見出し画像

自分を取り戻す道具を持とう

頭の中がゴチャゴチャしてきたとき、モヤモヤが蔓延しているとき、肩の力を抜いていったん原点に戻ってみる。

これは、僕自身が大切にしているルーチンの一つです。

頭や感情にザワツキが生じ、違和感が出てきたらすぐにある儀式を行うのです。その儀式とは、ロデオのピンバッチを見つめることです。

ロデオとは、暴れまわる馬から振り落とされないようにするための競技のことです。

ロデオを模したピンバッジは、起業した20年近く前に第一号のお客様に頂いたプレゼントなんです。何があっても振り落とされないようにという願いを込めてくださったお客様からの想いが込められたもの。

このピンバッチを見ると、必ず自分の原点を思い出します。

何か閉塞した社会に一石を投じたい。自分にしかできないことで人生に彩りを。これを下さったお客様は80歳でもジーンズ履いてBMWを乗り回す
おばあちゃん社長。英語もネイティヴ並みに話し、ビルを所有しながら美容関連の事業もたくさん手がける。

人としての大きさを学び、人としての優しさを教えてくれた恩人の一人です。

起業以来、20年近くもカバンの隅に入れて持ち歩いていたことに、最近気づきました。カバンが変わってもこれだけは絶対に手離さなかったのです。

社会の厳しさから、そしてビジネスの厳しさから振り落とされないようにね。あなたはロデオのチャンピオンと同じになれるからどんな時も大丈夫。

未だにその時にもらった勇気の言葉を、昨日のことのように思い出します。原点に戻れるモノを身につけるって強いもんですね。自分を強くしますね。

凹む前にこのピンバッチを見る。凹んだ時にもこれを見つめ直す。これが無意識のうちに行うまでになった儀式と言えるでしょう。

何があっても振り落とされないよ。

自分にしかできないことは何なのか?常に原点を思い出し今日も全力で生きよう。日々の積み重ねでしか、将来はない。焦らず、弛まず、起業家精神は忘れずに。

ロデオのピンバッジを見るたびに、こんな想いもよみがえってきます。

このように、何か一つでもいい。

原点に戻るための儀式をルーチンにすること、また儀式を頭の中で行うだけではなく、シンボルとなるようなモノを一つ設定しておくこと。これで、モノを見ると、こんな気持ちに変わるという一種の刷り込みができるようになるのではないでしょうか。

頭がゴチャゴチャした時、トラブルを抱えて頭が真っ白な時、凹んでしまった時・・・。自分だけのルーチンを持って原点に戻れるモノを見つめ直せば、どんな頭もリセットできる。自分だけの象徴的なモノを持つことで メンタルも強くなれるのです。

闇雲に頑張るのではなく、一度頭の中もリセットしてみるスタンス。

原点に戻れるルーチンを持っているのかどうかが、思考の整理の鍵を握ります。

※ルーチン
この儀式をやれば自分をゼロに戻すことができること。

こう解釈した時に、あなたはどんなルーチン技、シンボルとなるモノを持っていますか?

著者・思考の整理家 鈴木 進介

この記事が参加している募集

私のイチオシ

フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/