sweeep株式会社

sweeep株式会社の公式アカウントです。請求書処理の全てを効率化する、請求書自動化A…

sweeep株式会社

sweeep株式会社の公式アカウントです。請求書処理の全てを効率化する、請求書自動化AI「sweeep(スイープ)」https://sweeep.ai/ を運営しています。

マガジン

  • 自動化Tips

    • 19本

    sweeepメンバーによる、自動化の投稿をマガジンとして集めました。

  • メンバー

    sweeepメンバーによる、仕事やチームを紹介する記事を集めました。

  • カルチャー

    sweeepのカルチャーを紹介する記事を集めました。

最近の記事

リモートワーカーなら知っておきたい!Slack等チャットツールでの「適切な文章の書き方」

リモートワークの普及と同時に、SlackやTeamsなどのチャットツールを導入する企業が増えましたね。 2021年の調査によると、43%の企業がビジネスチャットツールを導入していると言われています。もはや社内でのやり取りに使うだけでなく、取引先や顧客など社外の人との連絡手段としても利用することも珍しくありません。 チャットツールの良いところは、メールのようにキチッとした型が決まっていないところです。「お疲れ様です」などの決り文句なくカジュアルにメッセージを送り、会話のよう

    • 仕事→ハイキング→温泉!日帰りワーケーションレポート!

      忙しい日常の中で気分転換をはかる手段のひとつに、働く「場所」を変えるという方法がありますね。いつもと違う場所、違う空間で仕事をすると、心身ともにリフレッシュできると言われています。 そこで、以前<こちら>で紹介されていた高尾山のコワーキングスペースに、日帰りワーケーションをしてきました!訪れたのは、紅葉が美しい11月の平日。色鮮やかに木々が染まり素晴らしい景色が広がっていましたよ。 今回は、高尾山のコワーキングスペースでの働く様子や、リフレッシュできたポイントなど、写真と

      • 広告もブログもSNSも、文章の作成はAIにおまかせ!AIライティングツール3選

        文章の執筆って、意外と時間がかかるものですよね。SNSの投稿ひとつでも、「クリックしてもらうにはどんな文章が適切なんだろう…」と頭を悩ませてしまいます。 サービスや商品をアピールするには、魅力的な文章は不可欠。だけど他にも業務あるし、時間がないよ…。そんな方にぜひおすすめしたいのはAIを使用したライティングのツールです。ブログの執筆からSNSの投稿、コピーライトや広告用の文章まで、AIが最適な文章を生成してくれるんです! 今回は代表的なAIライティングツールから、今後普及

        • 【改正電帳法に向けて】 ソフトウェアの連携強化で、よりシームレスに作業が可能に!

          あらゆる事業者に影響がある2つの法令改正、「インボイス制度」と「改正電子帳簿保存法」。2023年10月1日に「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が施行され、そのわずか2ヶ月後の2024年1月1日には「改正電子帳簿保存法」における電子取引の電子保存義務化の宥恕(ゆうじょ)期間が終了し完全義務化されます。 この改正は事業者の業務に大きな影響を与えること、また請求書受領に関するニーズが高まることが予測されます。 この動きを受けて、sweeepでは、各ソフトウェアとの連携を

        リモートワーカーなら知っておきたい!Slack等チャットツールでの「適切な文章の書き方」

        マガジン

        • 自動化Tips
          19本
        • メンバー
          13本
        • カルチャー
          21本

        記事

          sweeepに「ワーケーション手当」ができました

          観光庁の「全国旅行支援」がはじまり、旅行の準備を始めているかたも多いのではないでしょうか。全国的に「旅行熱」が高まるなか、sweeepでは10月にワーケーション制度が整い、ますます社員がONとOFFを楽しみながら働けるようになりました! 今回は弊社が定めたワーケーション手当の概要とその実施例をご紹介します。 なぜワーケーション手当を作ったのか?弊社の働き方はフルリモートです。社員は、日々コワーキングスペースや自宅、カフェなど仕事しやすい環境を選んで働いています。ここ数年は

          sweeepに「ワーケーション手当」ができました

          仕事の生産性をあげるには?ポモドーロ・テクニックを取り入れよう!

          集中して資料を作らないといけないのに、つい他の作業に手をつけてしまい、気がついたら関係のない仕事にまでずいぶん時間がかかってしまった…。なんていうことはありませんか? 特にリモートワークで仕事をしている場合、周りの目がないので自分で時間管理しないと、ズルズル・ダラダラと仕事をしてしまいがちですよね。 そんなときに有効なのがポモドーロ・テクニックです。仕事を細かく分割し、25分という作業時間を割り当てることで、集中力と生産性を高める方法です。sweeepでもエンジニア中心に

          仕事の生産性をあげるには?ポモドーロ・テクニックを取り入れよう!

          sweeep Invoiceを導入してどんな効果があったのか?|各社の導入事例紹介

          sweeep Invoice(スイープインボイス)とは、請求書の回収から仕訳・振込・保管など、経理が課題としていた業務フローを一気通貫で解決できるクラウドサービスです。 請求書処理の全てを効率化するこのサービス。開始以来、業種問わず、経理業務に課題をかかえていた企業さまに導入をいただいています。 今回は、導入の決め手や効果など、各社のsweeep導入事例をご紹介します。 sweeep導入の決め手は?「sweeep導入の決め手はAI-OCRの精度の高さとAPI連携による業

          sweeep Invoiceを導入してどんな効果があったのか?|各社の導入事例紹介

          「いつもの仕事」に新鮮さをプラス。簡単にできるリフレッシュ方法は?

          最初はどんな仕事にもやる気をもって取り組んでいたのに、慣れてくると仕事にマンネリを感じてしまうこと、ありますよね…。毎日革新的なことが起こるわけでもないので、それはある意味仕方がないことです。しかし、マンネリ化が進むとモチベーションの低下にも繋がってしまいます。 では、どうすれば仕事に新鮮な気持ちを取り入れることができるのでしょうか? 今回は、sweeep社員が実践する、簡単にできるリフレッシュ方法をご紹介します! 散歩する「散歩」…、しごく簡単な方法ですね。とはいえ、

          「いつもの仕事」に新鮮さをプラス。簡単にできるリフレッシュ方法は?

          たった30分でわかる!「インボイス制度」sweeepが入門セミナーを開催

          2023年の10月から開始される、インボイス制度。経理のみなさん、制度のご準備進んでいますか? 「何からどう手をつけていいのかわからない。」「インボイス制度をわかりやすく教えて欲しい!」そんな方に朗報です! 請求書の自動化AIを提供するsweeepが、たった30分でわかるインボイス制度入門セミナーを開催します。インボイス制度の仕組みや経理業務の効率化についてもお話ししますので、この機会にぜひお申し込みください! ■ 開催概要日時: 2022.09.26(月) 12:00

          たった30分でわかる!「インボイス制度」sweeepが入門セミナーを開催

          子育てしながら・旅をしながら、働く。いま、sweeepのQAエンジニアの働き方が熱い!

          「テクノロジーで働くを楽しく」がビジョンのsweeep。人生の多くの時間を費やす仕事の時間。どうせなら充実している、楽しい時間にしたいですよね。 sweeepでは、QAエンジニアの働き方が、まさに「ビジョンを実践している!」と話題です。子育て真っ最中のメンバーと、お酒と肴をこよなく愛するメンバー、2人のnoteからどうすれば働くを楽しくできるのか、検証していきます。 QAエンジニアという職種は?コチラでも解説されていますが、QAエンジニアとは「プログラマー、プロジェクト/

          子育てしながら・旅をしながら、働く。いま、sweeepのQAエンジニアの働き方が熱い!

          【共催セミナーのお知らせ】 低コストで効率的に月次決算の早期化を実現!経理クラウド化セミナー

          紙の請求書を会計ソフトに手入力する作業は、手間がかかるうえ、人為的ミスが多いことにストレスを感じていませんか?また、会計ソフトへの入力に時間がかかり、試算表ができるまで30日以上かかっていませんか? このようなお悩みを抱えるかたに、おすすめのセミナーです! sweeep株式会社が、株式会社船井総合研究所の坂田氏をお招きして、「【中小企業の経営者向け】月次決算の早期化を実現!経理クラウド化セミナー」を共催いたします。 クラウド会計導入の進め方や顧問税理士にサポートしてもら

          【共催セミナーのお知らせ】 低コストで効率的に月次決算の早期化を実現!経理クラウド化セミナー

          SaaSの新戦略「PLG」で、重視すべきこととは?

          近年、SaaS(サービスとしてのソフトウェア)業界では、新しい戦略「PLG(プロダクトレッドグロース)」が注目されています。PLGとは、無料プランを起点にユーザを獲得し、機能拡充の際に課金する戦略や考え方のこと。今回は、PLGの概要とsweeepのPLGへの考え方をご紹介します! 1. SaaS業界の新しい戦略「PLG」とは PLGでは、ユーザはまず無料プランでSaaS製品を利用し、プロダクトの良さを実感したら有料プランへ移行します。Slack,Zoom,Notionなどが

          SaaSの新戦略「PLG」で、重視すべきこととは?

          「バックオフィスDXPO」展示会出展のお知らせ

          「あぁ、紙の書類や請求書の管理から解放されたい!」と思ったことありませんか? sweeepは8月23・24日に開催される「バックオフィスDXPO 東京 '22」に出展いたします。最近注目されている帳票のデジタル化はじめ、経理部門の負担軽減や付加価値創をテーマとした展示会です。 バックオフィスや経理部門に従事されている方々は、各社効率化サービスを比較するチャンスです!どうぞご来場ください。 sweeep 出展情報 出展テーマ:「電子帳簿保存法」「インボイス制度」「業務自動

          「バックオフィスDXPO」展示会出展のお知らせ

          開発ブログで追う!sweeepエンジニアチームの動き

          スタートアップにとっての1年間は、山あり谷あり、いろいろなコトが起きます。環境も業務内容も組織体制も、ガラリと変わっていることはよくあることです。もちろん、変化はスタートアップ企業にとっては良いサイクルの証です。 sweeepも全体的に変化がありましたが、特に開発チームにおいては、大幅な人員増や開発体制など変化が大きかったと言えます。 CTOが語るsweeepの1年弊社CTOがイベントに登壇した内容がlogmiさんにて公開されています。今まで取り組んだことを詳細に語ってい

          開発ブログで追う!sweeepエンジニアチームの動き

          情シスFAQをSlackとNotionで効率化する方法

          情シス部門あるあるの悩み、それは「従業員からの問い合わせ対応に時間がかかる」。 社員数が多い企業では、「パスワードがわからなくなった」「何もしていないのに動かない」といった問い合わせが毎日届き、その対応だけで終わってしまうこともあるようです。 sweeepではそこまでの事態はありませんが、重複する問い合わせに素早く対応できるよう、Slackと連携して問い合わせ履歴をNotionにストックできるようにしています。 今回は、情シスFAQをSlackとNotionでどのように

          情シスFAQをSlackとNotionで効率化する方法

          極力シンプルに!sweeepのSlackルールとは?

          フルリモート企業の強い味方「Slack」。みなさんは毎日使っていますか? たまに他企業のSlackにゲストで入ると、その会社独自の絵文字を見れたり、Slackから会社の雰囲気が伝わって面白いですよね。Slackはメールよりもカジュアルなので、よりカルチャーが出やすいのかもしれません。 sweeepのSlackの使い方はとてもシンプルです。基本的な考え方は「気持ちよいコミュニケーション」と「効率化に徹する」。それでは、sweeepらしいSlackルールをいくつかご紹介します!

          極力シンプルに!sweeepのSlackルールとは?