マガジンのカバー画像

新しい働き方LAB_研究員2期生_中間報告書一覧

117
新しい働き方LABの研究員2期生メンバーの『中間報告書』をまとめています。 興味のあるものやコラボ相手探しなどにお役立てください。
運営しているクリエイター

#ランサーズ

【私の働き方実験_指定企画】フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?-もりのくまたろうの場合-#中間報告書

2022年6月から、ランサーズ新しい働き方LAB 研究員制度に2期生として参加させていただくことになりました。本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、指定企画「フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった案件を何件受注できるのか?」において、私個人が行う実験についての中間報告です。 1.実験の目的と背景 研究員制度に応募した当初は、「チームで活動する醍醐味を得る」ことを目標にしていましたが、「チームに貢献できることを見付ける(=仕事の

【私の働き方実験】「フリーランス」を夢見る”副業ライター”はUdemyとイベントを通して夢に近づくことはできるのか?#中間報告書

こんにちは。OL兼ライターをしているはすみです。 ランサーズ「新しい働き方LAB」に参加し、 もう3ヶ月が経とうとしています。 「私の働き方実験」も折り返し地点ということで 中間報告をまとめてみます🌟 ◆実験の目的と背景新しい働き方LABに参加し、 「稼げる力はつくのか?」を実験します! 「自由な働き方」を手に入れるため、一歩を踏み出したい!! 現在はOLをしながら、副業でライターをしています。 時間や場所に縛られない「自分らしい働き方」をしたいと、フリーランスに憧

フリーランスチームの力で小さな離島を変革できるか?#私の働き方実験 #中間報告書

■実験のタイトル「フリーランスチームの力で小さな離島を変革できるか?」 この研究は、新しい働き方LABの指定企画です。 タイトルを見た瞬間「面白そう!」と思いエントリーしました。 ■実験の目的と背景福岡にある能古島、この企画に参加する前までは、知りませんでした。 WEBで検索しても、情報もでてこない。 これはやりがいがありそうだと思いました。 私がこの企画に参加した一番の理由は、地元うるま市の離島振興に参考になると思ったからです。 福岡 能古島について 福岡県西区にあ

【私の働き方実験】スピード重視!の方法で仕事の効率化は図れるのか?#中間報告書

2022年6月から、ランサーズ新しい働き方LAB 研究員制度に2期生として参加させていただくことになりました。本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、私個人が行う自主企画「スピード重視!の方法で仕事の効率化は図れるのか?」についての中間報告です。 1.実験の目的と背景 「行動する前に慎重になる過ぎる、考えすぎてしまう」というのが自分の癖であり、これが仕事の遅さに繋がっているように感じています。本実験では、スピード重視の行動を心掛けることで

【中間報告書】人見知りのデザイナーがフリーランスチームに加わろうとしたら

目的と背景イタリアから日本にいる多様な人と繋がりたい。何か一緒にしたいと思った なんて具体性のない理由で始めて4ヶ月が経ちました。 6月に書いた研究計画書を見返しても明確な数値目標がない。 そもそも数字化が苦手。 宣言すると気になるので実行してしまうんだけど、実行するのが難しいと感じている事はあやふやにして避けてしまう性格がモロに出ている。 そんな自分を変えようと参加したのではなかったっけ? 実際に行った活動正直いって8・9月は6・7月の活動報告から進展していません。 8

【中間報告書】新しい働き方LAB研究員制度の指定企画〈軌道修正あり〉

正直なところ、うまく進んでいないこともあり、軌道修正入りました! 少し長いですが、見ていただけると幸いです。 ◆当初検証したいと思っていたこと① 週2~3回、お散歩をする ② 将来に対する不安を解消したい ③ 毎週出題されるお題にしっかり応える ◆実際に行った活動内容では、実際この3か月でどのように活動していたのかご報告します。 ① 週2~3回、お散歩をする 正直、子どもらの夏休みもあり、稼働時間がイレギュラ化したため、平日の午前中にお散歩することが難しくなりました

【中間報告書】『マルチ・ポテンシャライト実践編・収入アップのお仕事メソッド作成』

研究員活動も折り返し地点、振り返ると様々な変化を感じた3ヶ月でした。 ◆実験テーマ『マルチ・ポテンシャライト実践編・収入アップのお仕事メソッド作成』 ◆実験の目的と背景実験の目的 「複数の仕事を組み合わせた働き方」で収入アップすることはできるのか? 実験の背景 『今までの働き方からスキルもマインドもアップデートしたい』 『自分と自分の人生を好きになりたい』(裏テーマ) ・クリエイティブスキルを身につけて新しい働き方に繋げたい。  新しい収入の軸を作りたい。 ・「

#私の働き方実験 #中間報告書 みるきぃ's指定企画~離島DX!フリーランスチームの力で、小さな離島を変革できるか?~

皆さんこんにちは!みるきぃです! 最近は仕事詰まっているのに海ゴミアクセサリーばかり作ってます。 今年はありがたいことに、自主企画と指定企画、併せて4つの研究に参加させていただいておりますので、計画書に引き続き中間報告書もサクッと進めますっ! ◆実験のタイトル 【全体テーマ】離島DX!フリーランスチームの力で、小さな離島を変革できるか? 【個人テーマ】フリーランスとして、会社員時代に培ってきた経験を活かして、どれだけ貢献できるか。地元の離島改革に生かせるものは見つかる

#私の働き方実験 #中間報告書 ~自主企画:海ゴミでアクセサリーブランドは作れるか~

皆さんこんにちは!みるきぃです! 最近は仕事詰まっているのに海ゴミアクセサリーばかり作ってます。 今年はありがたいことに、自主企画と指定企画、併せて4つの研究に参加させていただいておりますので、計画書に引き続き中間報告書もサクッと進めますっ! ◆実験の目的と背景 私は1年ほど前に海岸から歩いて2分の田舎の港町に引っ越してきました。 毎日きれいな海を見ながら癒されるんだ!!!! と思っていたのですが・・・・ 日々海岸をお散歩しながら、多くの「ゴミ」が落ちていることに

ランサーズのパッケージに「マイナー外国語・外国人対応」案件を掲載すると何が起こるのか?#私の働き方実験 #中間報告書

夏から参加させていただいている、新しい働き方LAB研究生制度。新しい働き方に挑戦したい方なら、誰でも応募可能という太っ腹な制度です。 まず制度について知りたい方はこちらをご覧ください: 私は、現在海外在住。そんな中、今年中に「副業」を「本業」にするという目的もあり、今まで翻訳の最終ネイティブチェックやデザインに使う単語、イラスト作成時は現地とのやり取りの文章や請求書作成時の相談をしていたパートナーにも「ランサーズ」を直接使う人になって欲しいという願望もあり、今回かなり無理矢

上手くいかず迷走しまくりな前半期間【自主企画】 #中間報告書 #私の働き方実験

こんにちは。きむらです。 このnoteは、ランサーズ主催の新しい働き方LAB研究員の2期生として自主企画に参加している研究員の中間報告書です。 たしか、研究員は約200名だったと記憶しています。 そんな中でも前半の研究が全く進まず、体調も崩し、研究員をやめようと何度も考えていた研究員の記事になります。 🧪実験タイトル ゼロからイラストに挑戦すると、半年間で収入を得ることはできるのか? また、挑戦や働き方を模索した結果、QOLは上がるのか? 🧪実験の目的と背景目的 背景

新しい働き方実験を通して、もっと面白い働き方は見つけられるか?              #私の働き方実験 #中間報告書 

◆実験の目的・背景◆私の働き方 現在はフリーランスとして、購買コンサルタント、英語コーチ、企業人事部での業務改善と翻訳(派遣として)、中高生の英文添削の4つの仕事をしています。 一般的なフリーランスとは異なり、年収で委託契約しているため、基本的に安定した仕事環境。おかげで、それ以外はやりがい・学びに重点を置いて選ぶことができています。 但し、海外企業との契約のため、いつ、「もう終わり」と言われるかはわかりません😱 サステナブルに働きたい どんな仕事でも絶対に安全、永遠に続け

#中間報告書 【新しい働き方LAB研究員企画2期】コピーライターが離島DXに参加すると地域のポテンシャルを可視化できるのか&メンターとしてみんなの挑戦を応援・持続できるのか

こんにちは、フリーランスのコピーライター中新です。 ※Twitterリンクはこちら 遂に中盤戦に突入した、ランサーズの新しい働き方LAB「研究員企画」。 コミュニティマネージャーである私は、運営側と研究員側双方に参加しています。 詳細は↓ 振り返り簡易的な中間報告にはなってしまいますが、どうぞ…! 福岡県福岡市「能古島」離島DX:コピーライターが離島DXに参加すると地域のポテンシャルを可視化できるのか 全国のフリーランス、会社員、経営者などなど、さまざまな立場・スキル

【中間報告】Udemyで学んだSNSマーケの知識を、TWITTERで検証してみた

これは、 #新しい働き方LAB の研究員としての実験報告書です。 2022年6月から12月までの半年間、研究員として活動しています。 今回は、実験の中間報告です。 【実験の目的と背景】 〈実験内容〉ライターがSNSマーケティングを学ぶと、オウンドメディアのPV数は伸びるのか? Udemy指定企画のSNSマーケティングの研究員として、UdemyでSNSマーケの講座受講し、学び、得た知識を活用します。 SNSで集客し、自分のオウンドメディアのPV数をアップさせるという実験で