:活死人(Huó sǐrén)
英文名:Woken Day
拠点:上海(Shànghǎi)

活死人は、法老が2016年に創設した上海を拠点とするレーベルです。中国ヒップホップのハードコアラップといえばここです。曲の破壞力と煽動力を持った法老は、中國Eminemとも呼ばれています。

過去には潮流合伙人(英文名:FOURTRY)という番組の中で、日本でZeebraやdaboと共演し、liveをしたこともあります。


以上になります!本当はあと1つ入ってれば、完璧だったんですがね。それが重慶を拠点とするGOSHです。GOSHのトップであるGaiがiqiyiの少年说唱企划(こちらもまた紹介します!)にでるんでね、残念。

この番組はyoutubeの芒果tv公式チャンネルで視聴できます。第1話も7月19日にアップロードされました!新たなラップスターが登場するのが楽しみです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?