マガジンのカバー画像

Suzukitのよれう日記

846
2001年宇宙の旅のHALはIBMの一文字前だと聞いたことがありますが、「よれう」とは「ゆるい」の一文字後、広島という地方都市、とっくに還暦も過ぎたジサマのゆるゆる、だらだらの日…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

忘れられない光の球

1週間前になりますがローマ法王来広の4周年の日ということで、24日に平和公園の親水テラスで祈…

suzukit
6か月前
2

WinslowからSeligman

2017年にジャクソン・ブラウンの来広公演がありました。実は今年も6年ぶりの公演があったので…

suzukit
6か月前
1

ブギとクレイジー

ブギと言えば朝ドラのブギウギ=笠置シヅ子でありましょうが、私にとってブギと言えばTレック…

suzukit
6か月前
1

マッチ軸木揃え唄

先日NHK-FMあった「民謡をたずねて」のMixed by DJ俚謡山脈 秋(2)は最高でした。 紹介され…

suzukit
6か月前
1

芝生の上の絶叫

図書館に行ったら新刊の本棚に虫明亜呂無氏の「むしろ幻想が明快なのである ─ 虫明亜呂無レ…

suzukit
6か月前

荊妻と鰯鍋

先日ネフスキー氏の「月と不死」という本を読んだことは書きましたが、この中にヘボ将棋を指す…

suzukit
6か月前

育成から引退まで

プロ野球はこの時期、移籍の話がふんだん。Jリーグはまだシーズン終了していませんが、これから起きるのだと思います。 各チームの弱みを補強するのが移籍ですが、DeNAさんも戦力外とはいえ3人もとりあえず獲得。バウアー残留はあきらめムードでしょうか。 Jリーグの方はホームグロウンというのがあります。簡単に言えば、自前で育成された選手をトップチームで登録することに関する制度であります。 Jリーグの場合は地域密着と育成の二本柱でサッカー人口を増やすという戦略があり、今はJ1からJF

アレクサンドロの息子、勝男

先日アップした高橋悠治氏と坂本龍一氏の本の中の一冊に「坂本図書」がありましたが、その中に…

suzukit
7か月前

市民を撃つな!

毎年この時期は私も参加させていただいている「ヒロシマ・ピース・センター」の谷本清平和賞の…

suzukit
7か月前

日本地球惑星科学連合 高校生セッション

先日は「国際言語学オリンピック」という学生向けの大会のことを書きました。 今回もよく似た…

suzukit
7か月前

初冬の手作り

近所に邑南町の野菜を扱う店があり、そのおかげで今まで買いに行っていたものも頼んでおけば、…

suzukit
7か月前
1

私の敬愛する先輩

高校の敬愛する大先輩は地学の研究家、名誉教授です。 地元紙に日本活断層学会での発表のこと…

suzukit
7か月前

その世

先週ラジオの「高橋源一郎の飛ぶ教室」は谷川俊太郎氏のスペシャル。前後半に分かれ、後半はブ…

suzukit
7か月前
1

共感、共苦

先日の土曜日、女房とバスで街中まで出ました。9時半頃から14時頃まで紙屋町に用事があって、車で出ると駐車場代が馬鹿らしいからということだったのです。 家から歩いて3分くらいのところにバス停があります。バスは通称ボンバス(広電の子会社)で、紙屋町迄20分程度で行きます。 いわゆる中型バスでノンステップバスのタイプが多いのですが、中にはヨイコラショと登るタイプもあります。この日乗ったのも若干段差があるタイプ。中央の入り口の前に二人掛けが空いていたので、女房と座りました。 しば