マガジンのカバー画像

ちょっと人生を生きやすくするための知識

72
人生で辛さや苦しさを感じている人を和らげるような内容の記事を集めています。
運営しているクリエイター

#常識

頭はやわらかい方がいいのか?

頭はやわらかい方がいいのか?

1.頭が固いことは悪いことではない大人になると、様々なしがらみが出来てくるものですよね。

こどものような純粋な心のままでいたいのに、誰かに気を遣ったり、自分がやりたい気持ちを押し殺したり、

いつの間にか、一つの見方しかできなくなっていたりと、誰しも頭が固くなっていくものです。

だからよく「頭をやわらかくして考えましょう」なんてことがよくすすめられるわけですが、

「頭がやわらかい」というのは

もっとみる
結婚はなぜ常識となったか

結婚はなぜ常識となったか

今日は常識的な価値観としてはよく引き合いに出される「結婚」について考えてみたいと思います。

「結婚」は男女が、あるいは男女でなくても愛し合う二人が永遠の愛を誓う約束をする行為だと思います。

全体には「愛」があり、「愛」はすべての人に生まれうる感覚ではないかと思います。

「愛」とは何なのかを考えるとまた深いので、ここでは「相手をいつくしみ、相手のために生きたいと思う気持ち」だとしましょう。

もっとみる
逆の価値観を受け入れることから調和は始まる

逆の価値観を受け入れることから調和は始まる

常識的な価値観には、いつの間にか浸っているものですよね。

1日3食食べなければならないとか、お金がたくさんないと幸せになれないとか、結婚したらこどもを持つべきだとか・・・

人生は必ずしもそうでなければならないわけではないことに気づいたときに、ものすごく心が軽くなり、

生きるのが楽になるということは往々にしてあると思います。

でもこうした常識的な価値観というのは、一回その外に出てみないことに

もっとみる
本当に「自分の頭で考える」ために必要なこと

本当に「自分の頭で考える」ために必要なこと

1.いつの間にか自分の中にできている価値観日本人の中には「和を重んじる」価値観が深く根付いていると感じることがあります。

それはすごく良いイメージの言葉なのではないかと思いますが、

何事も良いと思える事柄の裏側には悪いと思えるようなことも潜んでいたり、その逆もまたしかりであったりと、

物事には表からだけ見ていると、見えない裏の部分が必ずあるものです。

「和を重んじる」という事柄の裏の部分は

もっとみる