見出し画像

『明るく不登校』は誰かに迷惑を掛けているのかな?

不登校[第1号]の息子(8ヶ月目)はだいぶ元気になりました。
元気に動画やコロコロコミックを見て、ガハガハ笑うようになった。
出来事の感想とか「今日はどんな日だった?」と聞くと『楽しかったー』と自分の言葉で返すようになった。

不登校前後は、めったに笑わないし、感想は全て『ふつう』だけの返答だった子なのに。


不登園+不登校[第2号]のムスメ(計6ヶ月目)は母子分離不安がだいぶ良くなり、3時間程度ならママと離れていても平気なくらいになりました。

兄が精神的不安から登校を強要されなかったため、ムスメ自身も【学校に行くこと】を誰からも強要されることなく、また本人も考える必要がありません。
『お兄ちゃんも学校行ってないじゃん!なんで私だけ行かないといけないの!?』と言えば、だいたいクリア。
だって自分も行きたくないんだもの。

なのでほぼ毎日、家の中でクリエイティブに工作したり、ゲームをして暮らしています。



最近はふたりとも元気☘
なので、平日の日中も元気🌻
元気すぎて兄妹げんかの声も大音量だし、それを『うるさい!』と怒るママの声も大きいのさ😭

最近は暑いので窓が開放されている。
周りは引退して、在宅になられている高齢のご近所さんばかり。


我が家からは、平日には不釣り合いな元気な子どもの声が響き渡っている。


(あそこの家は、子どもを学校に行かせてない。)
(あんなに元気そうなのに)


そんな風に思われてるんだろうなあ。



でもさ、
学校には行けないし、行かないの。

ここに来るまでに、家族全員どん底まで落ちて、這い上がってきて、ようやく元気になったの。

それを知ってる人は知ってるだろうけど、知らない人もいる。


どこかのご家庭にご迷惑かけていたら、ごめん。
ここで謝ってはおきますけど、決して望んでこういう形になったわけではないので。
ここでしか謝りません(笑)





週末、最近遊びに来てくれる息子の友達。
「来週も遊ぼうな!」と言ってバイバイしている。

親戚の子なので「毎週ごめんね〜」とラインをしたら、どうやら疲れたのもあってか兄弟で風邪をうつし合い、今週は散々だったらしい、、


なんか色々ごめん。


『そろそろ校外学習もあるから、体調整えないと〜』
とやんわりと今週末の遊びはお断りされた。

「そりゃー大事だ!りょうかい〜」
とやんわりと了解する。




ん、、、校外学習、、、?


どこに行くのか、いつなのかも知らんかった(笑)



知っていたところで、行かないだろうけど。


というわけで、突然の思いつき。

〜〜晴れパン学校の『校外学習』〜〜



体験陶芸教室


みんな粘土好きだし(笑)
予約なしで行ける場所に突撃訪問だ🚗


子どもはカップ(男らしいゴツいカップと♡ハートの呑み口のカップ)。煮物皿はママ作。


負けずキライでしょ(笑)
そっちがやるなら、こっちも校外学習するさ精神!



このまま大人になって、たとえ学歴が無くても、手に技をつけるのもいいじゃん。
陶芸家って道もありだな、、、

とか心の片隅にでも残ればいい。
(私には残りましたw)

どんなことも経験で、どんな小さなことからも、柔らかい心で学び取っていけるといい。



焼き上がるのは2ヶ月後。

楽しみです😁



何でも肯定するゲームをすると、人生は変わる

ゲッターズ飯田

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?