マガジンのカバー画像

気候変動、エネルギー問題について

10
世界の大きな問題である気候変動、エネルギー問題について思考を巡らせています。自身の研究も含め、自分なりの考え方とこの問題への解決のヒントが得られるような記事を書いていこうと思います
運営しているクリエイター

#環境問題

"sense of wonder"を求めて

"sense of wonder"を求めて

久しぶりに筆を取るのだが、ふつふつと自分の中で書きたい気持ちが湧きあがりいってもたってもいられなくなった。

久しく忘れていたような、情熱に溺れるような、純粋で真っ直ぐな想い。こういう感情は前々から持ち合わせていたが、仕事をするにつれて十分な時間がないと言い訳を続けて、自分を騙し騙しやってきた。

自分の中のこうしたい!とかやってみたい!というのが大人になるにつれて常識や慣習という圧力で潰されると

もっとみる
気候変動・エネルギー問題キーワード集

気候変動・エネルギー問題キーワード集

はじめに気候変動、エネルギー問題に携わる上で必要な知識、キーワードをまとめてあります。以前団体で使っていたものですが、反応がよかったので公開したいと思います。基本的な事項ですが、学生にとってもビジネスマンにとっても非常に重要なテーマでもあります。まずは全体的に問題を理解して、興味を持ったところから適宜、本やイベントなどを通して理解を深めてみてください。

・気候変動気候変動枠組条約
1992年、1

もっとみる

気候変動の社会学

こんなテーマにしておきながら社会学というのがイマイチよく分かっていない。
ただ、この世界について考えるという意味で社会学という言葉を使ってみる。

パリ協定、グレタ、地球温暖化このようなワードを用いて気候変動は語られることが多い。

パリ協定は国連によって定められた各国のCO2排出目標だし、グレタは気候変動の象徴として語られる有名な環境活動家、また、気候変動は以前は地球温暖化と称されていた。

もっとみる