マガジンのカバー画像

とりあえず 30分で書く note

41
日々の内省と着想をとりあえず 30分で書く note。
運営しているクリエイター

#日記

定食屋でうろたえるとあるアラサーの小話

「大盛り無料!」 「替え玉無料!」 「ご飯と味噌汁おかわり自由!」 と書いてある看板を見る…

一人旅の良さを3000文字で語らせてくれ

「旅に出てよかったことってなに?」 「旅に出てなにか変わったことある?」 旅から帰った後…

ドアのノックの強さでボケかツッコミかが分かる

千原ジュニアさんのエッセイ本に、「ドアのノックの強さでボケかツッコミかが分かる」というこ…

何気なくやっている作業が、何かの種になっているかもしれない

いつからかわからないけど、他人の人生の転機とかターニングポイントにとても興味がある。 た…

都市型狩猟採集生活にみる「都市の幸」

昨日、坂口恭平氏の「ゼロから始める都市型狩猟採集生活」を読んだ。 これがもう、面白かった…

過去に書いた未来予想図が結構あたってる件について

昨日、格安SIMを楽天モバイルに変更した。 SIMを入れ替えるために必要な細い穴に差し込むあの…

またお金を払ってでも買いたいと思うか?

ネクタイがない。 今日午後、友人の結婚式にいくので、朝からスーツやらシャツやらを引っ張り出している。 ネクタイがない。 先月も結婚式で使ったのだからあるはずなんだけど、ない。うーん困った。たいして物が溢れてるわけでもないのに、探しても全然見つからない。一応サブのネクタイがあるから、もうソレでいいやと探すのをやめた。 そして、散らかっているクローゼットを見て思った。なんとなく着てるものばかりで、そこまで愛着がないもので満たされているなぁ〜と。「またお金を払ってでも買いた

親知らずになったので、あえてググらずに語源を考えてみる。

歯が痛い。というより、歯茎がやられている。ここ最近ズキンとくるこの鈍痛に悩まされている。…

健康であることのありがたみ

ワクチンを打った一昨日の夜、禁酒しようかと思っていたけれど、なんの問題もなさそうだったの…

ワクチンと、伝えたい正義

遅ればせながら、昨日ワクチンを打ってきた。地元の市では全然予約が取れず、どうしたもんかな…

妻の相談は、自分ごと?他人ごと?

先日、妻に「真面目に考えてくれて嬉しいけど、話を聞いてくれるだけでよかったのにな」と言わ…

おかわり無料と大盛り無料の大罪

昨日インドカレー屋さんに行った。数年前からお気に入りのお店で、定期的に通っている。 通い…

未来の自分の背中は、誰が押すんだろう

毎朝30分でクオリティを気にせず「とりあえず」書くnote、2日目。 (明日には終わりそう) 「…