太陽の末裔

思い立ったら吉日。日曜日は休日。実験は憂鬱。 趣味で写真を撮っている一眼歴8年目の学生…

太陽の末裔

思い立ったら吉日。日曜日は休日。実験は憂鬱。 趣味で写真を撮っている一眼歴8年目の学生です。

記事一覧

得体の知れない何かにキレてます

学生最後の夏ですね。 やり残したことしかないですね。 やり残したことを数えいるうちに、学生生活終わるナリよ。 こんなことなら、躊躇わずにやればよかった、言えばよか…

太陽の末裔
12日前

昨日の出来事

「マッチングアプリで付き合い始めるの、どう思う?」 「んー僕はあんまりいいと思わんかな」 「私もそう思う…ちなみに何で?」 「普通に出会うにしろナンパにしろ、賭け…

2

11月30日

「『君の強みは…相手に合わせて変化できる柔軟さ!でも自分を見失わないように!』だって、すごい、君っぽいね!」 駆け寄ってきたキミは、楽しそうに僕の結果を読み上げ…

1

ソフトクリームの雲

毎日通る通勤・通学路。同じ建物に囲まれた空を見て、皆さんは何を考えてますか?そんなこと聞かれても…日によって違うし…。 そうですね、その日の気分、生活上の文脈が…

2

5年越しに”失恋”した話

最近、ぼくはある問題を抱えている。 誰しも、「自分ってこんな人間だよな」という人格の自認みたいなものがあると思う。ぼくは、二十数年間信じていた自分の人格、性格が…

3

やる気はアビスの大穴に落としました。

深夜作業明けの朝、机は乱雑さが最大のままで放置されている。その様は毎回面白い。出しっぱなしのキーボード。ミスプリの山。手垢のついた関数電卓。開けっ放しの窓には、…

2

メンタル考慮オートリルートを実行しました

自宅まで、およそ2キロメートルです。が、3時間くらいかかります。—…神こ…速……線は事……め2キロの渋滞です。松原線は大規模な工事のため、喜連瓜破と三宅ジャンクシ…

2

得体の知れない何かにキレてます

学生最後の夏ですね。
やり残したことしかないですね。
やり残したことを数えいるうちに、学生生活終わるナリよ。
こんなことなら、躊躇わずにやればよかった、言えばよかった。
もう正面から向き合う綺麗さも余力もありません。

ヒトの嫌なところを見て、自分もやな奴になって、ね。卑怯だよね。
そういやこの前、「〇〇君ってAIみたいだね」と言われてね。
それは、そうでもしないと、そうしないと、心の柔らかい部分

もっとみる

昨日の出来事

「マッチングアプリで付き合い始めるの、どう思う?」
「んー僕はあんまりいいと思わんかな」
「私もそう思う…ちなみに何で?」
「普通に出会うにしろナンパにしろ、賭けに負けるリスクがある中でアタックするわけやん。マッチングアプリはそれを回避する、遠距離攻撃やろ?」
「遠距離…笑。ゲームみたいな話やな。確かにちょっとずるいよな」
「やろ?」
「でもそれって、〇〇先輩とか〇〇君の事ディスってることになんで

もっとみる
11月30日

11月30日

「『君の強みは…相手に合わせて変化できる柔軟さ!でも自分を見失わないように!』だって、すごい、君っぽいね!」

駆け寄ってきたキミは、楽しそうに僕の結果を読み上げる。

「…特に、人の経験を吸収して自分のもに、ってこれ悪口じゃん」

笑いながら見つめ合う。昼食時のオフィス、電子レンジの前で2人、くっついて小さな画面を覗き込む。

キミが教えてくれたのは性格診断のサイトだった。こういうのは苦手なのだ

もっとみる
ソフトクリームの雲

ソフトクリームの雲

毎日通る通勤・通学路。同じ建物に囲まれた空を見て、皆さんは何を考えてますか?そんなこと聞かれても…日によって違うし…。

そうですね、その日の気分、生活上の文脈が違えば、同じ景色を同じ人間が見たとしても浮かぶ感想は変わってくると思います。

午前9時30分ごろ、僕は毎朝坂を上って大学に向かう。街が出す音が嫌いな僕は必ずイヤホンで音楽を聴きながら進む。

ある晴れた日、耳元では Homecoming

もっとみる
5年越しに”失恋”した話

5年越しに”失恋”した話

最近、ぼくはある問題を抱えている。

誰しも、「自分ってこんな人間だよな」という人格の自認みたいなものがあると思う。ぼくは、二十数年間信じていた自分の人格、性格が全くもって間違っていたことに気づき、驚き、困惑しておかしくなっている。

ぼくは、自分のことを「1人でいることを好む人」だと思っていた。週末は1人で趣味に打ち込む。写真を撮りに行ったり、カフェを巡るのも1人が多い。第一人を誘うのが苦手だし

もっとみる
やる気はアビスの大穴に落としました。

やる気はアビスの大穴に落としました。

深夜作業明けの朝、机は乱雑さが最大のままで放置されている。その様は毎回面白い。出しっぱなしのキーボード。ミスプリの山。手垢のついた関数電卓。開けっ放しの窓には、ほこりがびっしりついている。朝のやる気のない光と相まって、ムードは心地よい。僕には電気羊も機嫌の悪い妻も必要ない。午前9時13分。日曜日。

サイレントモードを解除して、Twitterを見る。こちらも乱雑さが最高潮に達している。身近な人も、

もっとみる
メンタル考慮オートリルートを実行しました

メンタル考慮オートリルートを実行しました

自宅まで、およそ2キロメートルです。が、3時間くらいかかります。—…神こ…速……線は事……め2キロの渋滞です。松原線は大規模な工事のため、喜連瓜破と三宅ジャンクションとの間が通行止めですのでご注意ください。次のトラフィック・インフォメーションは、16時40分ごろを—

これから数年はこの交通情報と付き合うこととなる。この区間は通常10分ほどで通過できる。しかし現在は橋げたの入れ替え工事のため通行止

もっとみる