見出し画像

無気力状態だったぽんつが1ヶ月間、徹底的に自分と向き合ってみた

どうも、ぽんつです。

表題の通り、ここ1ヶ月やるべきことがあるのにも関わらず
・やる気が出ない
・意欲がない
・やろうとしても何から手をつけていいか分からない
という負のループから抜け出せないでいました。

今回は、そんな危機的状態になってしまったぽんつが
この1ヶ月間やってみたこと全てをシェアさせていただきます。

行動できなくなった理由(流れ)

・ターゲットがブレてしまった。
     ↓
・方向性に迷いが出てしまった。
     ↓
・取り組む優先順位が分からなくなった。(SNS、書籍執筆、ブログ)
     ↓
・結局何したらいいかわからなくなる
     ↓
・本業のストレスも相まって、無気力になってしまった。

この1ヶ月でやったこと

・現状の把握
・ストレスの理由と向き合う
・無気力な理由と向き合う→
・行動できない理由探し
・行動できるきっかけ探し

具体的な方法

結論
「徹底的に自分と向き合う(問いかける)こと」

具体的には
・ストレスの理由と向き合う→「何でイライラしてんの?」
・無気力な理由と向き合う→「どうやったら動けるのかな?」
・行動できない理由探し→「何が行動を邪魔してるんだろうね?」
・行動できるきっかけ探し→「どうすれば行動する人だっけ?」

コツとしては
いかに自分自身を客観的に見たうえで、問題が解決するまで「なんで?」を繰り返し、深掘りしていくイメージです。

問いかけの流れ

例)無気力な理由と向き合う

「何で無気力なのかな?どうやったら動ける?」

「うーん、わかんない」

(Googleで「無気力 改善」で調べる)

「基本ストレスみたい。イライラしてる?」

「うん、してるね。職場で。」

「それ解消出来てる?休めてる?」

「わかんない」

「じゃあ、とりあえず休むことに集中しよう。
 職場のイライラなんてすぐに治るもんじゃないし」
とりあえず7日間、
・寝る時間
・食事の時間・食べる量
・寝る前の過ごし方
徹底的にやろう。本業以外の仕事はしない。やること1本に絞ろう。

「…わかった」

まだまだですが、かなり長くなるんでこれくらいに。
問題点に対して自分と会話し、話し合う感覚ですね。
ここから毎日「今どんな感じ?」といった話し合いの日々が続きます。

結果

ぽんつに足りなかったのは
「リフレッシュ方法」と「作業環境」が重要なのだと気づきました。

あまり特別なことでもありませんし、
Googleで調べればすぐに出てくることかもしれませんが
「自分に合った方法」となると意外に見つからないと思います。

1番大事だと思ったこと

自分に問いかけ、向き合うことはしたことがあるかもしれませんが、
答えが出るまで徹底的に向き合ったか?と言われるとどうでしょう?

みんな途中でやらなくなるんですよね。
それも良いと思いますよストレスがなければ。
でもそれがストレスになって蓄積されちゃあ元も子もないですね。

ぽんつ同様に「やりたいのに出来ない」と思っている方へ
・自分がサボる環境、やる環境は?
・好きな環境、嫌いな環境は?
・自分にとって1番良いパフォーマンスをする方法知ってる?出来てる?

最後に

以前、カウンセラーの方とお話ししたことがあるのですが、
みなさん口をそろえて
「カウンセラーとは患者様の悩み解決のお手伝いをする仕事」
とおっしゃっているように
「悩みの解決策は常に自分の中にあります」
だからこそ自分で自分に語りかけたりすることが1番の近道なのかなと思いました。

今回のチャレンジはそれを改めて再認識させていただきました。

また何かありましたらシェアさせていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?