#2024年5月27日。 日記 #キエフ #キーウ #JICA #銀河英雄伝説 #ZARD #ぬるいコーラ #創価学会 #池田大作 #池田徳真 #信濃町 #慶応大学 #ノーベル賞 #山中伸弥 #河野太郎 #コロナワクチン #ホロコースト。

寺田 次郎 に
5月27日 15:10 ·
プライバシー設定: 公開
#2024年5月27日
#神虎 #白虎  餃子セットを食べて、焼酎桜島の前割り飲んで、1時前には寝た。
7時前に目覚め、少し、パソコンして、12時半に目覚める。
北新地で迷ったうえ、#海皇 #海鮮あんかけ焼きそば  1100円。
家にヘッドホンを取りに帰って、喫茶店。
久々にイケメン女子のパッキン。

美少女にモテそうな若さと美貌に嫉妬するも、マニュアル通りの手作りコーヒーゼリーをもらう。
それより、収入がないのが厳しいね。
なぜか、東京にいると大阪のバイトが発生し、大阪にいると東京のバイトが発生する。
悩んでもしょうがないし、今日は日経新聞を処理して、#ノイエ銀英伝 を見よう。

寺田 次郎 に
5月27日 15:34 ·
プライバシー設定: 公開
昨日、夜更かしの理由は、#君のいる町 #瀬尾公治  のラスト3巻を見直していたせいだった。
その前の晩の #白竜HADOU  9巻の #東京五輪  よりは、すごく夢見がちな内容。
美人上司の27歳をはるかに通り過ぎ、43歳も3か月を過ぎた。
生きている世界が病みすぎて嫌になる。
毎日新聞夕刊はもっと闇。

#キエフ #キーウ  に #JICA  の事務所。
人を送って、支援をしていると堂々と書いてある。
そんなこんなだから、これからも、物資の国産化が進み、#公定価格 とか #八百長相場  を粛々と遂行するという話だろう。
そういう意味では、#佐藤優 がどこかに書いていた、#生産の哲学 を遂行。

#イスラエル  と #ロシア  の双方が核のスイッチに手をかけながら、それ以外の国を巻き込んで、戦争を遂行する。
#イギリス  の #スナク  が #徴兵制  を打ち出して総選挙。
王室も行事を潰して選挙の応援。
ここで上手に持ち込めば、挙国一致内閣の誕生で、英国民は戦場に引きずり込まれる。

フランスのマクロンの発言を引っ張るまでもなく、どこもかしこも、宗教と民族の運動が荒れそうだ。
内戦と対外戦争のブレンドの比率。
それはともかく、IVRをほうふつとさせるビニール傘の壊れたのが家の裏側に置いてあった。
くそみたいな連中との利権争いと喧嘩。
世の中なんてそんなもんだよね。

寺田 次郎 に
5月27日 16:45 ·
プライバシー設定: 公開
#銀河英雄伝説 #DieNeueThese
#第十九話 #ドーリア星域の会戦
#ブラスターの返却後のバグダッシュ 、#ルグランジュ艦隊の精神論。
握りしめた緑の腕輪。
#インテリジェンス小説  の神髄は細部に宿る。
#ジェシカ  が死んだのも運命への殉教に見える。
そして、ヤンにとっての人質の殺害。

心の中の大切なものを壊すということ。
それが人を変えてしまう。
変わらなかったとしても、決意や信念の形をとる。
#ノーベル賞学者 #山中伸弥 #河野太郎 #コロナワクチン #ホロコースト
あるいは市民が蜂起する日本になるだろうか?
厚労省職員も三百人くらい殺さないと社会は収まらない。

不正選挙でも使って遂行されるであろう、英国の徴兵制は、要するに、ウクライナやロシアと同じく、双方の国家の上層部に邪魔な人間を戦場に送って、劣悪な指揮官の下で殺していくだけの行為に発展する公算が高い。
それに気づいている奴と気づかない奴がいる。
あるいは、日本もやらかすだろうか?

寺田 次郎 に
5月27日 17:20 ·
プライバシー設定: 公開
「#ZARD #坂井泉水  17回目の命日 #ぬるいコーラ #慶応大学 #放射線科
https://wezard.net/flowers_2024/
思い出を書き始めると長くなりそうな、見知らぬ他人の、人生になじんだ歌詞と曲。
現実は貴方の歌のような現実のきれいな部分を切り取って繋いだような虚構ではないですが、現実が現実だからこそ、虚構は大事なのだとあなたの年を追い越してわかります。
あるいは、他の色んな人と同じく、偽装死亡で、死んだふりなのかもしれませんけどね。
とりあえず、今日はあえて乾杯の前にぬるいコーラでも飲むことにします。
寺田次郎 拝

寺田 次郎 に
5月27日 17:51 ·
プライバシー設定: 公開
https://www.youtube.com/watch?v=L6t_OCURYQQ
#ドラゴンボールGT この頃には、原作もアニメももう見なくなっていたんだよね。
それにしても、#ZARD だったのよね。
#DANDAN心魅かれてく
芸能人は、権力の都合で持ち上げられ、消される。

寺田 次郎 に
5月27日 20:04 ·
プライバシー設定: 公開
18時に喫茶店を出て、#KOHYO。
家で、昨日の続きのブラックな書き物をする前に、予定通りの、#ZARD #ぬるいコーラ
幸か不幸か、あったのは、#ペプシコーラ #PEPSI
僕はわざわざ探してまで #ペプシ  を探さなかった平成の少年で、炭酸もビールに慣れるまではそんなに好きじゃなかった。

それより思い出したのが、確か、中高生の頃は、スーパーで、激安のアメリカ製の缶コーラが出回り始めたのではないかということ。
24缶で買わないといけないが難点だが、一つ30円とかなんとか。
振り返れば、団塊ジュニアの学生時代は、日本が結構豊かな時代で、都心部の多くの家庭はそこそこ豊かだった。

#ZARD  はコンビニでよく聞いたし、体育祭なんかでも選曲に入っていた。
あまり興味がなくても、耳に入ってくる時代の曲。
このヒトは恋愛の曲ばかり歌っていて、不思議な気もしたが、他の人も恋愛の曲ばかりで、時代がもっとラブコメづくしだったのかもしれない。
ギネスの缶に手を伸ばして空ける。

棺桶に入るまでは確定できないが、勉強できるのに半ば遊んで、#関関同立、#早慶MARCH くらいが多分一番幸せだったのだと思う。
進学校、旧帝、医学部という徴兵制。
子供同士、親同士、洗脳や強制労働の辛さを理解できるか否かは大きい。
恋愛感情なのか、逃避行動なのか、その混合か、#人生色々。

#大阪  出身だと気づく、#堺 #和泉
#坂井泉水  という芸名は、#フリーメイソン の南大阪の仕込みだ。
#コンパスカード #南海電車  に匂いが残る。
それで、#関西医大 から #大阪公大 #セレッソ大阪  とか微妙な縁が仕込まれたのかもしれない。
泉州池田銀行。
大阪大学の近所の池田。

#創価学会 #池田大作 #池田徳真 #信濃町 #慶応大学
#忍者  とか #プロパガンダ  の匂いがする。
それでも、庶民は、芸能を求めずにはいられない。
当たり障りのない話題と一体感を作る音楽と踊り。
#受験刑務所 #六甲学院 #関西医科大学  を思い出す。
当ては、浅草の丸干しいか。

酒は、#月桂冠 #大吟醸  から #コルヴォ #ビアンコ
深く考えずに、その場その場の感情に押し流される性格だったらもっと気楽だったかもしれない。
6年間の受験勉強に追われて、6年間の医学部の勉強に追われて、なぜか、サッカーからはなれられず、残った時間の過ごし方もよくわからなかった。

#ZARD  のことがよくわかるのはあの時代に、仕事や勉強にそこまで追われなかった人々だと思う。
あの歌詞の内容を現実の身の回りや人間関係に重ねられる人。
お酒と一緒で、陶酔できるのは幸せなことだ。
酸味の強い白ワインと干しイカが案外合う。
検索すると、イタリアの干しイカはなさそうだ。

諸般の事情で明るそうで灰色の青春やその先の地獄の同じことを繰り返し書いてもしょうがないし、眠気が襲ってくる前に、ブラックなことを書いていくか。
明日の天気が晴れだろうが雨だろうが、何も問題がない。
いや、気分が暗くなる前に、明るい漫画でも、家の中探して、読みにかかるか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?