見出し画像

note開始4か月の振り返り

読みに来て下さり、ありがとうございます。

本来ならば、昨日更新するはずだった振り返り記事。

66日ライランのキャッチフレーズを夢中になって考えたり、ワールドブルーのサイトマップを更新しているうちに、「ま、いいか」と思って翌日に持ち越したゆにです。

だって、どちらも面白かったんだもん。
気が付いたら、時間が溶けてたんだもん。
タイマーかけるの忘れちゃったんだもん。

#なんのはなしですか

ということで、本当にここからは振り返りです。

note開始から4か月が経ちました。
新人というと、そろそろ石投げられるころかもしれないので、中堅に片足突っ込んでるという位置づけでお願いします。

#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹

◇フォロワー数

501人 ⇒ 588人 (87人アップ)

新たに87名の方に見つけていただきました。
ありがとうございます。
気が付いたときに相互フォローをなるべくするようにしているのですが、フォロー制限に遭うことがあって、まだフォローできていない方々がいらっしゃいます。
申し訳ないですが、しばらくお待ちください。

◇ダッシュボード

月間PVは先月とほぼ変わらず。
1か月のコメントは、1000を超えました。
自分でもびっくり。
スキの数は先月とほぼ変わりませんでした。

ちなみに、全期間のダッシュボードはこちら。


全期間のPVが10万を超えました。

10万PVを達成した瞬間をスクショできました!

我ながら、すごい。
記念に貼っておきます。

ここまでつづけられたのも、皆様が読みに来て下さるおかげです。
本当にありがとうございます。

◇PV数 Best3

第3位 私は社長秘書。

初めて小説?らしきものを創作しました。
意外なことにファンがついて下さっているので、調子に乗ってシリーズ化しています。
内輪でしか受けないんじゃないかと思って書いたので、正直驚いてます。

そしてこの作品は、蒼広樹さんの #ワールドブルー物語 の企画に参加しています。
誰もが参加できる企画です。よろしければぜひ!

時系列で読みたい方はこちら。

サイトマップまで作ってしまいました。

第2位 ご紹介大感謝祭

私の記事をご紹介して下さった方にお礼を伝えたくて、一挙に紹介返しをした結果、こんなボリュームの記事になりました。
時間はかかりましたが、喜んでいただけたので書いた甲斐がありました。
書いていてとても楽しかったです。
あらためて皆様の記事を読んだことで、収穫もいっぱいありました。

第1位 身に着けたいぞ、表現力

この記事は、伊藤翼さんが以前紹介した、表現力を付ける方法をやってみたという記事です。
なんと、ありがたいことに、note公式「つくってみた・やってみた総合」に追加されました。
そういえば、初めて公式に追加してもらった記事も、確か翼さんの記事を読んでやってみたっていう内容だったはず。
伊藤翼さんは、私の恩人です。

※スキ数・コメント数のランキングは、スクショし忘れてしまったので今回はありません。

◇4か月の感想と今後

4か月間、毎日何かしら投稿を続けています。
ネタがない日もあれば、書きたいことが渋滞して困る日もあります。
変に毎日投稿が義務感にならずに続けられるのは、やはり文章を書くことが好きだから。
自分の書いたことが、誰かの役に立つなら嬉しいし、誰かを元気づけたり笑顔にできているならば、とても幸せです。
読むのも大好きですが、最近、皆様の投稿記事を読む機会が減っているので、時間を捻出して読みに行けたらいいなと思っています。

読みに来て下さる方がいらっしゃるから、書き続けられます。感謝の限りです。
これからも楽しいnoteライフを続けていけたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

◇参加マガジンのご紹介

共同運営マガジンに入っているから、楽しめている今がある。
いつもありがとうございます!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,378件

#振り返りnote

84,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?