見出し画像

メロンパン号inららぽーと富士見!

こんばんは、雲州鳩です。5月11日に、映画「ラストマイル」の公開記念で企画された「MIU404」のメロンパン号展示を観る為、初めてららぽーと富士見へ行きました。


池袋の東武東上線乗り場に入ったのも、多分10年くらい久しぶりかな。父が亡くなった頃に、寂しくて一人で新しい映画館を見つけたくて。東武練馬のTOHOシネマズに通っていた時があり、それ以来。鶴瀬駅も人生初!



出かけるのが遅く、既に夕方になっていました。


池袋から準急東武線に乗り、40分少し。鶴瀬駅前から、ららぽーと行きの直行バスが出ていて助かりました!


「MIU404」に出た、メロンパン号!




ドラマ「MIU404」に登場し、ダブル主役の星野源&綾野剛を乗せて走ったメロンパン号! 塚原あゆ子監督と野木亜紀子脚本の「ラストマイル」が公開されるにあたり、シリーズである「MIU404」と「アンナチュラル」のキャスティングも再結集!

ドラマは、Amazonプライム・ビデオとNetflixにて全話配信中! オススメのバディ刑事ストーリー!




私は家を出発したのが遅くて、本当に展示時間終了の二分前に到着!! 危ない……! 作品のファンらしき女性達もギリギリに駆け込んで、撮影していました。日曜までの展示だったので。


初めてのららぽーと富士見、楽しい!


ららぽーと系のショッピングパークに来るのも、本当にご無沙汰! 2022年に行った川口のシネコン以来でした。いつもながら巨大な店内には、ハリウッドのゾンビ映画を彷彿とさせられます。


以下は、屋内の衣装展示。

星野源と綾野剛が着用したジャケット。
井浦新と石原さとみが着用した、監察医衣装。


「アンナチュラル」も「MIU404」も、爆発的な人気テレビドラマで、何度も再放送されスピンオフが制作されてきました。特に、脚本の野木亜紀子は「カラオケ行こ!」で再び綾野剛とタッグを組んで大ヒットを記録。



二人の警察バッチ。


また、塚原あゆ子監督も「わたしの幸せな結婚」で、思わぬ興行収入を突破。二人ともまさに「時代の人」として注目を浴びています。



Netflixにて配信中! 舞台挨拶で綾野剛と斎藤潤のお二人に会えて、本当に嬉しかった!




衣装も撮影できたし一安心。朝から何も食べていなかった私は、これまた10年遠ざかっていたカプリチョーザへ。金曜に「岸部露伴は動かない、密漁海岸」を見たので、イタリアンを食べたかった!




春の野菜パスタ、とても美味しかった。カプリチョーザはセットにすると、普通にドリンクバーがついてくるんですね。スタッフさんに味の感想を聞かれたので、楽しくお話ししましたよ。



映画を見て帰りたかったけど、遅くなって断念!
ロクシタンがある!!
コメダ珈琲も!
カルディ、覗いてきました。


私が大好きなお店のほぼ全てが集まっていて、ついついUNIQLOで夏の新しいTシャツを購入。

GUも無印良品も、アフタヌーンティーまで入っていて驚き!



三階まで吹き抜ける、巨大なショッピングモール。
お蕎麦も美味しそう。この日は暑かった〜
韓国料理のライトがおしゃれ。
バイキング式のお店。


シネコンで、「陰陽師ゼロ」のムビチケを使いたかったけど、上映時間が21:05なので遅過ぎる! 断念していたら、偶然「刀剣乱舞」コラボのおはぎが!!



¥800は無理なので、三種類のみ購入。
美味しかったな〜、久しぶりのおはぎ!!


良い思い出ができて、楽しい土曜日でした。浴室に「日野、新撰組祭り」に行きたかったけど、疲れ切って断念! 次も行ったことのないお店に、電車で訪れたいな〜。


いつも「スキ」して下さる方々、ありがとうございます! そしてご新規さんや偶然立ち寄られたそちらのあなたも、是非にコメントやフォローよろしくお願い致します!



この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

一度は行きたいあの場所

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

マダム、ムッシュ、貧しい哀れなガンダムオタクにお恵みを……。