ハンド

【ハンドボール篇】没頭をどう生み出すか?

あらゆるスポーツに活用できる
おもしろい運動教材を紹介していきます。

画像1

今日は 『シュートゲーム』

DF を交わしてシュートする方法を3つ
設定された状況下で発揮するゲーム


■ ルール

参考動画をご紹介します。

NTS委員会日本ハンドボール協会
ハンドボール個人スキル篇

上記の動画の『4:45〜』
ジャンプシュートの練習が始まります。

フェイントは大きく3つ

画像2

Lev.1 / DFなしシュート練習
Lev.2 / DFあり3種類のフェイント

対象に応じて、シュート位置とゴールとの距離を調節することをオススメします。はじめは、ゴールエリア等は無視

フェイントをかけてDFを抜く爽快感
ジャンプシュートが決まる喜び

ハンドボールの醍醐味を引き出す状況を意図的に創出し、体感する。それによってモチベーション向上にも繋がります。
細かな技術はそれから。



■  オリジナルルールで授業デザイン

オリジナルルールを加えることで
行動がどう変化するのか?

変化する行動を予測し、逆算してルールを考える。優れた指導者は「相手の行動(つまずきなど)が予測でき、その具体的な手立ても考えた上で、運動メニュー作成や指導を行う」という研究結果もあるほど。
結果的に自分が意図する学びにつなげられたらいいですね。


■ 能力を覚醒せよ

□ 定位能力
▶︎ 周囲の人や物との位置関係を把握する力
□ 変換能力
▶︎ 動きを素早く切り替える力
□ 反応能力
▶︎ 合図や相手の動きに素早く反応する力
□ 分化能力
▶︎ ボールなどの道具を巧みに扱う力


-----------------------------------

多種多様なご意見をお聞かせください。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。