マガジンのカバー画像

音楽・ライブ

185
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

サカナクションのLiner Voice+。
ニューアルバム「アダプト」の全曲解説がありますが、それ以上に山口一郎さんが考える<音楽の今>が興味深いです。
冒頭、20分以上、語ってるしw。

#サカナクション #山口一郎 #Spotify #linervoice

「戦争」のインパクトは本当に大きい。:村上RADIO特別編 戦争をやめさせるための音楽

「戦争」のインパクトは本当に大きい。:村上RADIO特別編 戦争をやめさせるための音楽

ロシアのウクライナ侵攻を受けての村上RADIO特別編。

戦争に対して、音楽が、文学ができることがあるのか

その答えはわからないけど、「声」を上げることはできる。
こんな風に。

ジェームズ・テイラーの紹介の中で村上さんがコメントした
「年寄りが勝手に始めた戦争で、若い人たちが命を落としていく。」
前にどっかで聞いたことがあるな〜と思ってたんですが、落合陽一さんが調べたところでは、ハーバート・フ

もっとみる

松任谷正隆・松任谷由実プロデュース。
もちろん有名どころも押さえてあるけど、「影になって」「TYPHOON」「雨の街を」あたりの、個人的に好きな渋めもチョイスされています。
「今ならこういうアレンジかな?」
ってとこもあるんですかね。
#松任谷由実 #JUJU #ユーミン

「世界一の製造ライン」はどんな風になっていたのか:映画評「メイキング・オブ・モータウン」

「世界一の製造ライン」はどんな風になっていたのか:映画評「メイキング・オブ・モータウン」

先に読んだ大和田俊之さんの「アメリカ音楽」では、モータウンについてこんな風に書かれています。

<自ら「自動車の街 =モーター・タウン(モータウン)」と名づけたレーベルのコンセプトについて彼は自伝で次のように語っている。

工場で車ははじめにフレームの形で現れ、ベルトコンベアーで生産ラインの終点に流れてくる──ピカピカの新車になって。私はそのコンセプトを自分の会社にも導入しようと思った。ただし、ア

もっとみる

「ジャズピアニスト」としての<中村八大>っていうのは、新鮮でした。
後半は「上を向いて歩こう」の世界的影響、日本のポップシーンへの影響について。
次の世代が「ニューミュージック」を、その次の世代として「J-POP」というのは「なるほどね」って感じ。 #星野源 #おんがくこうろん

BRUTUS:全世代に捧げる歌謡曲特集

BRUTUS:全世代に捧げる歌謡曲特集

「おお、なかなか面白そう」
と購入(電子書籍)したんですが、昼休みに特集冒頭の近田春夫さんの記事「#気分は歌謡曲2022」を読んだだけで、お腹いっぱいにw。

<歌謡曲の基底を成す価値観は、「不幸せ」に対する被虐的な興奮。>
とか、

<世界のメインストリームにおいて支持されるのは力強さなんだよ。つまり、性的な意味を含め、成熟したものこそが高い評価を受ける。ある程度文化が確立した先進国で、未熟さや

もっとみる