見出し画像

自立についての私の思い


【1分で読めて意味のある情報】


こんにちは、旅人先生Xです。

今日は、最近ぼんやり考えていた「自立」について言語化していきたいと思います。

思いつくままに書いていきますのでご了承ください。

目次は、以下の通りです。


①自立の言葉の意味を見直してみる


自立をデジタル大辞泉で調べてみました。

【自立】
 他への従属から離れて独り立ちすること。他からの支配や助力を受けずに、存在すること。「精神的に自立する」

同じ読みで「自律」という言葉がありますが、今回は「自立」にしぼって考えていきます。



自立の意味は、他からの支配や助力を受けずに存在することとあります。

学校現場で働いていて、子どもに自立してほしいという願いを持っていました。

ですが、

✅私が考えている自立と言葉の意味との自立では少し意味が異なる気がする

のです。




なぜなら、広く見ると私たちの生活の中で、他のものからの助力なしで成り立つことは少ないと思うからです。

とはいえ、自分の力を発揮して生きていけるようになってほしいという自立にも近い気持ちがあるのも事実です。

ですから、自分なりに考えている「自立」について、少し深堀りしていく必要があると考えました。

はてな



②私の考える自立とは?


私の考えている自立とはいったいどういうものなのでしょうか。

思いついた要素を書き出してみます。

・自分で判断する
・自分で決める
・自分で行動する
・自分に責任をもつ

パッと考えついたのは、以上の4点です。

どれにも「自分」という言葉が入っていると思います。



ざっくりまとめると私が考えている「自立」とは、

✅自分で物事を考えて、判断し、行動する。そして、そのことに責任をもつ

ということなのかもしれません。

パズル



自分で考えることに「~かもしれません」と付けるのは変な感じですが、私自身、まだはっきりと考えらえれていないです。

恥ずかしい話ですが、今日に至るまで、「自立」という言葉に触れたり、使ったりしてきましたが、意味を自分なりに深堀りしたことはほとんどなかったのです。

今後、自分なりに自立についての考えをはっきりとさせ、日常に生かしていきたいと思います。

最後に1つ、考えて改めてはっきりした思いがあるのでそのことについて記しておこうと思います。

キーボードを変えた




③私の考える「自立」ではっきりしていること


まだまだ曖昧な私なりの「自立」という言葉ですが、1つはっきりとしていることがあります。

それは、

✅他者に全く頼らないわけではない

ということです。




私たちは、見えないし実感がないですが、色んな人との支え合いの中に生きていると思います。

水道をひねれば水が出る、気軽に電気が使えるなどなど、独力では絶対になしえない状況の中にいます。

そういう意味で、私たちは、他の人の力を借りないということは考えらえれないと思うのです。

だからこそ、私は「自立=他者の助力を得ない」と考えているのではないという点がはっきりしました。




まだまだぼんやりとしている私の中の「自立」ですが、日々の生活の中で少しずつクリアにしていきたいと思います。

もしよろしければ、みなさんが考えている自立についても教えていただけると嬉しいです。

嬉しいよ



今回は、以上になります。

お読みいただきありがとうございました。

この記事が少しでも皆さんのお役に立てば嬉しいです。

✅みなさんのスキやフォローが投稿の励みになりますので、ぜひ、応援のクリックをお願いします!!




いただいた分は、若手支援の活動の資金にしていきます。(活動にて、ご紹介致します)また、更に良い発信ができるよう、書籍等の購入にあてていきます!