マガジンのカバー画像

便利なの、役立つの、勝手に放り込みます。

19
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

小説や漫画を"読み返す"回数、減ってません?

小説や漫画を"読み返す"回数、減ってません?

今回のテーマはタイトルの通り、「再読」なのですが、実際どうですか?

最近、小説や漫画を”読み返す”回数、減ってません?

●読み返さざるを得ない日々小学生~高校生にかけて、僕が集めていた漫画はNARUTOとGetBackersとエアギアだけでした。
あと妹が集めてたストロボエッジと桜蘭高校ホスト部と夢見る太陽。

なので必然的に、家にある漫画は上記のシリーズだけ。
財力的にも、本棚の収容力的にも

もっとみる

5級になったら学びたい将棋の終盤の原理

こんにちは、かずっちです。
私は将棋が趣味で、道場などでは大体初段or二段で指している程度の棋力です。将棋ウォーズも二段です。
初段や二段というと、ガチな人たちには「お前みたいな下手糞が技術を語るなんて」と言われてしまいそうですが、しかし私でも級位者の方にならお伝え出来ることはあるんじゃないかと思い、この記事を書いてみます。

テーマは「終盤の原理」です。
終盤力が大事であるという言葉はよく耳にす

もっとみる