見出し画像

魔法の言葉と悪魔の言葉

皆さま
こんにちは

組織で仕事する上で
言葉の重要性を再認識します。

あるリーダーの言葉です。
「あいつはダメだ」

その悪魔の言葉で
・リーダー
・愚痴を聞かされたメンバー
・ダメだと言われたメンバー
と3人の心に深い傷を負います。

脳は、一人称か二人称か三人称なのか理解できません。

そしてグループメンバーに負の伝搬をします。

ある歌詞が脳裏をよぎります。
「弱い物達が夕暮れさらに弱いものをたたく
 その音が響き渡ればブルースは加速していく」

自分は、とっても弱い心の持ち主ですが、
勇気をもって負の連鎖と断ち切ります。

「あいつは、頑張ってるよね」
その魔法の言葉で
先ず3人の心を救いたいと思います。
・自分
・話をしたメンバー
・褒めたメンバー

叔父の言葉が、リフレインします。
「褒めるは、陰でしろ」

私は、好循環をめざいます。
ありがとうございます。

では


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?