見出し画像

「ガンダムSEED映画」前後の食事!

おはようございます、雲州鳩です。昨日は巷を賑わす「機動戦士ガンダムSEED
 FREEDOM」初日を、池袋TOHO轟音上映で観ました!

映画の感想は、余りにも長くなりそうなので後日!!

私の中でもまだ、きっちり消化されてなくてですね……、モヤモヤとスッキリが混在してるんで……。取り敢えずは当日に食べたパンケーキや、映画の後に行った赤羽コメダ珈琲について話します!


池袋、「幸せのパンケーキ」


まず、映画に行く前にチェーン店の「幸せのパンケーキ」に入店。ちょっと乙女ロードの裏手側でわかりにくかったけど、小さなビルの3階にあります。まだお昼前だったせいか、空き空き。他には銀座や表参道、二子玉川などにも支店があるそうです。



ふわふわ!ホイップクリームを¥250でトッピング!チャイティーも。
あえて、メープルシロップはかけずに。


美味しかったです! ナイフがいらないくらいにフォークのみで食べられました。「幸せのパンケーキ」単品だと¥1200で、私はホイップクリームをトッピング。それにチャイティーを注文したらそこそこのお値段に。しかしチャイティーの量が多くて高いとは感じませんでした。

他にも、「紅茶のパンケーキ、グラノーラ乗せ」なども美味しそう。次は別のを頼もう。


熱いので、ゆっくり飲む。余裕持って来て良かった〜
Wi-Fi完備で、最新型のトイレも綺麗!


ここで一時間ほど過ごしてから、映画館のある乙女ロード方面へ。トイレで歯磨きしてから出発!


震えるほど寒かった、真冬の晴天。


偶然、スーツの青木にてアニメのコラボ。
相変わらず、先開発してから広大になったアニメイト本店!
ハレザ池袋地区の、豊島シビックセンター。上に「刀剣乱舞九周年」の看板!


「ガンダムSEED」と「刀剣乱舞」が並ぶ、最初で最後だろう告知!


この日は風が強く冷たくて。電車に乗ってる間も寒くて……。でも厚着し過ぎると地下やデパートで暑い!



アニメイトで大量に配布されていた、ガンダムのお面(笑)
左は、特典付きのパンフレット¥2500


映画を観てクタクタになってから、赤羽のコメダ珈琲へ。¥1000サービス券が31日までの期限なので、どうしても使いたかった!


コメダ珈琲にて、早めの晩ご飯。


グラタン、久しぶりに美味しい!!
ウルフムーンの満月!
リンツで購入した、バレンタイン限定の詰め合わせチョコ。


はあ〜、寒さに体力を削がれたし映画は昼メロパートナーが多過ぎたし、疲れました〜!! でも二十年間イライラモヤモヤしていたラストが落ち着いたので、まあ一区切りですね。


今は土曜の深夜で、X Twitterでたくさんの人と「がん種感想」を語り合い、空腹になってお土産の肉まんを食べました。これからゆっくり、LUSHのバスボムを入れて半身浴をします!



1月25日は和山わか先生の、26日は綾野剛さんのお誕生日でした!






池袋には、東口にも西口にもパンケーキ有名店が点在しているみたい。ラーメン屋だけじゃないんだなあ。これから色々行ってみようと思います。


いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!




この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

マダム、ムッシュ、貧しい哀れなガンダムオタクにお恵みを……。