見出し画像

自分でつくったもの、自分の成長


私がnoteを始めたのは今年の6月

みんなの知らない事を知って(スーダンやアフリカの事)

伝えたいという思いが強くなってきた。

しかし、書いたり話したりして伝える時にうまく伝わらない事が時々あった。

理由は自分の中ではっきりとしていた。

自分の頭の中でうまく整理できていないからだ


そう

私は伝えるために必要な情報の整理が苦手

なのだ。

だから私はnoteで自分の考えを整理する練習を6月に始めた

noteを選んだ理由は雰囲気もある

(知識を得たいという人が多いんじゃないかという勝手な思い込みだが)



そして約半年が過ぎ、noteに投稿するときは、かなり気合いを入れている自分に気がついた

うまくまとめないと

気に入られるような文にしないと


そんな時、以下の記事に出会った


あ、自分の本当の理由を忘れていた。

失敗してもいいんだった

成長するための場所なんだった


今月はもうちょっとチャレンジしてみよう!

そうだなー目標は、、、

これまでどれくらい記事書いたんやっけ


画像1


ほとんど書いてこなかった記事を

33件も書いてる

なんだか自分を褒めたくなった

こんなに頑張ってたんやな


自分が作り出したものが半年で33個もできた‼︎

色んなものがあふれてる時代

自分でもの作るって買うのとはまた違う喜び


先月7つ記事書いたし、今月は10を目指してがんばろ‼︎

画像2

美味しいもんで生活潤しながら‼︎

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,415件

最後まで読んでもらえて嬉しいです