見出し画像

焦らず、焦らず。

noteをやりはじめて数日経った。

自分の思いを伝えられる場所がある。
それを読んでくれる人がいる。
スキやフォローまでしてくれる人がいる。

それが本当に嬉しい。
ありがとうございます!

今まで心に溜めていた分、
ここに吐き出したいことが沢山ある。

ただ、ウキウキよりもソワソワする感じだ。

はやく、はやく!

自分の考えを早くこの心から吐き出したい。
嬉しい出来事だとしても、
抱え続けるのは私には負担。
クイニーアマンを口いっぱいに頬張りながら
トイレに駆け込むような感覚。

待って、待って。

そんなすぐに書けないよ。
とりあえずタイトルだけの下書きを
一気に書き出して自分を落ち着かせる。

11項目もあった。
下書きのリストがタスクフォースのように映る。

好きではじめたはずなのに。
どうやら私は、
勝手に自分を追い詰めがちのようだ。

焦らず、焦らず。

眠りたくてぐずりはじめた赤ん坊の背中を
とん、とん。
と叩きながら寝かし付けるように。

焦らず、焦らず、わたし。

誰もいなくならないよ。
noteにはいつだって
あなたの声を拾ってくれる人がいる。

ゆっくり、ゆっくり。

自分のペースでいいんだよ。
ゆっくり書いていこうね。

そして、私も誰かが紡ぎだした声を丁寧に読もう。


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,517件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?