見出し画像

💭気持ちの緩衝地帯をもとう

【1分で読めて役立つ】小学校教員の情報発信🖋

こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、「気持ちのコントロール」について書いていきたいと思います。

この記事は、

✅もっと心穏やかに毎日を過ごしたい方
✅気持ちにゆとりをもちたい方

に特にオススメの内容です。




目次は以下の通りです。


1⃣気持ちの緩衝地帯って何?


気持ちの緩衝地帯は、私が勝手に考えた言葉です(笑)

ですので、気持ちの緩衝地帯とはなんぞということを先に書いておきます。

気持ちの緩衝地帯とは、

✅心を穏やかに保つためのクッション

みたいなもの捉えてください。



もともと緩衝地帯という言葉は、こんな意味です。

【緩衝地帯】
利害が対立する国家や勢力の衝突を和らげるため、その中間に設けた中立地帯。
※デジタル大辞泉より引用




ちょっと物騒な意味ですが、緩衝地帯とは、対立するもの同士の衝突を和らげるために設ける中立地帯です。

ですので、

周りの人との衝突を和らげるためのクッションという意味で、気持ちの緩衝地帯

と名付けてみました。

画像2

次のこの気持ちの緩衝地帯のメリットを書いていきます。




2⃣気持ちの緩衝地帯をもつメリット


気持ちの緩衝地帯を持つ最大のメリットは、

✅周りの人との衝突を和らげることができる

ということです。




なんなら、衝突そのものを避けることさえできます。

心のクッションを自分の中で持っておくことで、

✅言われたことやされたことを思い切りはね返して揉めてしまうという事態を防げるのです。




生活していれば、イラっとすること、残念な気持ちになること、少なからずありますよね。

そこで心が受ける衝撃をクッションで和らげあげるのです。

そうすると今より、心穏やかに過ごせそうな気がしませんか?

画像2




私はちょっと短気な側面があるので、気持ちの緩衝地帯をもち、それが機能するように気を付けています。

最後に、どうやって気持ちの緩衝地帯をもつのかについて書いておこうと思います。

信じる




3⃣気持ちの緩衝地帯をもつためには?


✅気持ちの緩衝地帯は、イメージです。

は?と思われそうですが、実際に心の中のことなので、イメージなのです。

✅私は、広い草原とモフモフの草のクッションと新緑の青い匂いをイメージしています。

画像5



イラっとしたことがあったら、一度、心の中でボフッとそのクッションに飛び込みます。

すると気持ちがすごく和らぐのです。

画像6




あまりあてにならないかもしれませんが、自分なりのイメージをもってみてください。

✅そして、イラっとしたら、気持ちの緩衝地帯に一度行ってみてください。

人によってはかなりの効果があると思いますよ!

気持ちの整理




今回は、以上になります。

お読みいただきありがとうございました😊

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば嬉しいです。

これからも学校現場のことや教育、仕事や日常生活に役立つことを書いていきます!!

みなさんの応援が私の励みになります。
ぜひ、応援のスキやフォローをお願いします😊 

いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!