見出し画像

教育という仕事を通して、

本当にたくさんの子ども達と関わってきました。

ふり返れば、

あの時の関わりは良くなかったなと反省することも多々あります。

でもその時はそれが僕の中での最適解で、

それが正解か間違いかなんて、誰にもわかりません。

今も自分がやっていることが100%正しいとは思っていません。

この子の将来、絶対に幸せにしますよ!

なんて、口が裂けても言えません。

(100%正しい教育法があれば教えてほしいです。笑)

でも、

やっぱり教育は大事だなと思います。

決して教育者として独りよがりにならず、

自分自身も常に学び、成長しながら

その過程で子ども達に伝えられることを伝え

共感を伴った関わりをもち、

少しでも成長できる環境を整えてあげること。

これは僕たち大人の役割だと思います。

あなたはどう思いますか?
コメント欄で教えてください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このアカウントは、沖縄県那覇市首里にある小学5・6年生対象の学習塾、

個別サポート塾「翔」ーサポショウーのけんしょう先生の教育に対する考えを発信しています。

今、学校現場は深刻な課題が山積しています。

そんな中で子どもたちは日々の学校生活を送っているのです。

子どもたちが力強く社会へ翔びたてるように、私たち大人ができることを一緒に考えていきませんか?

感想やご質問などあればお気軽にコメントで教えてください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
首里・浦添の小学5・6年生を対象にした個別サポート塾「翔」ーサポショウーの公式サイトはプロフィールのリンクからどうぞ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

#小学生 #学習塾 #問題解決能力 #学校の悩み
#沖縄習い事 #勉強 #学校

#教育 #生きる力 #個別指導 #個別指導塾 #塾  
#子育てママ #子育て #子ども

#那覇市 #那覇市まなびクーポン #浦添
#沖縄

#サポショウ
#けんしょう先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?