見出し画像

給食登校の娘の一日と『🎖MY記事ランキング』


小1ムスメはママのメンタル低下のため、これまでまともに付き添い登校もできていません。

入学から一度も教室には入れず、ほぼ不登校な状態。


『不登校な晴れパンママ』は一度だけ行った別室での給食の付き添いも、学校に響き渡る元気な子ども達の声や、体操着姿の子ども達を見ると、完全不登校になった小3息子に重なり、とても辛い。

ムスメが給食を食べる横で、涙が出てくるのを必死で耐えて、鼻水をすすって「春の花粉症」と言って誤魔化しました。


これもやってみないと分からなかったこと。
息子のことは自分の中で一旦消化していたつもりだったのに、、、
そんな気持ちになるなんて、実際やってみないと分からないものですね。


ママは自身のメンタルを守るため、給食登校も一旦辞めました。

今後ムスメは1〜2週間に1回程度、スクールカウンセラーの先生と給食を食べに行くことにして、今日はその1回目。


カウンセラーの先生は母子分離不安があるムスメがすんなり私と離れられるかを、まず心配してくれていましたが、最近は2〜3時間なら大丈夫になったので、そこは無事クリア。

給食後、迎えに行くと先生から言われたこと。

「今日ちょっとムスメちゃんから『学校はお兄ちゃんが楽しくないって言ってたから、、、』との声が聞けました。まずそこが聞けて良かったです。息子さんとはやはり、少し違う理由なんですね。
今後、学校生活で色々と嫌なことも出てくるかも知れないけど、まずはちょっとずつ学校という場に慣れていきましょう。」


不登校になったお兄ちゃんを見てきたムスメは、不安を抱えたまま小学生になり、今度はその葛藤を消化していく時間が必要なんだな。


最近ムスメは、家で『ひま!ひま!』うるさい😓
ママも足を負傷して動き回れないし、出かけられないから。
学校行ったらいいのに(笑)と思ったりもしますし、そう本人にも言うけど、
「ちょっとそれはまだ、、お断りします〜💨」と逃げていく。


もはや、ムスメちゃんの入学は他の小1の子とは時期が違うんだ!

外国とかは9月だし。

と思うようにしたら、だいぶ親としては気持ちが楽になった(笑)

焦らず、我が家のペースで進んで行ければいいのかな〜。



🏆MY記事ランキング🏆

勝手に月イチ恒例、スキ♡の多かった順にランキングです〜🎉わーい

第1位🥇

第2位🥈

第3位🥉

同率第4位🎖

同率第4位🎖



苦しいも楽しいも全て自分しかできない貴重な体験。それを生かすも殺すも自分の考え方次第。

ゲッターズ飯田

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,802件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?