見出し画像

🌸お役立ちレシピ(便秘編)🌸「もち麦入りツナマヨキムチキンパ」


◎発酵食品であるキムチは整腸作用のある乳酸菌を多く含むため、腸の働きを活発化させることで便の排泄を促します。ただしキムチは刺激物であり、食べすぎると胃腸の働きを弱らせてしまうため、食べすぎには注意してください。

◎もち麦には便秘解消の効果が期待できる水溶性・不溶性食物繊維が含まれています。
特に乳酸菌のえさになる水溶性食物繊維を多く含み、乳酸菌と一緒に摂取することでよりおなかの調子を整えてくれます。


ぜひ作ってみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?