するめ

アラフォー / 教育業界(3年) / IT業界(12年目) インフラ、SAP Basi…

するめ

アラフォー / 教育業界(3年) / IT業界(12年目) インフラ、SAP Basis / 夫 / 父親

最近の記事

2024.7.25 おつぼね

仕事の話。 今の会社に入社して、3年目。いよいよお局様との向き合い方がわからなくなった、という話。 私の部署には、私が苦手なお局様がいる。しかも、私の担当しているお客様のサブ担当。肝心なところでは口を出さないのに、どうでも良いところほど口を出すところがずーっと苦手だった。もちろん誰だって人は失敗したくは無いだろう。だけど、困った時には知らん顔して、こちらが予期せぬタイミングで私の仕事に口を出されていて、どうコミュニケーションをとったものかと悩んでいるけど、答えが出ない。

    • 2024.07.24 遠慮しなきゃ良かった

      仕事の話。 今、年度の目標を組織で立てている。その時の前提として、部長さんから「各自が自主性をもって、取り組める目標を選ぶ事」という話だった。 その前提で各自が目標を出し合い、近しい目標を持っている人同士で協力し合うことになった。 私も似たような目標を掲げた部署の仲間と、あれこれ考えていた中、課長さんから「やろうとしている事を部内で共有をし、その目標に関わりたい人を集めよう」という事になった。 思えば、このあたりから「自主性」の担保の観点で雲行きが怪しくなって来たように思

      • 2024.07.21 皮膚科が混むのは何故だ

        今日は思考のトレーニング。 私はアトピーを持病として抱えているので、定期的に皮膚科に通っている。通うのはもっぱら日曜日の午前中の診察だ。理由は空いていたから。先生にもこのタイミングが空いているから、この時間を勧められたのだ。 実際、今年の初旬…春前まではそこまで混雑していなかったように思う。そのため子どもとの散歩をし、奥さんの良い自由時間をつくれていた。 ところが、最近は非常に混んでいる。目立つのは初診の方の多さだ。この理由を自分なりに少し考えてみたい。 初診の方の特

        • 2024.07.22 お腹とんとん

          5歳子どもの寝かしつけの話。 子どもは私たち夫婦と一緒の部屋で寝ている。一人で寝る習慣は無く、どちらかの親が一緒に寝に行くのが常だ。 一緒に寝る時、奥さんは基本放置、私は自分勝手な愛情表現として、ずっとお腹をとんとんしてあげていた。今年に入るぐらいから、それを辞め、一人で寝てもらう習慣をつけ始めている。 ただ、この日子どもから保育園では先生にお昼寝の時にお腹とんとんをしてもらっているという話があった。私は反射的にそれが良くない事であると伝えてしまったのだ。具体的には5歳

        2024.7.25 おつぼね

          2024.07.23 あなたが言うな

          今日は仕事の話。 私は今、2年ものの仕事を抱えている。 お客様としても特に優先度が高く無く、だけれど何かしらの答えがお客様の中で出せるように、こちらから情報を提示する必要がある。 その情報提示のための資料を私が作成しているのだが、元々は先輩が担当していたものだった。その後、別件のタスクでその先輩が上司からの信頼を失い、担当を変えろと上司から指摘があり、課長さんが担当していた。 しかし、その課長さんは仕事量が多く、全然仕事が進まなかった。 そんな事をしていたら、ついにお客

          2024.07.23 あなたが言うな

          2024.07.20 段取りがなってない

          家族の話。 今日は暑い日だったけれど、5歳になった娘が大好きなパウパトロールのスタンプラリーのイベントが横浜で開催されていたので、参加してきた。 娘は楽しそうにしてくれていたものの、工程を急ぎ過ぎたなぁ、という反省の気持ちが強くて、その気持ちを残そうとしている。 スタンプラリーの参加で、電車や徒歩での移動が必要になりそうなのはわかっていた。 そこで、最終的なゴールに近いところに車を停め、そこから徒歩の移動を少なくしようと考えた。 その予定までは良かったものの、想定していた

          2024.07.20 段取りがなってない

          2024.07.19 他人任せのツケを回されるのはもう嫌だ

          今日は仕事の話。 自分の仕事を誰かに任せる時、自分の責任で発生させた課題は、引き継いだ人に任せるのではなくて、自分で何とかしようとするんじゃないか?と考えている。 私が転職で今の会社に入った時、振り返れば組織は無茶苦茶だった。比較的大きな会社なのだけれど、部署自体が新しく、かつ組織のトップが代わり、人の大幅な入れ替えをしていた時だった。 それもあり、私は先輩から早々に仕事を引き継いだのだけれど、組織の中で一番古く、かつ一番面倒な顧客の担当を任された。 私自身、他の人が嫌が

          2024.07.19 他人任せのツケを回されるのはもう嫌だ

          2024.07.18 ふがいないや

          今日は仕事の話。 何か物事がうまくいかない時、周囲から理由を求められた時、私は自分を責めるようにしていた。 過去、年齢を重ねて立場が上になった時、年次が下の後輩を責めてしまった反省からだ。 当時の私は結婚して、子どもが産まれそうで、奥さんとの関係が変わりつつあり、生活の仕方も変わって、いろんなものが不安定だった。 その不安定さを仕事にぶつけてしまった。 そこから今の会社に移り、同じように自分ばかりを責めていたら、今度は上司に怒られた。 個人の責任ではなくて、何か仕組みや、や

          2024.07.18 ふがいないや

          2024.07.17 想像させるんじゃないよ

          今日は子どものこと。 5歳になった子どもを保育園に送迎するのが私の役目。 今日の帰り道、一歳下のお子さんと駐車場までの帰り道が一緒になり歩いていたところ、私の娘が帰るのが嬉しくて駆け出してしまった。 その娘に年下のお子さんが着いて行ってしまい、結果二人とも交差点手前で止まったものの、ちょうど車が交差点に侵入するところだったのもあって、かなり危なかった。 年下のお子さんのお母さんもだいぶ心配させてしまったので、帰り道、娘にきつく言い聞かせた。 娘も何をして怒られたのか、ある

          2024.07.17 想像させるんじゃないよ

          2024.07.14 最近好きなサッカー選手の傾向

          サッカーの話。 端的に言うと、ヤンキーみたいな強気な選手が好きだ。遡ると私のアイドルだった松田直樹さんもその系譜なのかもしれない。 私自身はヤンキーの対極みたいなところに生きてる人間だ。陰気で、弱気で、だけど心の奥底には負けん気の気持ちがいるのは確認できてる。 だから、一つのプレーに対して熱く、感情を見せ、相手をくってかかろうという姿勢のある選手には自分にない憧れみたいなものがある。 サッカー観戦に平塚へ訪れたこの日は磐田に松原選手がいた。退場者が出、失点を重ねてもなお、

          2024.07.14 最近好きなサッカー選手の傾向

          2024.07.15 フライパン

          休みだったので、この日に買ったものの話。 今の家に引っ越して来て、IKEAで買ったフライパンを3年ぐらい使っていた。 良いやつではなく、当時の奥さんが限られた予算の中から選んでくれたものだった。 当時は私はまだ前の会社に勤めていて慌ただしく、奥さんがバセドウ病を発症する前で、子どもはまだ歩けるようになって間もなかった。 振り返るとあっという間に時間が経った気がするけど、フライパンと一緒に過ごした期間は私にとって精神的に大きく成長した期間だった気がする。 転職して、一から

          2024.07.15 フライパン

          2024.07.16 そんなに簡単に腑に落ちない

          今日は連休明けで、仕事での話。 先輩からとある案件の相談をし、先輩から回答をもらったものの、腑に落ちないの?と言われた。 とある案件は長らく先輩が対応してきたものだ。 初動は2022年後半だから、もう1年以上経過している。お客さんからの依頼で見積もり資料を出す必要があるのだが、ここに来て先輩から出さない方針にしようと提案を受けたのである。 確かに見積もり提示には自社では経験が無く、いろんな課題がある提案だったのには違いがない。ただし、費用の面で課題がありそうなのは当初からわ

          2024.07.16 そんなに簡単に腑に落ちない

          2024.07.13 ジョージにはまだ程遠い

          毎週土曜日は私が晩御飯を担当する日だ。 奥さんが日中働いているので、彼女の負担を軽減する事が大きな目的。 ただ、日中5歳になった娘と過ごしながら、家事をこなし、晩御飯は何にしようか考え、買い物をして、晩御飯をつくって食べ、そこで一度疲れてしまい、奥さんを残して、娘と一緒に昨日はそこで眠ってしまった。 ただ、普段から私が家事を担当している食器の片付けを行う事ができなかった。 片付けが出来ていなかった事は何となく頭の片隅にあった。少し休んだら起きられるだろうから、その時にやれ

          2024.07.13 ジョージにはまだ程遠い

          2024.07.12 どこを気にして仕事をしてたか

          今、私は仕事を抱え込んでいる。予定している期日内に仕事を終わらせる事ができていないからだと自覚している。では、なぜそんなに時間がかかるのか。それは私が仕事で重きを置いているところを間違えているからだと気づいた。 私が仕事を進めるには、課長、部長と順に承認を得る必要がある中、課長に相談しても、部長のところでちゃぶ台を返される事が多い。そうわかっていながら、部長への相談をする事をしなかった。なぜか。仕事の結果よりも、課長のプライドに傷をつけない事を優先してしまっていたからだ。

          2024.07.12 どこを気にして仕事をしてたか

          2024.07.11 なんでもは言えないよ

          仕事で後輩くんが言う。 「思ってる事は何でも言ってくださいね」 私は思う。 「なんでもは言えないよ」と。 今の会社に入る前の私だったら、なんでも話してたかもしれない。自分で抱えるのが嫌で、困った事があったらベテランの上司になんでも相談して何でも解決してもらってしまっていた。 なんでも話が出来る立場にいれるのは、いろんなものを放り投げられる立場にいるからなのかもしれないと考えるようになった。 誰しも人には言えずにぐっと堪えて、抱え込む事で得られる事や、成長出来る事があるんじ

          2024.07.11 なんでもは言えないよ

          2024.07.08 頭が痛い

          昨日の都知事選の結果が、神奈川県民なのに頭を悩ませている。既得権益に守られている人、そこに取り入ろうとする人ばかりが私たちの生活の基盤である政治に関わっている現実にうんざりしてしまう。 起こってしまった事は変えられない、次に向かうしか無い。苦しい現実も受け入れないといけない。頭ではわかっていても、こうも選挙の度に、既得権益がそのままあり続けられるだけで、何も変わらないのかと日本を諦めそうになる。 子どもが出来てからは、こんな社会で大事な子どもを育てたく無いとすら思える。困

          2024.07.08 頭が痛い