見出し画像

みんな何かに依存して生きている。


皆さんは「依存」ってどう思いますか?

私は昔まで良くない事だと思っていました。


だけど最近わかったのは
みんな何かに依存して生きている
という事です。


依存が悪い事だと今は思わない。

依存が悪なんじゃ無くて、一つの依存先に対して自分の幸せを任せるのがダメなんだと思う。


どんだけ好きな事で幸せを感じられることでも
その事たちが今の自分の本当の悩みを解決してくれるわけではない。


一時的に自分にパワーを分けてもらったり元気をもらったりアドバイスをもらったりすることはできる。


だけど依存先が、自分の悩みを全部解決してくれるわけではない。


1番わかりやすいのは恋人やパートナーかもしれない。

あなたがいてくれないと楽しくない。
あなたが〇〇してくれないから私は不幸。


これは全部自分の幸せをパートナーの行動に任せてしまっている。



恋人やパートナーは私ではないし、全部が全部わかってもらうことは不可能。


一つの方法として、
自分はこうして欲しい、と伝えることはできるけど
向こうがどう思い行動するかは相手の自由であり、私が決めることでも決めていいことでもない。


ここで断られたとしても、
「話を聞いてくれてありがとう!」
と言えて、他の解決法を考えたり他の人に頼ってみたりできる人は強い。



ひとりではどうしようもない事はいっぱいある。
結局そんな時には誰かに話を聞いてもらったり、心が楽になったり明るくなる事を求めて行動する。


そういう場所に依存してもいいし、もうみんなしている。

両親、恋人、友達、先生、
自然、光、熱、電気、植物、食料、住むところ、服、携帯。


たいていの人はこれらや他にも色んなものに助けられて生きている。



私が思ったのは、依存先が少ないより多い方がいいんじゃないかなという事だ。


もし恋人やパートナーに相談しても、その恋人やパートナー自身に余裕がなくて話を聞いてもらうことが厳しい時

そんな時に他にも相談できる人がいれば、何か解決できるかもしれない。


何か心にパワーをチャージしたくて、いつもの好きなことをやろうとしてもそのことができないこともあるかもしれない。
そんな時に他の楽しみを持っていたら、他の事でパワーをチャージできるかもしれない。


依存がいけないんじゃなくて

何かに依存しすぎる事がいけないんだと思った。


この微妙なニュアンス難しいんやけど、、


最終的に自分のモヤモヤを解いて幸せの為に動くのは自分しかいない。


だけど助けてもらわないときつい時には
たくさんの依存先を持っている方が、
きっと自分も周りの依存している人や事たちも

逃げ場ができて、解決しやすくなると思う。



今日は本当にこの事をなんて表現したらいいか分からず、3回くらい真っ白な下書きから書き直しました、、笑


楽しいことは沢山あった方がいい。

大切にしてくれる人は少しでも多い方がいい。
大切にしてくれる人を心から大切にしたいし、何かあった時は私が助けになるかもしれないし、逆に私がきついときは助けを求めるかもしれない。

損得勘定とはまた別のこの感覚をなんと表していいのかわからんけど、、


そう思いました。


一人で生きていくなんて無理だ(T . T)
大切な物がなくなればそりゃ苦しいよ〜


依存はみんなしてる。


だけど依存先に自分の人生や幸せを任せちゃいけない。


また何かまとまった表現思いついたら改めて書くことにする。


うおおお〜〜!

心の底では何かわかっているんだけど言葉にするのが難しかった。


ここまで取り留めのない文章を読んでくださった方はありがとうございます🙇‍♀️


この感覚、もっと鮮明に表現できる日が来たらまた書くことにします🙇‍♀️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?