#2024年5月5日。 日記 #病理学会 #JPS2024 #よしだ麺 #味噌煮込みうどん #佐藤優 #鈴木宗男 #東京大地塾 #手嶋龍一 #池上彰 #ウクライナ戦争の嘘 #グローバルサウスの逆襲 #悪魔の京大講義 #田辺元 #神戸市長田区 #コロナワクチン #儲かった #仲野徹 #山本健人 #外科医けいゆう #京都大学 #北野病院 #アイアンドーム #ドローンドーム #イスラエル #イラン #南葛SC #平和主義の前提 #緑内障 #レプリコンワクチン #ワクチンパンデミック #VAIDS

寺田 次郎 にさんは北野病院にいます。
5月5日 17:22 · 大阪市 ·
プライバシー設定: 公開
#2024年5月5日
昨晩は、外出るのもめんどくさくて、#病理学会 #JPS2024  で買った #よしだ麺 #味噌煮込みうどん  を作成。
塩漬け麺の塩を抜く前に、ひとかけら食べて塩味を実感した。
野菜も肉も入れないと、濃い目に調整したのに、恐ろしくあっさりした味噌味。
1時過ぎに寝て、5時目覚め。

昨日替え刃おろした髭剃りで、髭を剃って、今日も #心たけ #石焼ビビンバ
喫茶店に来ると、日経新聞はなくて、読売新聞。
欧州でも教会離れ。
教会税の負担と不祥事の問題。
それから、WSJのアジア事務所が香港からシンガポールへ。

それから、#岸田文雄 政権の南米訪問、#グローバルサウスの逆襲 と #佐藤優 #池上彰  が書籍に書いた現実の路線。
ロシアは #北方領土  に監視システムの導入。
水面下で戦争は始まっている。
#ガルージン  はまた #天ぷら  を食べるのだろうか?
あるいは、本当に激突するのか?

ここで気になるのは、#創価学会 の問題。
#佐藤優  がそれでも気を使う世界宗教。
一部、原理主義や闇社会の方は問題だが、それでも、気になる。
赤青黄、だけでなく、赤青白、もそうなのではないか?
もし仮に、忍び、インテリジェンス、によるクーデターを思い浮かべるなら、成立する事象がある。

#グローバルサウス 、という良い方は、欧米の比較的均一の英語やラテン系言語社会の #グローバルノース  の対の言葉であって、本質的には、古今分断された国民国家や地域国家の集団。
G7やG8が圧倒的に北の国に偏っているのでもわかる。
これに対し、中華帝国、ロシア帝国等という国民国家のたぐい。

昔のブログのどこかにも書いたが、日本が比較的上位の地位を占めるには、うまくいく状況。
その集団が、対外的な軍事能力や政治経済的な能力、と内政的な政治経済の能力を並列させること。
このタイミングで、#創価学会 #池田大作 #幸福の科学 #大川隆法  などの宗教のドンが相次いで死んだ。

#宗教は人民のアヘン  というが、本当の問題は二重忠誠や三重忠誠の問題。
これが、和の概念と同じく難しいが、一つであって一つでないというとんちの世界。
日本は戦後はクリスチャン支配の国だが、戦前は天皇制。
二重忠誠として、キリスト教各宗派やその他の宗教があった。
いまは、医療も宗教。

#新型コロナ #コロナワクチン  を信じる人、信じない人に、様々なワクチン、あるいは、からうちや高濃度ロットの都市伝説などが降り注ぐ。
生き残るのは、タフな奴と幸運な奴と金とコネで生き残った奴だけ。
当然、利権団体は、己の利害で、誰を生かして、引き上げるかを決める。
それが政治。

出る前に、なぜか玄関の地面に、2022年12月の #ドクターズマガジン  と翌月分があったので、持ち出してきたが、昨日、ネタにした、#コロナワクチン #儲かった #仲野徹  と #山本健人 #外科医けいゆう #京都大学  の対談が載っていた。
彼はちょっとだけ顔見知りだが、ちょっとだけ。

彼が看護師向けに書いていた講義の画像診断が甘いから半分遊びで訂正のブログを入れていたら、ヒットしたので続けていたので、ある回の飲み会の時に、お前何言っているのかわからんのじゃ、とか嚙みつかれた。
今見ると、2003年高校卒業だから、4つ下か。
外科医のタフな仕事で勘違いする時期だろう。

新聞投稿というスタイルは、僕と一緒。
但し、彼がどんな紙面をどう狙ったかは知らない。
ついでに見ると、神戸市長田区出身らしい。
#京都大学  へのまっすぐなあこがれ。
どこか、#悪魔の京大講義 #田辺元  を記載した #佐藤優  の著作を思い出す。
要するに、関西の医歯薬司法が腐った時期。

#灘中高  に入れなかったくらいだから、学力的には、#六甲学院 の僕とさして変わらないだろう。
それで、地域枠導入前の、事実上の #地域枠 、#裏口入試 で受かったのだと思う。
なに、おそらく、ずっと前から、#731部隊 はやっていたのだ。
医学部工学部は武装解除の日本の裏の軍隊。

#神戸市立センター中央市民病院  は #新研修医制度  初期はハイパーで、かつ、ハイレベルな触れ込みだったが、関東に流れる若手の数とともに、実質崩れていたと想像できる。
神戸でバイトで働いてもそう思った。
結局、軍事は政治経済の延長で、地域国家神戸の衰退は止められない運命。

仕事の質よりも、タフであることを望まれる。
研究病院よりも地域基幹病院の顔にシフトして行った地方都市の現実。
長田区からすれば、神戸市は都会で、#神戸中央市民病院 は花のキャリア。
そういう選抜がなされたとわかる。
彼の #京都大学  への愛情が作り物か、洗脳かはわからないが分析可能。

そして、ちょうど、コロナ前のその頃は #京都大学  でも訴訟が相次いだ時期だった。
通信機器の発達もあったが、本質的には、ブラック化が止まらない医療の問題のさなかの問題。
その中で、上手に世の中を渡ったほうが生き残る。
今見ると、#大阪大学 #仲野徹  は #千林  出身らしい。

#イベルメクチン  や #コロナワクチン  も我田引水の内容を書いてあるが、その結果、数か月後に、めちゃくちゃ儲かったと書いてあって、流石は、#関西医科大学 のお膝元だとわかる。
この地域の、政治で、科学は、折り曲げられる。
それが良い悪いとか、許す許さないではなく、処世術の問題。

ひと段落着いたのか、最近は多少、夜間の救急車の数もひどかったが、#コロナワクチン 接種の時期のサイレンはひどかった。
こういう間接情報をどう考えるか、と言っても、社会では、切り取って金にして、支持者を得るのが基本。
#平田幸一 #獨協大学  の睡眠の科学も6-7時間が長命とかある。

本当の科学であれば、それがなぜそのようになったか、何故を5回繰り返す、トヨタ方式で考えねばならないが、そうはならない。
逆に言えば、今の段階で、逆賊とか、トンデモの側に割り振られたので、そういう部分を丁寧について、工夫をしてしまわないといけない。
そして、外交上の意味が変わる問題。

#心たけ  で開くときに、何故か携帯電話にメールが来たが、#新潟大学 #小児科 #齋藤明彦  教授のキャリアにも #聖路加国際病院  と国内外の師の出会いが書いてあったし、#東京大学 #外科 #瀬戸泰之  教授にも、#東北大学 主席の父親の話があって、結局、#白い巨塔 は家族産業だ。

あの瞬間は、#山本健人 を殴ってもいいかなと思ったが、同じように、タメ口を平気できく #魔法使医  に出会って、考えも変わった。
自分は、もっと歪んだ育ちがあったし、半分遊んで集中できずに、#六甲学院 #関西医大  だが、#灘中高 だの #京都大学医学部  などもっといかれているだろう。

いかれているというか、高偏差値集団は偏っている。
#ChosenPeople  と書いて、#選民思想 と呼ぶなんて、普通の人は知らない。
#ユダヤ  支配社会の言葉遊び。
そして、ひどく嫌な言い方をすれば、選ばれて喜んでいる奴は、徴兵の赤紙が来て万歳三唱をさせられているのではなく、心からしている。

僕もキャリアが潰れたのは幸か不幸かわからない部分もあって、不幸中の幸いとして、海外の学会や路地裏をたくさん見た。
言われるままの仕事をして、発表の場所に行って、お決まりの観光コースを回されるのは、能動的な貧乏参加とどちらが幸せだろうか?
幸福の一つは死に方の選べるか否かと選択肢。

とっくに、#希死念慮 なんかを超越してしまって、殺傷兵器のアイデアと潰される医療デバイスのアイデアで悶々としている。
#コラッツ予想  も、答案が消えて、また3日くらいかけて思い出さないといけないのがめんどくさい。
#南葛SC #桐蔭横浜大学  は後半17分で1-1。
そろそろ、チェック。

寺田 次郎 にさんは京都大学医学研究科 附属ゲノム医学センターにいます。
5月5日 18:20 · 京都市 ·
プライバシー設定: 公開
「京都大学 宮澤孝幸 先生に。」
もし仮に、#コロナワクチン #レプリコンワクチン  で #ワクチンパンデミック  を引き起こせるとすれば、#VAIDS か、内容物すり替えあたりだと思います。
僕は自分のキャリアを無理やり潰した、#京都大学 反吐が出るくらい嫌いですが、先生はちゃんとしているみたいなので頑張ってくださいね。

寺田 次郎 にさんは新党大地・鈴木宗男 北見事務所にいます。
5月5日 22:27 · 北見市 ·
プライバシー設定: 公開
16 歴史の転換点。憎悪と善悪と正義の概念。(今の時点で公開。) #東京大地塾 #佐藤優 #鈴木宗男 #アイアンドーム #ドローンドーム #イスラエル #イラン #南葛SC #平和主義の前提 #緑内障

https://www.youtube.com/watch?v=cNYn_CZwgHk

今回で、とりあえず、最後の現地参加の予定で、別件含めて4週間上京していたのに、4月17日へ日程変更で気づかずに、現地参加できず残念でした。
質問で、軍事兵器の解釈の売り方を質問したら答えていただけたでしょうか?(笑)

まさに、いわゆる、神回というやつで、歴史の大転換を解説した内容でした。
その解説がまた、世界を変えた部分もあるでしょう。
それは、少し前に、佐藤先生が、日本生活の長い人に、ワシントンなどの世界の政治の中心でロビー活動しないのはなぜかと問われ、一喝されたのを思い出します。

情報は誰にどう伝わるかで意味が変わります。
東京大空襲とドレスデン爆撃の件は適切に翻訳されれば、きっと日本とドイツの心に響いたでしょうね。
非人道的な爆撃の後、その国家を分割して黙らせるというのは、分断統治の利点を使い切った策略です。
先生方の日程もさることながら、急変する中東情勢に合わせての繰り上げ放送だったのかもしれないとおもいながら、昨日、視聴しておりました。

特に重要だったのが、イランが予告したうえでのミサイルとドローン発射でイスラエルのアイアンドームを一部通過した件でしょう。
詳細は先生方のビデオに譲りますが、ハマスの手口は原始的でしたが、イランはもっとエレガントに回避したということです。
おそらく、からくりは、AかBかCあたりですが、金儲けの邪魔をするなと誰かに言われるかもしれませんので、公開メールでは差し控えさせていただきます。
ちょっと考えれば、だいたいわかることでしょう。
そして、回避方法が分かれば、撃墜方法もおそらくわかります。

むしろ、佐藤先生が言われたイスラエルを破壊する方法の方がより重要なインテリジェンスだと思いました。
破壊する方法とそれから守る方法はコインの表裏です。
これから戦間期に入るのか、入らないのかもわかりませんが、この時期に、国家としてどれだけ財や技術、そして、人材をどれだけ抱えられるかが、社会の争点ではないかと思います。
日本は中東やイスラエルの戦争の当事者ではありませんが、当事者の意識をもって、専守防衛の建前を守った手段を考えておく必要があります。
専守防衛は建前というのは、もちろん、先生方にはおわかりのことで、奇特な、このブログの視聴者の皆さんに向けたメッセージでもあります。

組織を生き抜く極意という、佐藤先生の新刊の序文のかっこのついた部分を思い出しますが(いろんな意味で重要な部位でした)、情報とその運用をどう考えるか、考えられる人間を喧嘩させないようにどれだけ抱えこめるかの問題がそこにあります。
そういう意味でも、佐藤先生の余生のライフワークにおける教育の問題がそこにあります。
教育の中には住み分けや情報リテラシーも含まれるというなかなか厄介な問題です。

今日も呑気な若者を見ながら、そういえば、無職のくせに、ランチ贅沢の寿司をやらかす自分はもっと呑気かとも思いました。
呑気なのか、呑気に見えるのかは、これは自分の問題ではないですが、まさしく、リテラシーなのでしょう。
漫画エリア88のくだりではないですが、PTSDは一生付きまといます。

寿司屋の大将に言われて、軽く誘われた慶応大学放射線科に、放し飼いなら入職しますとメールを送って、時間をおいて昨日の早朝に返事が来たので、僕も気が載らず時間をおいていますが、関東近郊でぬるい仕事と寝床を見つけられたら、また参加したいと思います。

ちなみに、緑内障を発症されて手術したと鈴木宗男先生のブログで見かけましたが、新型コロナウイルスやコロナワクチンの影響として、考えうるものです。
そして、身体疾患との関連性も否定できませんので、CT、MRI、PET-CTなどによる全身検索も欠かさない方がよろしいかと存じます。
2024年4月23日16時25分。 寺田次郎 拝。
【新着】<佐藤優氏の諜報・OSINT分析>2024年04月17日東京・永田町、東京大地塾<イランのイスラエル攻撃>
YOUTUBE.COM
【新着】<佐藤優氏の諜報・OSINT分析>2024年04月17日東京・永田町、東京大地塾<イランのイスラエル攻撃>

寺田 次郎 にさんはテルアビブ (イスラエル・テルアビブ地区)にいます。
5月5日 22:31 ·
プライバシー設定: 公開
17

#ウクライナ戦争の嘘
(現時点で公開)

16番を書き終えたまま、佐藤先生の著作 #ウクライナ戦争の嘘 #グローバルサウスの逆襲 。 を読んで、頭の中で寝かせていました。
そして、連休前に帰阪しました。
進まぬ能登の復興に、政治家は最後は喧嘩なんだよ、と鈴木先生がおっしゃられた意味を思い出します。
そして、どこまでも個人主義で、そして、3回羊の顔をはがされると陰湿になってしまう自分の性格を反省しながら、鈴木先生のように、前を向ける強さを羨ましく思います。

一方で、佐藤先生の動画の過去ログをあさっていて、善悪と勝敗は別問題という文言を見つけ、自分には自分のやり方で、自分の人生を全うすることと、先生方のお邪魔にならない範囲で、著作によって自分の命を救って頂いた先生方の思いを遂げるお手伝いが出来たらと思うだけです。
もちろん、秘書さんのアドレスにはいれてますが、公開版はしょせん公開版で、おもちゃです。

手嶋龍一さんが聞き役に回るほどに、佐藤先生が神懸っているわけで、詳細は全ての人がチェックペンをもって読むべきというのが正解でしょうが、最近の東京大地塾が微妙にしゃべらないことや触れないことがインテリジェンスであるように、この本にも触れてない箇所がインテリジェンスであると思います。

一つは、モサドの劣化、ネタニヤフへの連絡経路の機能不全という物語の真偽です。
文章に目を通しながら、2001年の911の表の物語に酷似していると思いました。
実はシグナルはあったけど、わざとやらせて、攻勢に出たのではないか?
もちろん、政治的に問題があるので、そのような文言にはなりませんが。
イラクで核兵器は見つからなかった。
なにか、大坂の陣の国家安康君臣豊楽を思い出します。
何かもっと深い仕込み。

1-2割の出身が旧ソビエトのユダヤ人という意味で兄弟国家でもある、ロシアとイスラエルと、属国や近隣国のシリアをめぐるいびつな関係。
イスラエルのユダヤロビーという意味ではアメリカも兄弟なわけですが、このいびつな兄弟げんかの内在論理の掛け算。

そして、エフライムハレヴィの訪朝も過去の文書にありましたが、イランと北朝鮮の関係性。
あとは、北朝鮮核の資金源という本に譲りましょう。
大前研一の言うところの、インビジブルコンチネントは様々な情報を一瞬でつなげる方策を作りました。
時間距離、心理距離、その他、大きく変わりました。
思ったより早い核武装。
それを、自国から離れた土地でやってほしい、アジアや環太平洋の国家群の願い。

一方で、それに引っかかったイスラエルという物語も、絶対ではなく、このタイミングで、自国周囲の政治状況を動かしておくことで、生存を図った可能性。
佐藤先生の著作で、エリツィンの支持率が下がりすぎた共産党のくだりがありましたが、イスラエルだけが政治的に不安定なわけではない、という問題があります。
そのへんは、僕はカンや着眼点が当たることはありますが、佐藤先生や手嶋さんと言った、本物のその筋の人の解説を待ちたいと思います。

実は、イスラエルや関連国家に、政治でも科学でも、頭の切れがやばい奴が出現していたら、というシナリオは用意しておくべきだと思います。
Z会の、長文を使った単語帳にまだ掲載されているかわかりませんが、巨人の肩に乗るという比喩であらわされる現代人がいます。
知識や権力の比喩としての巨人。
そこに、様々な、意図や修飾が加わっています。
多くの人間は、自分の巨人や他人の動かす巨人に振り回されるだけですが、中には、アムロレイやカミーユビダン、ジュドーアーシタ、あるいはプルやプルツーのようなニュータイプや強化人間のたぐいが生まれてきます。
ましてや、イスラエルはずっと戦場を周りに持ってましたしね。

善悪の概念を崩す、暴力という名の正義。
ロシアではEUやアメリカから供与された戦車の戦利品の展示をやっているそうですが、これは、裏を返せば、開戦前から庶民の大半の軍事知識は動いてないという証拠です。
暴力は暴力だけでなく、認識を伴う金と政治の問題もあります。
先日の宿で、自称プロボクサーに絡まれましたが、沢村栄治を知らないからできることで、羨ましく思いました。
警察に軽く告げて、問題を起こさせないようにしましたが、多分、庇われたことに気付いていないと思います。

少し似ていて、第三次世界大戦の回避というサブタイトルには主語や目的語が抜けているわけですが、激戦区は今後まだどこになるかという段階なのではないかと思います。
2024年5月5日21時16分。

寺田 次郎 にさんは根室市にいます。
5月5日 22:36 · 根室市 ·
プライバシー設定: 公開
18

#グローバルサウスの逆襲#佐藤優 #池上彰 #分断統治
(現時点で公開)

グローバルサウスというよりは、インターナショナルという注釈がありました。
言い換えれば、途上国は、隣の中の学校がそうであるように、専制政治やそれに類する国家が多いということです。

今年の、イタリア、セリエAは長友佑都も所属した、インテルナツィオナーレが優勝しましたが、偶然でしょうか?
他の政治経済の要因もありますが、ローマ教皇のおひざ元でスクデッドを取った中田英寿よろしく、いまはグローバルサウスから迎えたバチカンの主を抱えるキリスト教のインテリジェンスの影響は逃れられないのでしょう。
スペインとイタリアの移民の多い、白人国家アルゼンチンです。

通貨崩壊や国境崩壊、サウジアラビアの急速な変化など、この本のテーマは沢山ありますが、その結果、日本がどれだけの世界での順番と地位とタスクを維持できるかが問題でしょう。

ポイント1 94ページ。
詳細は伏せますが、おそらく、認識が間違っていると思います。
もしも、認識が正しかった場合、ポイントになります。

ポイント2 120―121ページ。
これは、文章そのままだと思います。

ポイント3 128ページ。
もっともらしいことほど疑わないといけない。

ポイント4 153ページ。
ロシアのアフリカに対する独立支援と搾取の違い。

ポイント5 158ページ。
診断や治療の著作権とかを西側社会が放棄したことはこれから効いてくる。
なにより、著作権とかいう権利は、戦争の勝者がルールを決める。
そして、西側の権力闘争で潰された側は、潜在的にロシアのシンパというか、西側の敗北を願う。
僕の表の人格の平和主義とは別に、自分の冤罪で潰された人生を鑑みると、京都、枚方、神戸に、原水爆300発落としてくれて構わない。
あと、鳥取。
こういうものは、多分、少なくない、日本人が抱えている。

ポイント6 164-165ページ。
多分、ポイント5と同じく、佐藤先生も鈴木先生も、私怨のひどいものは、忘れられない。
それはそういうものでしょう。
20-30で先生と呼ばれるほどのバカでなしという、鈴木先生の言葉が耳を離れませんが、多分、躾の悪い、政治家、医師、弁護士との経験を、先生のような偉人は忘れられない。

ポイント7 165-167ページ。
尾崎全紀というN国のブレーンと仲良かった10年ほど前を思い出します。
彼にはたくさん教えてもらったので、当時には破格の10-20万円くらい払うと言ったら200万以上払えとか言い出したので流れました。
彼とオバマの二期の前にやり取りがあって、有色人種という補助線で、オバマはまだましだと言ったら、その通りになりました。
共和党か民主党かも覚えてませんが、政治はその程度のものです。
逆に、貧困白人を抱え込むトランプの支持者がその間に増えたのかもしれませんね。
安倍晋三回顧録のトランプへの様々な記載を思い出します。
多分、だれが首相になろうと、あるいは大統領になろうと、日本は準備していないといけないのかもしれません。

ポイント8 174ページ。
詳細は伏せる。
ある意味で、一番大事。 こころわくわく。

ポイント9 180-181
グローバルサウスではなく、インターナショナル=国民国家群と地域国家群。
UK含むEU成立で、欧州の独立紛争テロは消えたが、血に飢えた軍産複合体は違う問題を求めた。
今後どうなるか?

ポイント10 187ページ。
トランプの子供はみんなユダヤ教に改宗。
どっかで見て、最近、何かの記載にしたけど、まあ、歴史は繰り返す。

ポイント11 188-189ページ。
トランプもバイデンもどちらでも内戦フラグ
ここはより詳細な水面下での調査が大事だと思います。
日本が51番目の州だと、イチローは教えてくれたわけですが、田布施よろしく、部落逆支配の中で、日本という国民国家あるいは地域国家、はたまた、沖縄、北海道という小さな国民国家あるいは地域国家の命運が交錯します。

ということで、サッカーにちなんだ11のポイントよりも、先生方にはより大きく、大事な目標もあることとは存じますが、また、東京大地塾かどこかでお目にかかれれば幸いです。
あるいは、僕みたいな壊れた人種が、苦難の中でも故郷や家族や同郷の先輩や後輩を思いやった先生方の逆鱗に触れるのかもしれませんけどね。
なお、ふせた部分や書き忘れた部分が、国際政治を表裏で動かすのは間違いないと思います。
正義なんて、所詮、モンロー外交をどうやって美しく見せたかが基本ですから。
2024年5月5日22時18分 六甲学院56期関西医大73期 寺田次郎 拝

寺田 次郎 にさんはJFA夢フィールドにいます。
5月6日 0:50 · 千葉市 ·
プライバシー設定: 公開
「ジェフといわきのドクターズに。」
先生方の熱意とキャラに触れるほどに、熱意や適性が足りないのに無理せずにサッカードクターにならないで良かったと、過去の自分の判断を誇りに思います。
今の主戦場はアビスパ福岡ですが、集客や強化の手段が皆様にパクられるように知恵を絞っていきます。
鹿島のさんどう先生の講義で、グロインペインはだいたい理解できたので、また、皆さまで論文とその先の予防医学に変えていってください。

寺田 次郎 に
5月6日 12:42 ·
プライバシー設定: 公開
強度を下げずに、走行量やスプリントを削るというだけの話。
指導者やフロントがバカだとできない
サッカーダイジェスト
5月6日 8:08 ·
「選手はどうサボりながら勝つかを考えちゃう」内田篤人が“夏のJリーグ”について持論「正直、欧州と逆のことをやっている」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?