見出し画像

もう、何でこんなに上手くいかないの?!💬―それ、〇〇が理由かも


ふと前々回のブログを読み返していたら、
あれ?いま必要なメッセージがここにあるぞ!とピンときたので、再投稿しました🍋

こちらの引用です🌼
とりあえずちょっと読んでみてね

思い返せば、楽しい…!
と思えていた時期は全て、

わたしが自分に何かを課すこともなく、

誰かのために頑張るのでもなく、
(犠牲的に・無理をして)

プライドを満たすために
行動していたわけでもなく、

すきなことを、ただワクワクと
穏やかな気持ちを持って行動していただけで、

特別な何かをしていた訳では
ありませんでした。

ただただ《自分らしさ》に
戻っていただけだったのです。

バシャールが言っています。

“重いと感じるときは、他人の荷物を背負っているときだ”、と。

皆さんにもぜひ思い返してみてほしいのです。

そして、書き出してみてください。

辛かったあのころは、
何が辛かったのでしょうか。

どんな状況に苦しいと感じますか。

そして、楽しいと感じていたころ、
またはその瞬間は、どんな状態でしたか。

そこに、ヒントがあるはずです🌱𓂃 𓈒𓏸

あなたらしさを教えてくれるヒント、
そして今何がブロックになっているのか。

本当、特に日本人は日常生活のなかで
すぐに思考やhave toで
がんじがらめになってしまうよね!( ´ㅁ` ;)

だからこそ、そんなあなたには、これをインプット&アウトプットして欲しいなと思っています

  • 思考を意図的に切り離して、意図的にそれを客観視すること

  • 思考に飲まれたら、深呼吸して地面にしっかり足をつけ、それを感じること

  • 焦っても結果は変わらないということ

  • ネガティブに思える現象の先に、必ずしもネガティブな結果があるというわけではないこと

なぜなら、
何でこんなに上手くいかないの!?
苦しいの!と叫んでいる方たちの多くは、

とにかく頭の声に心の声が侵略されまくっていて、それが自分の本音だと勘違いしてしまっている方が多いから。

そこではたと気が付く人は、
その時点でそこから抜け出すためのサインや道が整えられてくるかもしれないけれど、

恐れ、不安、焦りでいっぱいいっぱいになっているときは、そうも思えないものです

し、気がついてもそんな状態が戻ってくることもあるかもしれない

だからこそ、意図的に上記の4つを試してみて欲しい🌼

苦しくてもうダメ、わたしはこれもできない、
あれもできない、

と思い始めたら、

今、この地点📍にくるまでに、
あなたがどれほど頑張って、あなたなりに努力してきたかということを思い出してみて。

あなたがあなたの道をしっかりと歩んできたのだから、それでいいんだよ。

あなただけが、あなたの道を歩めるのだから、
いまここにいるということは、
それだけでもう頑張って前進してきた証。

いのちが今ここにあるというだけでも
相当なこと。

本当に、そう。

他人の人生や功績を、
自分と比較しないでほしいのです!

比較しているとき、
あなたはあなたの人生の中にいないから。


これまで歩んできたあなたの道が
ぽっかりと置き去り
になって、

あなたの頭の声だけが、表層で
他人を見続けてなんやかんや言っている

そんな状態は苦しすぎる

それでも、そこから渋々日常に戻って
生活をはじめるあなたは、
苦しみながらも人生の歯車を回している

それは、本当にすごいこと。

パワーがいること。

だからこそ、自分をむりやりプッシュして動かすのではなくて
頭の声に従って動くのではなくて)

心の声に従って動いたら、
その歯車はもっと円滑にまわるし、

ぽっかり空いた道も、
楽しく続いていく。

自分を義務感で突き動かし、
何かをかし続けること、
(法は守らなければなりませんが😂!)

プライドや不安を埋めるために動き続けること、

誰かのために無理して動くこと、

恐れや焦りから走り続けること、

もし今、そんな状態にあるのならば
頭の声をからっぽにして、
本音をきいてみませんか?

“あなた”はいつまでも、
あなたを待っているから。

諦めていないから。

応援し、愛しているから。

だからあなたも、
あなたの歩みを慈しんでください

そして、どんなあなたであっても、

“あなた”は見捨てず、ジャッジしないということをも、覚えておいてください

﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏

\特別企画🌼本来のあなたらしさを見出す/
出版記念スピリチュアルセッション

🌞あなたらしくいるとき、
人生はもっと軽くなる🌞
こちら

\スピリチュアルカウンセリング/
または
\アートセラピー/受付中❕🌞
こちらの記事からご覧下さい‎🤍🌿‬


\声やイラストを交えたスピリチュアルな記録✍♡/Instagramから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?