マガジンのカバー画像

フリーランスが泣いて喜ぶ記事まとめ

23
フリーランス・独立に関連する良質な記事を収集。
運営しているクリエイター

記事一覧

不安と自信は、仕事のあるなしと無関係

「#聞いてよ20歳」というコンテスト用に書いた文章ですが、20歳の人が読んでもあまり意味ない…

145

ふつうに「稼げるフリーランス」になるための5つのヒント

「フリーランス」には「稼げる」という枕詞が付きがち。それは、おそらくみんなが求めているこ…

フリーランスの仕事探しについて思うこと。

フリーランスの皆さんは、どのように仕事をとっていますか? 私は会社員として勤めに出ている…

一人でも苦にならないおっさんが、フリーランスになってツラかった3つのこと

「人間は何のために生きてんのかな?」 「うーん、何て言うかな。 ほら、ああ、生まれてきて…

フリーランスが陥りがちな「いきなり金掛けすぎ問題」

おはようございます、ひらっちです。朝2時半に起床して、さきほど原稿を2本書き上げたところ…

フリーランスと「生々しい経営」について

■確定申告のこの時期だから書いてみることにした 僕は現在、Rockakuというコピーライターだ…

Rockaku森田
5年前
908

「セルフブランディング」より先に「セルフマーケティング」やっといた方が生き残れる説

■営業した方がいいですかね? ここ数年、世代を問わず、フリーランスになったり、なろうとしている人が増えつつある気がします。働き方の多様化ってことなんでしょうね。僕もまあ、フリーランスから会社つくったという経緯があったりするので、ちょいちょい相談しに来てくれる人がいたりもします。そんなとき、よく聞かれるのが「営業」の話なんすよね。 「スキルがあってもまだ知名度がないし、なかなか仕事がこなくて……」 「やっぱり営業した方がいいんですかね……?」 「営業ってどうしていましたか?

実はあなたもフリーランス向き? 潜在的にフリーランスが向いている人の特徴

雇用の流動化やギグワーカー化の流れのなかで、「ひとつの組織に骨を埋める」という働き方が、…

noteをポートフォリオ代わりに使うのがおすすめな理由

先月、noteのディレクターとして、クリーク・アンド・リバー社の「ポートフォリオ」に関するイ…

平野太一
4年前
800

サボらない癖。フリー全文。

すべての結果は「サボった量と反比例する」と思っています。 「頑張った人は報われる」を逆に…

789

フリーランスのための「これだけは知るべし!!改正民法」

もう間もなく、2020年4月1日から、改正された「民法」という法律が施行されますが、みなさんご…

フリーランスが「辞める」と宣言することがもたらすものについて

5月16日、noteに「人生が動き始めました 多分それは良いことなのでしょう 」という文章を書…

35

書くことを仕事にしたい人へ

noteの中で「書くことを仕事にしたい」という人をたくさん目にします。そういう人は「noteで有…

いいね!もらうのと仕事あることの違い

イラストの持ち込みをすべきかどうか? 仕事を探しているイラストレーターが良く話題にするのは営業の話で、なんだか定期的に「ポートフォリオをつくって持ち込みをするべき」という話を繰り返し聞く。それが一番効果的だと。 いま活躍しているイラストレーターの多くはそうやって営業してきていると思う一方で、営業を全然せずに活躍しているイラストレーターもたくさんいる。それは何がしかの賞を受賞したり、いきなり有名な仕事に関わったりして有名になっていくケース。 USJ! イラストレーターが仕事