写真家 高田晋浩

写真家です。SNSでは書ききれない想い、初心者の方に向けた記事、海外での旅の話について…

写真家 高田晋浩

写真家です。SNSでは書ききれない想い、初心者の方に向けた記事、海外での旅の話についてお送りしています。 各種Webサイトは固定記事『自己紹介と高田のnoteの使い方』よりご確認ください。

マガジン

  • 写真を楽しむマガジン

    写真教室の生徒さん向けに書いています。生徒さんじゃない方も参考にしてみてください^^

記事一覧

固定された記事

自己紹介と高田のnoteの使い方

みなさんこんにちは! 今日は自己紹介と僕のnoteの使い方についてのお話です。 簡単にまとめてみたので是非ご確認ください^^ 1. 自己紹介高田晋浩(たかだすずひろ) …

2022年の前半戦と後半戦と金沢旅の感想

みなさんこんにちは! 久しぶりのnoteです^^ 今日は三章構成でお話ししてきます。 10分あればお釣りが来ますので、お時間のある時にゆっくり読んでみてください。 それ…

年末のご挨拶と夢の共有

みなさんこんばんは! 今日はいつも応援して頂いているみなさんに心の声をお届けしたいと思います。 年末のご挨拶も含め、今の僕がどこにいて、これからどこへ向かうのか…

個展の感想

みなさんこんにちは! 今日は横浜市新市庁舎で開催した個展の感想についてです。 行動が制限された社会状況での開催にもかかわらず、本当にたくさんの方にお越し頂けまし…

旅の成果のご報告

無事に旅を終えました。 最高の旅になりました。 せっかくなのでその成果をお伝えします。 旅の余韻と共に、これだけはお伝えしたいと思う出来事を旅行記のような形にま…

国際写真賞の受賞

みなさんこんにちは、高田です。 今日はコンテスト受賞についてのお話です。 わかりやすくお伝えしたいところですが、写真の道を志す方のためにも具体的にご説明します。…

2021年度カレンダーについてのお詫び

みなさんこんにちは、高田です。 インスタでお知らせの通り、2021年度のカレンダーは発売できない結果となりました。 5年続いたオリジナルカレンダーが途絶えてしまうの…

2020年の写真教室について

みなさんこんにちは! 今日は写真教室の運営についてお知らせです。 忙しい方のために結論からお伝えすると、教室の再開は梅雨明けになりそうです。 具体的には7月中旬…

2020年の活動について

みなさんこんにちは! noteでは随分お久しぶりです^^ 感染症対策のためにやりすぎなくらい冬眠していましたが、その期間にまたバージョンアップしました。 まだまだ安心…

マニュアルモードの意義 【後半戦】

※ マニュアルモードの意義【前半戦】の続きです。 4. 風景写真と人物写真のアプローチ前半戦ではマニュアルモード(以降Mモード)についての大まかな解説、Mモードから学…

マニュアルモードの意義 【前半戦】

1. はじめにみなさんこんばんは! 自粛解禁後に発動する手札が揃いすぎてソワソワしている高田です。 ( 写真家としての発信方法をまとめた記事はもう少しお待ちください…

写真が上達する人しない人

1. はじめに みなさんこんにちは^^ ようやくnoteでの写真家としての発信方法が定まりました。 その方法をまとめた記事は近日お届けしますね。 ということで今日は写真…

写真教室への想い

1. はじめにみなさんこんにちは! 今日は番外篇。 本業である写真についての記事になります。 先日、写真教室の開催数が500回を超えたので、改めて教室への想いを語…

noteはじめました。

みなさんこんにちは^^ 写真家の高田です。 noteをはじめることにしました。 SNSでは書ききれないことを掲載していこうと思います。 誰のために書くのか。 現時点で僕…

固定された記事

自己紹介と高田のnoteの使い方

みなさんこんにちは! 今日は自己紹介と僕のnoteの使い方についてのお話です。 簡単にまとめてみたので是非ご確認ください^^ 1. 自己紹介高田晋浩(たかだすずひろ) 大阪生まれ。 大学時代にスペインへ留学。 とある街で写真に出会います。 留学中に写真で生きることを決めます。 社会人経験を積むため、帰国後に銀行へ就職。 2年で退職して日本を一周しながら写真の腕を磨きます。 旅が終わった後は東京を拠点に活動。 現在は横浜を拠点に写真家として生きています。

2022年の前半戦と後半戦と金沢旅の感想

みなさんこんにちは! 久しぶりのnoteです^^ 今日は三章構成でお話ししてきます。 10分あればお釣りが来ますので、お時間のある時にゆっくり読んでみてください。 それでは始まります。 1. 年明けからここまでの話まず、年明けからここまでの動きをざっくりまとめると下記の通りです。 ① 新しいHPの制作 ② 額装作品に関連する全ての一新 ③ YouTubeのチーム作り ④ 高田写真事務所としてのチーム作り それぞれ、これから大きく飛躍するためには僕個人で戦っていて

年末のご挨拶と夢の共有

みなさんこんばんは! 今日はいつも応援して頂いているみなさんに心の声をお届けしたいと思います。 年末のご挨拶も含め、今の僕がどこにいて、これからどこへ向かうのかを共有できるように。 永らく僕のことを知って頂いているみなさんには何度でも似たようなお話を。 新しく僕を見つけて頂いたみなさんには改めて僕の情熱をお伝えします。 約5,000文字なので所用10分程でしょうか。 年末年始、お手隙の時間に読んでみてください。 それでは、始まります。 1. 今年とこれまでの振

個展の感想

みなさんこんにちは! 今日は横浜市新市庁舎で開催した個展の感想についてです。 行動が制限された社会状況での開催にもかかわらず、本当にたくさんの方にお越し頂けました。 インスタでもお伝えしましたがこの場で改めてお礼申し上げます。 本当にありがとうございました! 驚いたのは、何度も御来展してくださった方がたくさんいらっしゃったこと。 僕の知る限り最大で5回。 数々、嬉しいことがありましたが、それだけしっかり見て頂けるというのは作家冥利に尽きますし、苦心して展示してよ

旅の成果のご報告

無事に旅を終えました。 最高の旅になりました。 せっかくなのでその成果をお伝えします。 旅の余韻と共に、これだけはお伝えしたいと思う出来事を旅行記のような形にまとめました。 時系列でお届けする熱の籠った約4500字。 読むために10分ほど必要なので、読みやすいように『節』で区切っておきました。 過去と未来を繋ぐお話であり、僕の感覚を共有するためのお話。 一つの読み物として是非ご覧ください。 1. 第一節 : 過去と現在この旅では僕が大切にしている場所を訪れまし

国際写真賞の受賞

みなさんこんにちは、高田です。 今日はコンテスト受賞についてのお話です。 わかりやすくお伝えしたいところですが、写真の道を志す方のためにも具体的にご説明します。 そして最後には心の声も書いておきました。 いつも応援していただいているみなさま。 必ず最後まで読んでください^^ まずエントリーをしたコンテストはIPA(International Photography Awards)。 世界最大の写真コンテストであり、僕も把握できないくらい数多くの部門で作品が競われ

2021年度カレンダーについてのお詫び

みなさんこんにちは、高田です。 インスタでお知らせの通り、2021年度のカレンダーは発売できない結果となりました。 5年続いたオリジナルカレンダーが途絶えてしまうのはとても悔しいです。 そしてそれよりも毎年飾ってくださっていたみなさまに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 本当にごめんなさい。 手前味噌ですが、かなり見やすく重宝しているため、僕自身も残念に思っています。 発売できない理由はシンプルに作品が無いからです。 なぜ作品がないかというと賭けをしてしまったから

2020年の写真教室について

みなさんこんにちは! 今日は写真教室の運営についてお知らせです。 忙しい方のために結論からお伝えすると、教室の再開は梅雨明けになりそうです。 具体的には7月中旬から下旬が目安となります。 個人レッスンや企業向けのレッスンは常に動いている状態ですので、今日の記事はあくまでグループレッスンのお話となります。 ちゃんとお伝えしておきたいので、是非最後まで読んでくださいね^^ ということで今回は以下の3部構成でお届けします。 ① 再開が遅れている理由 ② 再開までの道の

2020年の活動について

みなさんこんにちは! noteでは随分お久しぶりです^^ 感染症対策のためにやりすぎなくらい冬眠していましたが、その期間にまたバージョンアップしました。 まだまだ安心はできませんが、少しずつ行動していこうと思います。 さて。 それでは今年の活動についてです。 インスタに投稿した通り、今年はこんな感じにしようと思います。 ① 日本の風景を撮影する ② 写真教室を拡大する ③ 人物撮影を拡大する ④ YouTubeを盛り上げる それぞれ簡単に解説していきますね。

マニュアルモードの意義 【後半戦】

※ マニュアルモードの意義【前半戦】の続きです。 4. 風景写真と人物写真のアプローチ前半戦ではマニュアルモード(以降Mモード)についての大まかな解説、Mモードから学ぶことについての僕なりの考えをお話しました。 今日はその続きです。 まずは 「Mモードから教える先生が悪い」 「でもそういった先生方を批判するつもりはない」 この言葉たちの伏線回収からはじめましょう。 他の先生方がMモードから始めなさいという理由をこれからご説明することになりますが、その最たるものが

マニュアルモードの意義 【前半戦】

1. はじめにみなさんこんばんは! 自粛解禁後に発動する手札が揃いすぎてソワソワしている高田です。 ( 写真家としての発信方法をまとめた記事はもう少しお待ちください ) さて、今日はマニュアルモードについてのお話です。 これからお話する内容はあくまで僕の意見です。 次の2点を確認された上で読み進めてくださいね^^ ① 風景写真家としてのアプローチであること ② 他の先生方のアプローチを批判するものでないこと 2. マニュアルモードって何?まずは初心者の方のために

写真が上達する人しない人

1. はじめに みなさんこんにちは^^ ようやくnoteでの写真家としての発信方法が定まりました。 その方法をまとめた記事は近日お届けしますね。 ということで今日は写真家らしい記事の初投稿です。 生徒さんにはもちろんのこと、これから写真を始めたいなという方にも是非読んでいただきたい内容です。 上達の方法は最後に書いてありますので、忙しい方は最後だけ読んでくださいね。 2. 良い写真と悪い写真 上達云々の前にまずは写真って何?ということを改めて定義しましょう。

写真教室への想い

1. はじめにみなさんこんにちは! 今日は番外篇。 本業である写真についての記事になります。 先日、写真教室の開催数が500回を超えたので、改めて教室への想いを語ろうと思います。 生徒さんはもちろんのこと、そうでない方も覗いてみてください。 約4000文字。文字慣れしていない方でも所要10分です。 2. 僕の仕事について教室の話をする前に僕の仕事を簡単に。 僕の本業は写真家です。 写真家というのは自分が撮りたい被写体を作品として世に出すことが仕事。 ざっくり

noteはじめました。

みなさんこんにちは^^ 写真家の高田です。 noteをはじめることにしました。 SNSでは書ききれないことを掲載していこうと思います。 誰のために書くのか。 現時点で僕を応援してくれているみなさんのために書くわけですが、同じくらいの熱量で『個人の才能で生きていきたい人』へ向けての記事を書いていく予定です。 ※ 当初はその分野の記事を書いていましたが、移行期間を経て2020年4月24日に全記事削除しました。(高田の黒歴史です。笑) ※ 4月24日以降の投稿内容は自