#2024年5月15日。 日記 #ヴィッセル神戸 #アビスパ福岡 #頭頚部がん克服デー #耳鼻咽喉科学会 #耳鼻咽喉科頭頚部学会 #口腔外科学会 #楽天 #光免疫療法 #暴露系Jリーガー #コロナワクチン #レプリコン #ホロコースト #最後の観戦 #最後の晩餐 #山中伸弥 #小林久隆 #京都大学 #関西医科大学

寺田 次郎 にさんは海馬にいます。
5月15日 15:32 · 大阪市 ·
プライバシー設定: 公開
#2024年5月15日
1時に寝て、7時前に目覚めて二度寝して、12時前起き。
#仙酢  に向かうも予約のみ。
#ヨドバシカメラ #まぐろ屋  に向かうも休業。
それで、北新地に向かおうとすると、思い出した、海馬の跡地の2代目。
#泉佐野漁港活寿司 #海鮮丼  1280円。
海馬と同じくらいのネタ。

13時とは言えガラガラ。
たぶん、器の周りの塩盛とか無駄を省いて、海鮮丼とか寿司8貫1200円にしたら普通に客は集まると思う。
最近来なくなっていたが、周りの店も半数変わっていた富国ビル。
千円を切っている向かいのイタリアンは大繁盛。
サラリーマンと実家住みOLの一部くらいが贅沢できる。

5か国語がどうこうとか、インテリジェンスの匂いがする人のメッセージがテキトーすぎるが、こちらも期待はしていない。
インチキ込みなら5か国語は喋れるが、そんなことより、隠居希望。
願わくばG7からBRICSへの社会の以降の中で、金もらって、最低限の仕事をしながら、あとは、裏で消えていたい。

#ヴィッセル神戸 #アビスパ福岡 #楽天メディカル #頭頸部がん克服デー  の試合に僕が来ないようにか、テレビ中継無料が決まっている。
3500円と交通費で5000円。
そうじゃなくて、18000円払って、明日からの #第125回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会  に行けという話だろうか?

ツイッターの先から来たのは #難波 #桜川
#香港飲茶  の店だが、その位置で、サクラと言えば、#セレッソ大阪。
#大阪市  もテコ入れする #Cerezo
大阪市の医療の政治は複雑。
町の規模ゆえに、神戸や京都、和歌山、あるいは私立医大の医者も数の処理に重要な戦力。
そこの政治がある。

これは、逆に、#ノエスタ 行かない方が、#アビスパ福岡 勝利フラグなのだろうか?
11000の耳鼻科登録医の中で、全身反応系の知識や画像診断で僕に勝てる人間はほぼゼロ。
勿論、耳鼻科そのものの知識では僕は勝てないのだけれど、#頭頚部癌 は頭頚部癌だけの問題ではないという問題。

喫茶店に来ると、読売新聞が置いてあって、日経新聞がない。
表には、#眼鏡型機器 で #早稲田大学 #入試不正  と書いてある。
どこもかしこも不正入試。
地頭と要領と金さえあればどうとでもなってしまう世界。
そんな中でも、#BRICS にシフトした世界についての認識は進まない。

理由は簡単で、人々は自分の常識の外側のものや概念の認識や理解に乏しいから。
#アメリカ合衆国  政治家の、#イスラエル は #イラン  に #原爆  を使うべきだという発言も報道管制が敷かれているようだが、多分、本人も日米国民の9割も何も理解できていない。
ある意味で報道されない方がまし。

#整形外科医岡田くん  から #耳鼻咽喉科学会  に行く意味が不明とか来た。
単に、能力だけでなく、ポスターとかで、ねちっとした質問やコメントをできるから、わが身の正義の証明とそろばんを動かすことができる。
ただの、#関西医大 #京都大学  への嫌味と言えば、そうかもしれない。

改めて、ノンポリが一時金と年金の仕事と待遇で #関西医大 #京都大学  以外にはおとなしくしてやるって言ってるんだから、応じればいいと思うのだけれど、まさしく、常識と理解の問題。
人生、超絶やる気がない。
#耳鼻科医  とか何割くらい #コロナワクチン  打ったのかな?
金の匂い。

寺田 次郎 に
5月15日 16:29 ·
プライバシー設定: 公開
#日経新聞5月15日
ドバイに中東テロ資金源。
もっとも、イギリスフランスにもあったという話で、もはやUSA対UKの世界覇権の崩しあい。
投機マネーがETFに資金流入。
慈善業じゃないわけで、多分、各国ともに、儲けさせる約束があるはず。
そうすると、やはり、金や銀に対する紙幣の希釈が推定。

日本で米軍機のメンテナンス。
これは、もう、要するに、BRICS優位になっても、日米同盟は切れないというメッセージ。
その心は、ペーパーマネーの希釈ではなく、ドル高の印象しか、ほとんどの日本人が理解できないから。
そして、日英伊の戦闘機同盟にもつながる。
キリスト教内の派閥争いでも中立。

それはともかく、一旦帰るか。
それで、#金森健志 #アビスパ福岡  がスタメンだったら、#ヴィッセル神戸 #ノエスタ #頭頸部がん克服デー  試合に行くか。
何故か、#耳鼻咽喉科学会 を嫌がる岡田。
#関西医大  の事情を知らない人もそろそろ、手のひらを返すか?
そんなに甘いわけないな。

寺田 次郎 にさんはノエビアスタジアム神戸にいます。
5月15日 18:44 · 神戸市 ·
プライバシー設定: 公開
23
試合直前。
#ヴィッセル神戸 #アビスパ福岡

https://twitter.com/AvispaF/status/1790656806139912535

https://twitter.com/visselkobe/status/1790653350276632717

ということでメンバーが出た。
想定とは違うし、メンバーも17分遅れで開示。

頭頚部がん克服デーで神戸側のチケットバラマキだし、無料のネット配信もあるのでやめかけたが、金森スタメンなので行くしかない。
3700円と交通費。

アビスパが負けたら、明日からの耳鼻科学会行く気なくなる。
なんか、ギャルが井手口の写真撮ってて引き分けの匂いもするけど、現地、ネット配信、SNSで圧をかけていきましょう。

この試合の八百長抜きの仕事はカウンターのみ。
北島と金森は守備だけでなく、しっかり裏に抜けてキープして、相手の中盤やバックラインを走らせる。
ウエリントンはハイボールで何回も競らせる。
相手の中で弱いのは、初瀬と両サイドのハーフの守備。
相手も交代のメンバーはいるけど、11人は交代できないからね。

そして、酒井高徳も足がつったらただのイケメン。
北島も抜き去るのではなく、キープして、消耗させるなら自信もってやれる。
金森は連携が悪ければ、味方のレベルに合わせて、足元と相手の裏のメリハリをつけて。

亀川と田中はボールを取りきらなくてもいい。
フリーでクロスを上げさせなければいい。
後ろを取らせないで、軽く寄せるだけでいい。
交代が湯澤しかいないので、出来たら最後まで。

CB3人はカードもらわない程度にタイトに寄せていい。
井上が出た場合は無理にタイトに寄せずに粘れ。

松岡と重見はいつもより1-2M深く、CBと近くポジションをとれ。
それでこぼれ球への寄せが遅れてもいい。
守備の数が足りていれば、永石なら多くても2失点。
交代の平塚も一緒で、CB前のフィルターが大事。

怪我などのアクシデントもあるかもしれないが、交代のアタッカーもタスクはあまり変わらない。
井手口は個人としてはうまくても、まだ連携のための時間が長くないので、走りすぎになったりパスミスが出る。
そこを突いて、広げていく。

ベースはユニットのカウンター合戦だが、そのベースになる、走力と守備ブロックの問題をしっかり突いていく。
それだけ。

アビスパのせいで、ノエビアスタジアムが、カンプノウを抜いて、仕事以外で一番来たスタジアムになってしまったぜ。
せめて、勝ち点1はもらって帰ろう。
2024年5月15日18時44分。 エア指揮官。

寺田 次郎 にさんはノエビアスタジアム神戸にいます。
5月15日 18:55 · 神戸市 ·
プライバシー設定: 公開
#アビスパ福岡  のせいで、#ノエビアスタジアム が、#カンプノウ を抜いて仕事以外で一番来たスタジアムになってしまった。
せめて勝ち点1もらって帰ろう。
#ヴィッセル神戸 #頭頚部がん撲滅デー
負けたら、#耳鼻咽喉科学会 は欠席。
明日の、#兵庫医大 #整形外科 #サッカー  も欠席。
それにしても、平日なのに、結構多くてびっくりする。

寺田 次郎 に
5月15日 19:26 ·
プライバシー設定: 公開
博多の漢なら・・・のコールで妙な気分になるが、#ヴィッセル神戸 の中にいるよりは自然。
しかし、互角以上の展開が、#アビスパ福岡 の勝ちパターンじゃないんだよね。
幸いカウンターの数が抑えられている。
バックラインのスタミナが心配なのは、双方に共通。
重見が上がりすぎてないのいい。

寺田 次郎 に
5月15日 21:10 ·
プライバシー設定: 公開
「試合後アンケート」
頭頚部がん克服デーのたぶん八百長の中で、悪くない試合。
相手もアビスパを分かっていて、わざと押し込ませて、少ないカウンターで沈めるアビスパの勝ちパターンを使ってきた。
失点の少し前から、重見がガス欠になって、そこで、ループパスを放たれた。
永石が一瞬止まったのは大人の事情だろう。

寺田 次郎 にさんはノエビアスタジアム神戸にいます。
5月15日 23:09 · 神戸市 ·
プライバシー設定: 公開
24

試合直後 #ヴィッセル神戸 #アビスパ福岡 #頭頚部がん克服デー #耳鼻咽喉科学会 #耳鼻咽喉科頭頚部学会 #口腔外科学会 #楽天 #光免疫療法 #暴露系Jリーガー #コロナワクチン #レプリコン #ホロコースト #最後の観戦 #最後の晩餐 #山中伸弥 #小林久隆 #京都大学 #関西医科大学

相手が、#アビスパ福岡 #勝ちパターン  してきて、こちらもそれに乗っかったので。
#頭頚部がん克服デー #ヴィッセル神戸 #光免疫療法 #楽天  だから、金も億単位で動いているだろうし、しょうがないです。
#永石拓海  も、ゴールのシーン間に合ったけど、何か、遠慮してましたよね。

3年前を思い出してください。
前は0-1で勘弁してもらって初残留でした。
今回は、相手のスポンサーに忖度して、新人も使って0-1で勘弁してやった。
少なくとも、そう思える内容でした。
いや、僕は負けて、はらわた煮えくりかえってますけど、Jリーグは勝敗より大事なものがあるリーグですからね

などと、直後にスビーちゃんの名付け親の純也コーチのツイッターに入れてしまった。
わかっているだけに悔しいというのは、もはや、人間の領域ではないのかもしれないが、ひどく途中の諸々が長引いた割に4分(沈黙のおきてと十字架のオマージュ)と短いアディショナルタイムですべてを理解した。
耳鼻科の大半が開業医で、儲かっているのと、耳鼻科と口腔外科がその領域の外科の独占産業。

北島佑二がやはりポジショニングや仕掛けどころが悪いのは、何回も横幅の半分くらいのスプリントを守備で強いられたことでもわかる。
それを理解すれば、まあ、安いものだ。

そして、重見と松岡は注文通り、CBとの距離を縮めて、スプリント力を守備に発揮してくれた。
ただ、サポートの距離や角度の問題や、パスコース選びでまだまだで、後半の途中からガス欠になった。
走行距離ではヴィッセルの方がほぼ上らしいが、ペース配分とかの問題だろう。

後半15分くらいから判断とスプリント力が落ちはじめ、重見の前からループパスが放たれた。
永石拓海は、よく見えていて、タイミング良く飛び出したが、止まってゴールを受け入れた。
シャハブの超ロングシュートの時のGKと同じ。
八百長とまでは言い切れないが、わかる奴にはわかる。
それで、重見と交代で、平塚が出場した。

試合後に書いたアンケートの内容も似たようなもので、金森の出場は嬉しかったが、MVPはあえての田代雅也。
ミスの少ないポジショニング、ハイボールの場所取りの競り合いなど玄人好みだった。
単に、ビジターゴール裏の中央寄りに位置どっていたからよく見えたのもある。

金森は、中央やサイドの攻撃のサポートの少ない時にその真価は問えない。
しかしながら、噛み合わない中で、よくやっていた。
露骨なミスもわざとらしくて、彼のプライドが透けて見えた。
そんな彼を警戒して、ヴィッセルも2人で対応することが多かった。
また、3年前のフロンターレ戦の城後のようなGKへのプレスのゴールに入りそうなのもあった。

本音を言えば、北島の代わりに、紺野か岩崎を先発させて、相手の中では力の劣るLSB初瀬を攻略して、相手の守備を崩壊させつつ、他の選手の走行距離を増やしたかった。
それも含めて、今日は頭頚部がん克服デーの八百長だと思う。
この内容なら、アビスパのサポーターも誇りをもって、博多に帰れる。

微妙に忖度されているわけで、僕の作戦通りに、ヴィッセル神戸がアビスパらしく勝った。
金森健志は3年前の大分戦の露骨なドリブルのミスよろしく、余裕で抜いたあと、左足でファーサイドにクリアした。
わかる奴にはわかるよな。
金森がそんなプレーをするわけではない。

暴露系Jリーガーのアカウントが、今日が最後かもしれない観客のために、とつぶやいていた。
たしかに、外道な、コロナワクチンのホロコースト。
僕に家族や友人はいないが、普通のその辺の人にはいる。
本人が意図的あるいは無意識に回避したり、ロットの安全な奴に当たったり、体質的に無症状の人がいたりしても、周囲で誰も打ってないとは考えにくい。
それを考えてほしいという話だろうか?

帰りは蕎麦屋の親子丼セット。
卵が潰れていたのは偶然か?
子供が死んだり、壊れてしまって喜ぶのは、うちみたいな修羅の家だけだ。
うちのばあいは、意図的に壊して喜んでた真正のキチガイだけどな。
それにのっかる、六甲学院や関西医科大学や京都大学や枚方市のキリスト教や創価学会の外道文化も僕にとっては最悪だった。

とはいえ、外道が儲かる医学会。
外科系は、医師だけの専売特許。
頭頚部癌は耳鼻咽喉科と口腔外科しか関わらない。
山中伸弥がコロナワクチンをすすめて壊して、小林久隆が出てくる、京都大学と関西医科大学の見え見えのマッチポンプ。
そんなお金で、今日は0-1で負けた。
もっとも、これからの超過死亡で、神戸が失った未来からすれば、まだましな未来になりそうな福岡、博多からのプレゼントかもしれない。
2024年5月15日。23時10分。 神戸育ちで神戸になじめなかったエア指揮官。

寺田 次郎 に
5月16日 0:01 ·
プライバシー設定: 公開
敗戦したのに、親子丼と蕎麦のセット食って、#晴れ風 と #黒エビス  のんで、#越後屋 飲み始める。
店にあった通り上澄みを先に飲む。
そんな間に、#スロバキア 首相が撃たれた。
#銀河英雄伝説  にそっくりだな。
これが世界権力には分かっているから、現地に行かないフラグが立っていたのか。

明日はやっぱり #耳鼻咽喉科頭頚部外科学会  行くか。
専門知識の一部が飛びぬけているくらいしか、とりえないしな。
#光免疫治療
#頭頸部がん克服デー
本当に、著効するなら、もっと早くにチャンスもらっている。
せいぜい、極めて限定的な癌だけだろう。
#山中伸弥 #小林久隆 #関西医大

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?