マガジンのカバー画像

エッセイ集

83
アラフォー等身大のエッセイたち。 個人的な感想が多いです。日記。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

「やりたいことをやるために、まずやりたくないことをやる」という話

「やりたいことをやるために、まずやりたくないことをやる」という話

以前、東大を出てプロゲーマーになった人がテレビに出ていた。

「なんで東大を出て、プロゲーマーになったんですか?」
という質問に対して、
「全然わかってないな~。ボクはゲームやるために東大に行ったんだから」
と言っていた。

時は流れて今現在。

春休み真っ最中の息子(小5)は、1日中ゲームをしている。
朝起きてすぐゲームを始めて、夜眠る直前までゲーム。
ごはんを食べるときはYouTubeに切り替

もっとみる
さとゆみライティングゼミ卒業しました!

さとゆみライティングゼミ卒業しました!

さとゆみライティングゼミ全12回。
ついに先週末、最終回を迎えました〜。
全然実感が湧かない!

清々しい気持ち…
ではなく、ちょっと落ち込みました。
自分的には最終課題がグダグダで、終わりよければすべて良しの逆パターンみたいになってしまった。。

振り返ります!

・インタビュー取材&記事

さとゆみさんにインタビューさせてもらって、記事を書きました。
自分がインタビューした動画をあとで見返すと

もっとみる
キッチンドランカーを経てノードランカーになった話

キッチンドランカーを経てノードランカーになった話

わたしのお酒遍歴について。

20代前半。
梅酒とかカクテルとか、甘っちょろいお酒を飲んでいました。
ビールの味なんかわからずだったので。

20代半ば。
あるメーカーのショールームに勤務し、接待飲みが増えてきました。
しかも紅一点で参加することが多く、
「とりあえずビール」
で始まる宴に、ひとりだけ
「カシスオレンジをください」
とか言える空気でもなく、仕方なくビールを飲み始めます。

「おいし

もっとみる
「目的と手段をはっきりさせる」という意味が、わかるようでわからない話

「目的と手段をはっきりさせる」という意味が、わかるようでわからない話

「目的と手段をはっきりさせないと」
とか、
「手段が目的になっちゃてる」
とかよく言われていますが、ずっとよくわかっていませんでした。
目的と手段ってなんのこと??て感じで。

最近ようやく薄っすらとわかってきました。
でもまだ曖昧です。
だってモノによっては、目的にも手段にもなり得ることってあるよね…?
と思ってしまうのです。

例えば「お金を稼ぐ」ということ。

これは、今のわたしにとっては目

もっとみる
「そのまま書くのはテープ起こし」の深い話

「そのまま書くのはテープ起こし」の深い話

さとゆみライティングゼミ全12回。
今現在、9回まで終わりました。
佳境も佳境、佳境というか大詰めを迎えています。

7〜9回は、課題としては主にセミナーレポートを書きました。
セミナーレポートというからには、もちろんその前にセミナーがあるのですが…、 

・講師もしている現役ライターさん
・某大手出版社の編集長さん

が、ゲストとして登壇されました。
その話を聴いてるだけでも、中身が濃くていっぱ

もっとみる
「いつか2拠点生活がしたい」という野望は無謀なのかを考える

「いつか2拠点生活がしたい」という野望は無謀なのかを考える

前回、4人家族で3LDKの部屋に住んでいて、わたしの部屋がない話をしました。(ダンナの部屋もないけど)

めっちゃ稼いで「仕事部屋」を借りたらよろし、とも思ったのですが、そういえばわたし、「2拠点生活」にあこがれていることを思い出しました。

関東と大阪の。
まさかの都会と都会。
軽井沢とか沖縄とかじゃなくて。

「ムリかな」とは思っているのですが、野望のひとつです。
いや、野望というか、無謀かな

もっとみる