T-kis

勤務地は東京→シンガポール→東京。趣味はガジェットいじりやデジカメ(GR3)があり、5…

T-kis

勤務地は東京→シンガポール→東京。趣味はガジェットいじりやデジカメ(GR3)があり、5年間ぐらい前からバイオリンを始めたのとシンガポールで始めたロードバイク。 English blog: https://www.t-kis.net

マガジン

  • Photography

    自分がとった写真をまとめてます RICOH GR 2 > GR3 / CANON EOS 6D / iPhone X >11

  • RoadBike Diary

    2020年から始めたロードバイクな趣味をまとめるマガジンにしたいと思います。

  • 読書感想文ボックス

    Kindleの積読が激しいので、少しでも消化していこうとよみ終えたら感想文を書くことにしました。

  • 海外で働くということ/Work overseas

    海外で働くということについて思うことをシリーズものとしてつらつらと書いています #海外で働くということ

  • いちから始めるベランダ菜園

    自宅勤務で浮いた通勤時間をせっかくなので、ベランダ菜園に当ててみました。初心者なので失敗もいろいろしそうですが、せっかくなのでその辺も包み隠さず書いてみたいと思います。

記事一覧

+11

2023 Sakura Season Photos

T-kis
1年前
8
+16

Roadbike Diary / Oct 2022 - March 2023

T-kis
1年前
1

読書感想文:元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者

いやー実に世知辛いもんですね。と、いきなりの書き出しなのですが、自分からはかなり遠い、想像もし得ない世界のことが書かれているお金持ちの生態みたいな本です。いつか…

T-kis
1年前
2

読書感想文:Web3とメタバースは人間を自由にするのか

2022年年末から2023年年始にかけて、ここ数年になかったレベルで時間があり、あまりに時間があるのでデジタル積読をついに減らし始めるという快挙を達成しつつあります。と…

T-kis
1年前
2

セカンドオフィス化にふさわしい 石川県立図書館

セカンドオフィス化するのはかなり賛成というか、前からやってたんだけど、2022年にこれ以上オフィスにするのに他にないという図書館を見つけたので、紹介。東京の家から遠…

T-kis
1年前
21

Dell U2720QMを導入して、シングルモニターに戻すことに

まえこんなことを書いてたのですが、モバイルモニターの解像度とDell U2419HCの解像度が不均衡すぎて、微妙だなと思いつつ、また色々出てくる不具合(あとで書きます)に頭…

T-kis
1年前
3

ロードバイク輪行旅行:初めてのサンライズ瀬戸(高松から東京)

Youtubeやブログなど、探せばいくらでも出てくるんですが、サンライズ瀬戸に乗る機会があったので自慢しておきます。まー、予約が多少取りにくいのはありつつ、毎日走って…

T-kis
1年前
2

E ink Tablet "BOOX Note Air2" を購入してみた

たまに消費欲が盛り上がり、何かしら欲しいガジェットを買ってしまう、これがデジタルガジェット病なのですが、ひさびさに発症してしまいました。きっかけは、Kindle Scrib…

T-kis
1年前
2

モバイルモニターを使ってのM1 MBAでデュアル出力に苦戦

時々、記事にしているデスク周りの紹介ですが、ひさびさに変化を入れたので更新してみたいと思います。 いままではモニターはDell U2419HCというUSB Type Cで入力かつ、モ…

T-kis
1年前
3

iPad Proからキーボードを外してみたら

iPad Pro 11inch (1st Gen)を使ってすでに3年が経ちました。買った当時からずーっと、Apple Smart Keyboard Folio を当たり前のようにつけていたのですが、ふとした瞬間に…

T-kis
2年前
15

自分の組織を自分ができること以上の組織にする

あんまり自分は組織論やマネージメント論みたいな本は読まないので、こういったトピックが時流なのかは知りません。ただ、マネージメントの罠とかにありそうなトピックなの…

T-kis
2年前
1

転職後に注意した方がいいこと(3)

このシリーズもまだ3回目なのですが今回で最後にしたいと思います。周りに恵まれたのか、それとも自分が慣れるのが早かったのか、そこまで何か大きな苦労はしていないとい…

T-kis
2年前
3

転職後に注意した方がいいこと(2)

前回に続いて、新しい職場に入ってちょうど2ヶ月が経ったので、サバイブ報告も兼ねて、書いてみたいと思います。今回はマネージャーとか管理職的な仕事で職場に入ったケー…

T-kis
2年前
6

自分のメモアプリの遷移歴

MediumでApple Notesは終わりだ!というタイトルの記事を見かけたので、せっかくなので自分も書いてみます。 IT業界にいるのでほとんどの仕事は紙でなく、パソコンの上で…

T-kis
2年前
6

読書感想文: No Filter: The Inside Story of Instagram

今日の読書感想文は、一昨年に流行っていたインスタの内部歴史みたいな本です。FBに買収された当時の経緯などが詳細に書かれていて、インターネット系企業の中で起こってい…

T-kis
2年前
1

RICOH GR3からImage Syncで画像転送ができなくなった!(解決済み)

GR3ユーザーで、どれだけこの機能を使っている人がいるのか分かりませんが、ロードバイクでライドしているときや、ちょっとした外出時にGR3を腰につけて、撮った写真をiPho…

T-kis
2年前
5
+12

2023 Sakura Season Photos

+17

Roadbike Diary / Oct 2022 - March 2023

読書感想文:元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者

いやー実に世知辛いもんですね。と、いきなりの書き出しなのですが、自分からはかなり遠い、想像もし得ない世界のことが書かれているお金持ちの生態みたいな本です。いつかはそういう世界に入れるのだろうかという憧れもありつつ、どんな世界観が広がっているのかを感じるだけでも勉強にはなります。 富裕層の定義って、1億円以上の資産を持っている人たちのことなんですね。別に現預金じゃなくて、家の資産とかも含めるわけなので、例えば都内にタワマン買っているようなパワーカップル(定義はよく知らないけど

読書感想文:Web3とメタバースは人間を自由にするのか

2022年年末から2023年年始にかけて、ここ数年になかったレベルで時間があり、あまりに時間があるのでデジタル積読をついに減らし始めるという快挙を達成しつつあります。といってもおそらく、お正月明けたら、また積読レベルは上がっていくのでしょうが、場所を取らないので心が痛まないことがよくないですよね。 と、デジタル積読の話ではなく、すごく久しぶりにnoteに書く読書感想文は「Web3とメタバースは人間を自由にするのか」という本です。何気に日本語の本で感想文書くのも初めてかもです

セカンドオフィス化にふさわしい 石川県立図書館

セカンドオフィス化するのはかなり賛成というか、前からやってたんだけど、2022年にこれ以上オフィスにするのに他にないという図書館を見つけたので、紹介。東京の家から遠すぎるのが難点すぎるけど、ワーケーションするなら石川県だなと思った次第です。 それはというと、2022/7に大リニューアルをした石川県立図書館です。 何かを語るより訪れた時の写真をみえてもらうほうが早いですね。 このページ見ても、テレワークを推奨してくれているという結構珍しい方の図書館なんじゃないかと思います

Dell U2720QMを導入して、シングルモニターに戻すことに

まえこんなことを書いてたのですが、モバイルモニターの解像度とDell U2419HCの解像度が不均衡すぎて、微妙だなと思いつつ、また色々出てくる不具合(あとで書きます)に頭を悩ましながら、5ヶ月が経ったその時、Amazonのブラックフライデーが訪れてしまいました。 運命的な出会い これが幸か不幸か、前から狙っていたDell U2720QMが、対象商品になっていたではありませんか!さらになんと、47,481円と破格値だったのです。これはもう買うしかない。。。。と思って、即座

ロードバイク輪行旅行:初めてのサンライズ瀬戸(高松から東京)

Youtubeやブログなど、探せばいくらでも出てくるんですが、サンライズ瀬戸に乗る機会があったので自慢しておきます。まー、予約が多少取りにくいのはありつつ、毎日走ってますし、タイミングさえ合えば前日とかでも空きがある(キャンセルとか?)ので、珍しくもないとは思うのですが。 今回は旅行にいく3日前に空席をみてみたら、東京発は満席だったものの、高松発ならあるじゃないか!ということで、高松発のサンライズ瀬戸で、B寝台個室シングル(禁煙)を押さえてみました。 ちょうど、ロードバイ

E ink Tablet "BOOX Note Air2" を購入してみた

たまに消費欲が盛り上がり、何かしら欲しいガジェットを買ってしまう、これがデジタルガジェット病なのですが、ひさびさに発症してしまいました。きっかけは、Kindle Scribeの発表ですね。 自分はKindle Oasisユーザーでテキストだらけの本を読むときはもっぱらKindle Oasisを使っているのですが、図版が多い本とかはどうしても画面サイズ的にも難しいのでiPad Pro 11inchのKindle Appで読んでるのですが、画面が綺麗なので写真とかはいいんですが

モバイルモニターを使ってのM1 MBAでデュアル出力に苦戦

時々、記事にしているデスク周りの紹介ですが、ひさびさに変化を入れたので更新してみたいと思います。 いままではモニターはDell U2419HCというUSB Type Cで入力かつ、モニターからMacbook Airへ充電をできるやつを使ってます。24inchのFull HDの普通のモニターですね。そして、モニターの横にAmazon Fire HDを置いて、動画見たり、Zoomするのにつかってました。環境がかわってZoomではなく、MS Teamを使うことが多くなり、Fire

iPad Proからキーボードを外してみたら

iPad Pro 11inch (1st Gen)を使ってすでに3年が経ちました。買った当時からずーっと、Apple Smart Keyboard Folio を当たり前のようにつけていたのですが、ふとした瞬間にiPadが滑って外れて落ちることがありました。そして、iPad Pro だけを取り上げると、ん???軽い???? という。なんにも考えずに、iPadとMacbook Air をカバンに入れると結構いい重量があるよなぁと思ってたのですが、iPad ProだけじゃなくてK

自分の組織を自分ができること以上の組織にする

あんまり自分は組織論やマネージメント論みたいな本は読まないので、こういったトピックが時流なのかは知りません。ただ、マネージメントの罠とかにありそうなトピックなので今日は書いてみたいと思います。 マネージメントの罠 なぜ、罠と書いたのかというと、優秀な人ほどハマりやすいトピックだよなと思ったからです。優秀な人は出世をし、その人ができるのと同じぐらいのことができる人が増えて、会社の業績が伸びるようにと人の面倒を見ることを任されます。ただ、この際に自分がその部署における業務につ

転職後に注意した方がいいこと(3)

このシリーズもまだ3回目なのですが今回で最後にしたいと思います。周りに恵まれたのか、それとも自分が慣れるのが早かったのか、そこまで何か大きな苦労はしていないというのもあり、書けることがこれ以上なさそうなので。ただもしかしたら評価期間を一度終えるともう一度書けることはあるかもしれません。 今日は、中途で入社する年齢という問題について書いてみたいと思います。入社することが決まってる時点で面談を通過しているので、年齢のせいで転職できないという問題は通過してるのですが、その馴染める

転職後に注意した方がいいこと(2)

前回に続いて、新しい職場に入ってちょうど2ヶ月が経ったので、サバイブ報告も兼ねて、書いてみたいと思います。今回はマネージャーとか管理職的な仕事で職場に入ったケースのお話です。その中でも、特にマネージメント方針というか、マネージメントスタイルの違いについて書いてみます。 よくあるマネージメントスタイルというと、マイクロマネージメントな人とそうでない人の違いはどこの会社でもあります。もちろん、その部署で求められている仕事、いる人のメンバーのキャラクタや能力、環境によって、どのマ

自分のメモアプリの遷移歴

MediumでApple Notesは終わりだ!というタイトルの記事を見かけたので、せっかくなので自分も書いてみます。 IT業界にいるのでほとんどの仕事は紙でなく、パソコンの上で仕事に関係する情報はほとんどありますし。そして、なによりいろいろなデバイスが会社支給や自分のものやら乱立しているので、どこの端末でどこにいようともある程度の情報にはアクセスできるようになってほしい、特にちょっと取ったメモや気になったURLをあとで他のところで使いたいということは多々あります。 とな

読書感想文: No Filter: The Inside Story of Instagram

今日の読書感想文は、一昨年に流行っていたインスタの内部歴史みたいな本です。FBに買収された当時の経緯などが詳細に書かれていて、インターネット系企業の中で起こっている買収や戦いがどういうことなのかを垣間見ることができます。 ただ、書き方の好みみたいなところも多分にあると思うのですが、事実ベースで誰がいつ何を言った、そしてどうやって物事が動いたという話を事細かに書いているので、正直なところ全部しっかりと読むのは自分としては辛かったので、ところどころ読み飛ばしてしまいました。

RICOH GR3からImage Syncで画像転送ができなくなった!(解決済み)

GR3ユーザーで、どれだけこの機能を使っている人がいるのか分かりませんが、ロードバイクでライドしているときや、ちょっとした外出時にGR3を腰につけて、撮った写真をiPhoneで確認した上でInstaとかにアップロードをするという習慣があり、iPhoneとGR3をWifi接続して、このImage Syncというアプリでファイル転送をしています。SDカードにある程度データが溜まったら、後日パソコンに転送して保存するみたいな使い方を普段しています。 ファイル転送スピードがお世辞に