マガジンのカバー画像

優秀なクリエイター様のnote

353
あとで繰り返し読みたいクリエイター様のnoteを保存しておきます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

住宅ローン破産しないための3つの重要なポイント

住宅ローン破産しないための方法を紹介したいと思います。今消費者相談窓口に相談に来る 人の中には、住宅ローンの返済が苦しいといっている人が多いといわれています。住宅ロー ンの返済に困って住宅ローン破産しないためにはどうすればいいのでしょうか。住宅ローン 破産しないためには、まずは住宅ローンを借り入れた後の返済計画をしっかりとたてること が大切です。 住宅ローンを組む前に知るべきポイント① 家を持ち続ける間ずっとかかるお金 ② ライフプランの変化を必ず予定に含める ③ 将来税金

ズバリ!「仕事(WBS)をどの程度まで詳細化すればいいのか?」に答える

前回は「計画をどこまで詳細化すべきか」という極めて厄介な問題について書きました。 今回は、その続編とも言える内容です。 プロジェクトマネジメントの中でも実行計画に対象を絞り、さらに具体的に書きます。 私の本職はビジネスコンサルタントなわけですが、その中身はさまざまです。事業立ち上げのお手伝いや事業計画作成の指導などが多いですが、馴染みのお客様からは事業の立て直しを依頼されることもあります。 トップダウンで止血(外部に流出するお金を厳しくコントロールすること)に専念するのが

突然片目がつぶれると、くも膜下出血になるよ!😶‍🌫️

くも膜下出血という病気は、40歳から60歳の働き盛りの人に 突然発症する病気で、発症すると約30%ぐらいの人は、今でも 死亡しています。 ご家族の中で働き手がこの病気にかかると、まだ一人立ちしていない 子供たちの人生も変わってしまい、一家全員が不幸に なってしまいます。 くも膜下出血は多くの場合、前兆がありませんが、今回は唯一の 前兆である動眼神経麻痺について説明したいと思います。 知っておいていただくと、くも膜下出血になる前に治療ができ 後遺症を残さず治癒させることが

新築一戸建て・中古住宅・賃貸。住まいを選ぶ時の考え方

こんにちは!しーけんです。 一昔前のことですが、ひとつの会社で長くはたらいて「庭付き一戸建て」を持つことが幸せのモデルケースと考えられていた時代もありました。 今は社会の変化に伴って、必ずしも目指したい生き方ではなくなっている側面もあります。 そうはいっても、新築一戸建てを持ちたいと考えている人は多いことでしょう。 今回は、生きるために必要な住宅の選び方について書いてみました。 こちらのみつばち先生様の記事にすごく共感できました。 今後住宅購入を考えている人の参考

こんな感じの人いるよね

オンラインカジノ(ネットカジノ)の攻略法は存在するのか

オンラインカジノ(ネットカジノ)は合法ではありません。 合法であれば、〇〇法の第◯条という形で明記されているはずですし、それを記載できるはずです。 ただ日本の賭博罪ではオンラインカジノを運用する海外の事業者を裁くことができないので、日本からの利用者を摘発できないと考えられています(過去の判例を参考に、世間一般ではそのように認知されているようです)。 よってオンラインカジノの利用は自己責任で、ということになります。 もちろんこのnoteでも、オンラインカジノの利用を勧め

JW155 母と子

【孝霊天皇編】エピソード10 母と子 紀元前282年、皇紀379年(孝霊天皇9)となった。 そんなある日のことである。 第七代天皇、孝霊天皇(こうれいてんのう)こと、大日本根子彦太瓊尊(おおやまとねこひこふとに・のみこと)(以下、笹福(ささふく))の元に、一人の人物がやって来た。 阿蘇国(あそ・のくに)の人、速瓶玉命(はやみかたま・のみこと)(以下、パヤオ)である。 パヤオ「オル(私)が、パヤオばい。エピソード86以来の登場ばい!」 笹福「し・・・しばし待たれよ!

329.アナログって、人の心の言葉なんだね!

1. 嘘と誤魔化し、脅しの世界 私たち日本人は争いごとが嫌いな平和主義者?なの、 かもしれないけれど、反面、脅しにはとても弱い人種だよね。 これも不思議ですね。 世の中を俯瞰的になって注意して見ると、私たちの周りは嘘と誤魔化しと脅しばかりが、横行していることがわかる気がする。 まず、テレビや新聞を見るとほとんどが、嘘と誤魔化しと脅かしだということを感じるようになった。(567報道のおかげ?) 小説や映画、ドラマなどは見ている人は、それらの姿は脚色されているためすべては

どうでもいい熊本弁講座!

皆さん、こんにちは。らむらむ爺でございます。 ところで私らむらむ爺は熊本出身です。熊本から上京して早38年になります。ちなみに当時の熊本は現代の若者のような、ちょい方言混じり程度ではなく、県人揃ってバリバリの熊本弁でしたので、東京の駅構内のキヨスクでタバコを買うしにしても「マイルドセブンは3ミリでいいですか?」と尋ねられると、反射的に「よかです!」と答えてしまいそうになるぐらい熊本弁しかしゃべれませんでしたので、とにかく当時は熊本弁が出ないよう気をつけたものです。ところでキ

【先週の記事ランキング】2022年05月09日から05月15日

エッセイ、マンガ、イラスト、小説、デザイン、スポーツ、音楽、育児、料理、ゲーム、詩タグに先週投稿された記事のスキ数ランキングです🏆 エッセイ1位 250万円握りしめたとて新車がない(姉のはなむけ日記) 1496スキ 2位 ドサクサ日記 5/2-8 2022 318スキ 3位 コスパ最強の63円 284スキ 4位 10年ぶりに息子に会った 269スキ 5位 他人(ひと)には他人の考えがある 228スキ 6位 「SFの巨匠H.G.ウェルズ」水彩で描く人物 220スキ

『noter様から学ぶ』学習記録日記 #1

皆さんこんばんは 今日から新企画として、 noteで学んだ内容を 時折アップデートしていきたいと思います 勉強日記みたいなものです 良かったら参考にして頂けると幸いです それではいきましょう! 今日は、noteで興味深い記事を見つけたので、 今回は、そちらについてご紹介したいと思います 今回紹介する記事はコチラ 私のフォロワー様であり、 尊敬している方でもある 上達の探求(上達探求家)様 が書かれた noteにおける幸福と成功とは何か? 極小愛 スキ制限中(幸福・成

アダムとイブから始まった”男と女”という固定概念にさようなら!

私達は生まれてから 「男はこうあるべきだ」「女はこうあるべきだ」と教えられ、その教えが絶対だと植え込まれ信じてきた人が大半だと思う。 でも、私はその固定概念に対して、 結論から先に述べると 必ずしも、 男が男らしくある必要もないし、 女が女らしくある必要もないと思う。 更に言えば… 男同士で恋愛したっていいじゃない! 女同士で恋愛したっていいじゃない! と声を大にして言いたい。 同姓を愛してしまい、悩んでる人の話を良く聞くけど 男が女を愛し、女が男を愛するって一

利益を出せる人の才能と sense光る芸術の才能は 同じではない 全く異なる才能やと思うで? 世間は 金になる才能が全てや 芸術は見抜ける人がおらんと 需要と供給は成立せぇへん この世界は人次第や モノの善し悪しは別物や🌚 全ての才能が金になるとは 限らない。

感じ悪ーい文章

感じの悪い文章ってなんでしょうね? 続きを読む