すーこ

毎日を何とか生きているオタク。

すーこ

毎日を何とか生きているオタク。

記事一覧

ドラマ「十角館の殺人」視聴記録

Huluにて実写「十角館の殺人」を視聴したので感想文まとめます。 ちなみに原作小説未読です。kindleに入ってるので後で読もうかな。どのタイミングで買ったのか全然思い出…

すーこ
3週間前
7

さらば子宮よ永遠に。②

 大晦日に全部書き切ってしまうつもりだったが、思ったより長くなってしまった。  おそらくこの記事をアップする頃には日付が変わり、2024年になっているのだろう。執筆…

すーこ
5か月前
16

さらば子宮よ永遠に。①

 気が付けば年末、大晦日である。  私は今年の夏、子宮筋腫で子宮を全摘した。その記録を何かしらの形で残しておきたいと思っていたが、結局今の今までさぼり続けてしま…

すーこ
5か月前
8

入院して退院して秋がきた。

地獄のような暑さがようやく和らぎ、季節は夏から秋へと移りつつある中、私はついにやったのだ。 本当はもっと前に一回ぐらいnote書いておこうと思ってたんだけど結局有耶…

すーこ
8か月前
18

髪と共に去りぬ

2023年の初夏、私は行き詰っていた… と書き出すと重たい話に見えるかもしれないけど全然そんなのじゃない。 何を行き詰っていたのかと言うと、珍しくメンブレが頻発して…

すーこ
10か月前
5

私はこうやって生きるぜ!!!!!!※映画感想(ネタバレあり)

7月14日、朝10時。私は地元の映画館にいた。 ちなみに今日はド平日の金曜日。仕事を休んだわけではない。 私は現在無職なので、平日の朝っぱらから映画を見に行くことも容…

すーこ
10か月前
1

とりあえず開設だ

サイトを作ったど~~~~!!!!ようやくできました。個人サイトなんて何年ぶりだろう。 別に今までSNSや投稿サイトに不満があったわけじゃないんですが、何かと不安定な…

すーこ
11か月前
6

果てしなき流れにボートを浮かべよう

実はnoteのアカウントを作っていたんですよ、自分でもすっかり忘れていたけど。 なんで埃を被ったアカウントを引っ張り出してきたのかと言うと、長文を打ちたくなったから…

すーこ
2年前
2

ドラマ「十角館の殺人」視聴記録

Huluにて実写「十角館の殺人」を視聴したので感想文まとめます。
ちなみに原作小説未読です。kindleに入ってるので後で読もうかな。どのタイミングで買ったのか全然思い出せないけど何故か入っているので…

友達にLINEで壁打ち実況してたので、それをまとめます。

※以下、ネタバレ注意※

第一話
・名前が外国人風なの何で?? 見た目はどう見ても日本人じゃが…と思ったら渾名かい!この内輪の空気…覚

もっとみる

さらば子宮よ永遠に。②

 大晦日に全部書き切ってしまうつもりだったが、思ったより長くなってしまった。
 おそらくこの記事をアップする頃には日付が変わり、2024年になっているのだろう。執筆納めと執筆初めが子宮筋腫の話とは何とも言えない気分である。

手術が決まったゾ

 子宮筋腫の手術が決まり、私は内心で勝利のガッツポーズと先生への恨み辛みを吐き散らしていたが、態度は平静を保っていた。
 すると先生は「手術は、筋腫だけを

もっとみる

さらば子宮よ永遠に。①

 気が付けば年末、大晦日である。
 私は今年の夏、子宮筋腫で子宮を全摘した。その記録を何かしらの形で残しておきたいと思っていたが、結局今の今までさぼり続けてしまった。
X(旧Twitter)でバズるレポ漫画のように漫画を描こうとしたが、私は残念ながら神絵師ではないので無理だった。漫画って描くのめんどくさいし…
なので字で残すことにする。暇つぶしにでも読んでもらえると嬉しいです。
 また、同じ症状、

もっとみる

入院して退院して秋がきた。

地獄のような暑さがようやく和らぎ、季節は夏から秋へと移りつつある中、私はついにやったのだ。

本当はもっと前に一回ぐらいnote書いておこうと思ってたんだけど結局有耶無耶になってしまった。
前回の記事で散々喚いていたアレを、ついに取りました。

そう、子宮の全摘をね…!!!!ついに、ついにやった!!!!私はついにやったんだ!!!!!!
本当に嬉しい。長らく苦しめられていた生理の重さとそこから派生す

もっとみる

髪と共に去りぬ

2023年の初夏、私は行き詰っていた…

と書き出すと重たい話に見えるかもしれないけど全然そんなのじゃない。
何を行き詰っていたのかと言うと、珍しくメンブレが頻発してたんですな。
理由は間違いなく持病の子宮筋腫と内膜症、それを手術するかどうかというところなんですが、こういう説明をすると「わかる、手術って怖いよね。できればやりたくないよね」みたいな気遣いをされてるのだが、全然違う。

手術はしたい。

もっとみる

私はこうやって生きるぜ!!!!!!※映画感想(ネタバレあり)

7月14日、朝10時。私は地元の映画館にいた。
ちなみに今日はド平日の金曜日。仕事を休んだわけではない。
私は現在無職なので、平日の朝っぱらから映画を見に行くことも容易いのである。
そんな情けない状況で何を見てきたのかというと、ジブリの新作「君たちはどう生きるか」である。

面白かった。すごくよかった。
公開するまで一切の情報が出されないという中で、見に行ってよかったと思わせる作品を出してみせるの

もっとみる

とりあえず開設だ

サイトを作ったど~~~~!!!!ようやくできました。個人サイトなんて何年ぶりだろう。
別に今までSNSや投稿サイトに不満があったわけじゃないんですが、何かと不安定な状況になってきたので何処かしっかり落ち着ける自分だけの場所が欲しいなと改めて思ったんですな。

平成の個人サイトって基本的にジャンルが固定されているというか、私の場合は二次創作サイトだったわけですが、メインで活動しているジャンルの作品を

もっとみる

果てしなき流れにボートを浮かべよう

実はnoteのアカウントを作っていたんですよ、自分でもすっかり忘れていたけど。

なんで埃を被ったアカウントを引っ張り出してきたのかと言うと、長文を打ちたくなったから。
なるほどこういう時に使えばいいってことね! と初めて他人が作った道具の便利さを見せつけられた原住民みたいになっている。

何の話をするのかと言うと、「果てしなき流れの果に」の読書感想文です。
昨日ラジオで喋ったんだけど、全然言い足

もっとみる