見出し画像

子育てに役立つ情報【11/1-6のまとめ】

1分で読めて意味のある情報【まとめ】


こんにちは、旅人先生Xです。

今週の振り返りをしながら、【11/1-6】までの投稿をまとめていきます。

生活に役に立つ記事がきっとあると思いますので、ぜひ、見逃さないように概要だけでも覗いていってください。



目次は、以下の通りです。


【11/1-6の振り返り】


今週は、ビジネススキル図鑑からの学びを中心に、日常に学んだことを生かそうと考えをめぐらせました。

ちょこちょこ自分の生活や仕事に生かすことはできるのですが、改めて、学んだことを生かすのってなかなか難しいなと感じました。

✅生かさない知識や技能は、どんどん風化してしまうので、しっかりと自分の成長のためにも、子どもたちのためにも、「学びを生かすこと」を意識して過ごしていきたい

と思います。


では、今週の記事の紹介です。


【11月1日】子どもにオススメしたい目標達成のための「逆算思考」

ビジネススキル図鑑では、逆算思考は「まず、目標を決め、そこに至る最適な道筋を考えてから実行に移すこと」と書かれていました。
私が子どもに逆算思考を培ってもらいたいと思う主な理由は、
✅時間や労力などの適切な配分を行うことができる
✅目標達成のための手順を考える練習になる
の2点です。


【11月2日】意外と役立つ「積み上げ思考」について

日常では、積み上げ思考も役に立つと思います。
なぜなら、
✅自分がやってみようと思ったことに一歩踏み出しやすい
✅とりあえずやってみることでわかることもある
と思うからです。
目標達成のためだけを考えると必ずしも効率が良いとは言えない積み上げ思考ですが、自分の可能性を広げるという視点では、役立つのではないでしょうか。


【11月3日】「~かもしれない?」は、すごく便利かもしれない

話しにくいことを話しやすくする問いかけは、
✅「ちょっと~かもしれない?」と話すこと
です。
「ちょっと~かもしれない?」を使って、自分の思っていることを話してくれたら、「話しにくいことを話してくれてありがとう」と伝えることを忘れないことが大切なポイントです。


【11月4日】素に近い部分を出し合えるように自己開示してみること

私は子どもに素に近い自分を学級の中で出して欲しいと思っています。そう思うわけは、「素に近い自分で過ごした方が楽じゃないかな」と感じるからです。変に自分を飾らなくて良い環境の中で子どもに楽しく過ごしてほしいなと思うので、自分は安全な環境を作れるようにしたいと思います。


【11月5日】「もっと簡単に済ませる方法はないか」という思考の大切さ

やることを効率化するメリット
✅効率化することで時間を生み出すことができる
✅効率化しようとする考え方で工夫する力が伸びる
の2点です。
効率化を通して、物事の工夫の仕方や工夫するための考え方を磨くことができたという経験をすることは、これからの自分にとって有益なものになると思います。


【11月6日】思い出の品と向き合って感じたこと

先日実家に帰った際、思い出の品に久しぶりに触れる機会がありました。
思い出の品に触れることは、過去の自分を振り返るというより、
✅過去の自分がいたから今の自分がいるし、今の自分がいるから未来の自分がいる
と感じられるのが大きなメリットだなと思います。



以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

記事の紹介を通して、多くの方に記事が届いて役立ってくれると嬉しいです。

いいなと感じる記事があったら、Twitterやnoteの記事、つぶやきで紹介していただけると嬉しいです😊

✅みなさんのスキやフォローが投稿の励みになりますので、ぜひ、応援のクリックもお願いします!!



いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!