とるねこ

とるねこ

記事一覧

葛城リーリヤと好印象の夢

 葛城リーリヤさんのSを取ったため忘れないうちに覚書をしておきたいくらいの気持ちで書いたものです。それなりに課金をしていることもあり参考になりづらい部分もあるか…

とるねこ
1日前
7

倉本千奈さんSランクライフハック

 稼働してからもしばらくいる人です。  やっとこSランク達成しました。  今どき攻略情報なんて任意の場所に存在するのですが覚え書きとして残しておきます(洗濯が終わ…

とるねこ
3週間前
8

学園アイドルマスター サポートSRについて考える

 新作稼働してからしばらくいる人です。  sSSRの評価は結構出てくるけどsSRについてはあんまり語られてそうじゃなかったので作ります。性能を文面だけで判断していたり主…

とるねこ
1か月前
21

学園アイドルマスターをいい感じにやる覚え書き

 新作稼働日にいる人こととるねこです。  学園アイドルマスターがサービス開始したわけですが私も楽しませてもらってます。その結果やりすぎてアイドル別瞬間1位を取りま…

とるねこ
1か月前
22

持続可能なマカロン作りに必要なポケモンを考える

前提条件・食材バッグは最大の600、鍋容量は20240219時点における拡張による最大容量かついいキャンプチケット使用時における86を想定(とはいえカツカツになりそうなのは…

とるねこ
4か月前
1

「やさしさのちから」後語り

 イベントお疲れ様でした。私は最終日に分速50個で溶けていく石を見て耐えられなくなりました。そんな中完走した皆さまには頭が上がりません。  あんまりこうして書く気…

とるねこ
6か月前
16

サービス開始直後のソシャゲで1位になった話

 この記事は『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』の最初のイベント『茜色ドローイング』で1位になるまでの軌跡を文章として残したものです。  日記な…

とるねこ
6か月前
17

最新版 アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism 育成の手引き

 先日サービスが開始された『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』初めてのイベント『茜色ドローイング』にてハイスコアランキング最終1位を取ったので…

とるねこ
7か月前
177
葛城リーリヤと好印象の夢

葛城リーリヤと好印象の夢

 葛城リーリヤさんのSを取ったため忘れないうちに覚書をしておきたいくらいの気持ちで書いたものです。それなりに課金をしていることもあり参考になりづらい部分もあるかと思いますがご了承ください。

結論 虹色ドリーマーを取得できるまで無理に目指すものではなく、相当サポートなりメモリーが充実してない限りは後回しでよい。

下準備 SP率カードの採用枚数に関しては好みが非常に分かれやすいと思うのですが、個人

もっとみる
倉本千奈さんSランクライフハック

倉本千奈さんSランクライフハック

 稼働してからもしばらくいる人です。

 やっとこSランク達成しました。
 今どき攻略情報なんて任意の場所に存在するのですが覚え書きとして残しておきます(洗濯が終わるまで暇なので)。

結局どの層に向けた記事なのか 私自身が課金してるけどドコドコ入れてるという訳じゃなく、しかしモチベだけは溢れてる異常者という感じだと思うのでそういう方向けです。具体的にいうとガチャ参加のsSSRがちょいちょい存在す

もっとみる
学園アイドルマスター サポートSRについて考える

学園アイドルマスター サポートSRについて考える

 新作稼働してからしばらくいる人です。
 sSSRの評価は結構出てくるけどsSRについてはあんまり語られてそうじゃなかったので作ります。性能を文面だけで判断していたり主観たっぷりだったりではありますがご容赦ください。

サポートカードのサイクルについて このゲームのサポートカードについてなのですが、属性とPアイテム/スキルカード以外の性能が同じである所謂サイクルっぽいカード群が存在します。今回は初

もっとみる
学園アイドルマスターをいい感じにやる覚え書き

学園アイドルマスターをいい感じにやる覚え書き

 新作稼働日にいる人こととるねこです。
 学園アイドルマスターがサービス開始したわけですが私も楽しませてもらってます。その結果やりすぎてアイドル別瞬間1位を取りました。

 サービス開始してから間もなく不確定なところも多くありますが育成の際に意識していることを書き下そうと思います。何かしらの手助けになれば幸いです。
 9800円ぶんのジュエルを買ってはいるけどまあ全体的な立ち回りは変わらないと思い

もっとみる
持続可能なマカロン作りに必要なポケモンを考える

持続可能なマカロン作りに必要なポケモンを考える


前提条件・食材バッグは最大の600、鍋容量は20240219時点における拡張による最大容量かついいキャンプチケット使用時における86を想定(とはいえカツカツになりそうなのは目に見えているので最低限マカロンを作れればよしとする)。
・ポケモンについては某サイトでの計算に基づいてなるだけ省エネルギーで済むような個体を考えることとする。
 設定についてはいいキャンプチケット使用以外デフォルトの設定で行

もっとみる
「やさしさのちから」後語り

「やさしさのちから」後語り

 イベントお疲れ様でした。私は最終日に分速50個で溶けていく石を見て耐えられなくなりました。そんな中完走した皆さまには頭が上がりません。
 あんまりこうして書く気はなかったのですがやったことを書き下していこうと思います。

イベント発表時 11月29日、「やさしさのちから」開催予告が旧Twitter上で発表されました。
 で、その時はあんまりイベントを走るつもりもなく(どう考えても確実に勝てるだけ

もっとみる
サービス開始直後のソシャゲで1位になった話

サービス開始直後のソシャゲで1位になった話

 この記事は『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』の最初のイベント『茜色ドローイング』で1位になるまでの軌跡を文章として残したものです。
 日記なので前の記事みたいな攻略要素は一切ありませんし、そもそも記憶が曖昧でdiscordのログやスクショから察せられる情報を元に書いていますのでご了承ください。またゲーム内の用語を多用しているので分からない方はぜひやってみてくだ

もっとみる
最新版 アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism 育成の手引き

最新版 アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism 育成の手引き

 先日サービスが開始された『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』初めてのイベント『茜色ドローイング』にてハイスコアランキング最終1位を取ったので、どういった編成で育成をやっていたのかを公開しようと思います。この記事がみなさまの育成の一助になれば幸いです。

最終パーティ 上からユニットメンバー(以下表)、サポートメンバー(以下裏)、表の詳細となります。
 ランキング

もっとみる