マガジンのカバー画像

画像をつかってくださった方キラリ。

421
抜け落ちまくりですが、つかってくださったかたの記事マガジン。
運営しているクリエイター

#仕事

2025年までが私のタイムリミット

3月のある日、ある人に言われた一言。この人は、年末にも私に「なんでフリーランスになりたい…

FIREは人生で大切なこと

FIREと聞くと、何を思い浮かべますか? 「仕事から解放されたい」 「仕事や上司のことを考え…

JIRO
9か月前
11

夏休みへの助走 復職478~481日目 | 復職日記 #108

こんにちは、みつまめです。 金曜日から夏休みに入りました。 が、なんだかんだ毎日何かしらの…

自分のちっちゃなわがままに気づいて認めて叶えてあげること~!byマユさん

こんばんわ保湿です。 いつからなんですかね、、、こうじゃなきゃダメだ、となったのは。 ア…

保湿
10か月前
1

神様はいる

夫は、人間を白と黒で分けるとするならば白の人である 人を貶めようとか、是が非でも自分がい…

unico
10か月前
2

禅について

禅を組むことこれはどのような意味があるのか。 禅を組み目をつぶり耳をふさぎ、そして精神世…

名無し
1年前
1

動けた日

今日は目覚めから「お、動ける」という感じがしました。昨日は9時前にククと一緒に寝落ちして、目が覚めたのは5時。久しぶりによく寝られたのだと思います。 洗濯機をセットし、少しだけ原書・訳書の読み比べをしてから、この夏は夫にほぼ任せきりだった犬の散歩に行きました。 ククも30分早く起きたので(「おかあさんがいない!」と焦って起きてきたそう)いろいろなことがスムーズに進み、登園させてから残りの家事とメークをし、いつもより1時間ほど早く仕事を始めました。ノルマも前倒しでき、新発売

結局自分の都合でやるのが一番楽ちん

お疲れ様です。ひよこです。 わたしは趣味でテニスをしていて、自分でサークルをやっていた時…

ひよこ
1年前
10

《カオリンゴ》モチベーションは鎮まってから!?

モチベーションという、カッコいい横文字がとてもキラキラしたものに感じていた若かりし頃、保…

あるものに目を向ける②

こんにちは☀️ あべかな情報局です🌳 コーチング受講継続中の私の変化や学び、出来るようにな…