スターマイン

麻雀関連のトピックを自由気ままに綴ります。どこかに書いてありそうだけど、まとまって語ら…

スターマイン

麻雀関連のトピックを自由気ままに綴ります。どこかに書いてありそうだけど、まとまって語られないような話を網羅的に書いています。更新タイミングは気まぐれですが、お気軽に閲覧やフォローをしていただけると嬉しいです。健康やダイエット関係にも興味があります。

マガジン

記事一覧

リアル麻雀雑感

 ⚠️誤って購入をしないでください⚠️  ⚠️個人用メモなので基本的に非公開です⚠️ noteは「下書き保存」以外の機能では、個人メモ用の記事を残せないようになって…

5,000

少牌マイティ 〜たりんちゅの基本牌理〜

 ⚠️誤って購入をしないでください⚠️  ⚠️個人用メモなので基本的に非公開です⚠️ noteは「下書き保存」以外の機能では、個人メモ用の記事を残せないようになっ…

5,000
1

ポンから分かる手牌構成読み、雀頭読み

 ⚠️誤って購入をしないでください⚠️  ⚠️個人用メモなので基本的に非公開です⚠️ noteは「下書き保存」以外の機能では、個人メモ用の記事を残せないようになっ…

5,000
1

四麻と三麻の押し引きの違い ~手牌価値の差で考える~

突然ですが、1か月程前のはんじゃがさんのnoteに印象的なシーンがありました。 この親リーチの河に対して 自分はこの手牌。 一発目のツモが9mの場合にどうするか?と…

30

113と133の話

今回は愚形含みの1シャンテンの手牌で113と133のどちらのトイツを固定をするか?という話です。 まずは具体的な何切るからスタートします。 6巡目の子だとして、…

26

三麻オーラスのオープンリーチ判断

三人打ち麻雀のオーラス 自分が2着目の南家でピンフドラ2をテンパイしたとします。 トップ目との点差を計算して、跳満ツモでトップが確定する場合、オープンリーチする…

5

3445667形の捌き

実戦でそこそこ出現しますが、あまりクローズアップされない形ですので、今回のnoteで取り上げてみます。 3445667+2メンツの形に1枚をツモったケースを想定して…

15

ノベタンの待ち変えで知っておきたいこと

実戦でよく遭遇する割に、最近までアバウトだった部分を自分なりに少し整理してみました。 テンパイでの話になりますので、瞬間の待ちの強さが最優先されますが、大差がな…

12

13枚形の多面張を一通り眺めてみた

まずはオススメ記事の紹介から ヤマダミキ(仮)さんの10枚形多面待ちのリスト:69パターン 元データは別のサイトから引用されているそうですが、重要度別に牌画付きで…

37

順子が距離を繋ぐパターンまとめ

今回は多面待ちや強化ターツの基本形に、順子が挟まることで待ちの位置が横にスライドするパターンをご紹介します。 これまでの記事でもいくつか解説してきましたが、サン…

11

メンチン何切るの700本ノックをやってみた

題材は、馬場裕一プロの『バビィのメンチン何切る』からです。 この本には全部で79個の牌姿が掲載されています。特定のツモに対して何を切って何待ちになるかを考える形…

9

メンチンや多面張の対処法

今回は前回の記事の続きになります。 元々メンチンがあまり得意ではなかった私。7枚形の多面張を一通り把握したあと、数年前に『バビィのメンチン何切る』の本を一読しま…

43

メンツを抜いて見極めるチカラ

◉自分の脳はダメかもしれない説 この牌姿は69sと36pが受け入れになっている、リャンメンx2の1シャンテンです。 ピンズの部分については、以下のようにメンツ…

27

強化ターツの派生形

今回からまた無料に戻ります。 (前回のみ三麻特定層向けのコアな記事でした) さて、以前麻雀カッコイイシリーズの動画で「強化ターツ」の話をやっていました。 フォロー…

24

三麻の各ルールの押し引き

※今回は有料部分を設定していますが、途中までは無料で読むことができます。天鳳以外の三麻ルールにも興味がある人向けの記事です。 年が明けて相変わらずコロナの影響を…

300
9

フォロー牌の先切りについて

最近はどこのnoteや動画でも 似たようなテーマを扱うことが多くなった印象です。それだけ記事にしたいと思うようなネタはみんな似通っている、ということなんでしょうね。…

20
リアル麻雀雑感

リアル麻雀雑感

 ⚠️誤って購入をしないでください⚠️

 ⚠️個人用メモなので基本的に非公開です⚠️

noteは「下書き保存」以外の機能では、個人メモ用の記事を残せないようになっています。

しかし、下書き保存は誤操作によって内容が変わったり消えてしまう可能性があるため、今回他の方がアプローチしない「高額記事」という体裁をとることで個人用メモとさせていただきました。

個人メモの下書き保存編はこれが最後です。

もっとみる
少牌マイティ 〜たりんちゅの基本牌理〜

少牌マイティ 〜たりんちゅの基本牌理〜


 ⚠️誤って購入をしないでください⚠️

 ⚠️個人用メモなので基本的に非公開です⚠️

noteは「下書き保存」以外の機能では、個人メモ用の記事を残せないようになっています。

しかし、下書き保存は誤操作によって内容が変わったり消えてしまう可能性があるため、今回他の方がアプローチしない「高額記事」という体裁をとることで個人用メモとさせていただきました。

公開できない理由は、他のコンテンツから

もっとみる
ポンから分かる手牌構成読み、雀頭読み

ポンから分かる手牌構成読み、雀頭読み


 ⚠️誤って購入をしないでください⚠️

 ⚠️個人用メモなので基本的に非公開です⚠️

noteは「下書き保存」以外の機能では、個人メモ用の記事を残せないようになっています。

しかし、下書き保存は誤操作によって内容が変わったり消えてしまう可能性があるため、今回他の方がアプローチしない「高額記事」という体裁をとることで個人用メモとさせていただきました。

公開できない理由は、他のコンテンツから

もっとみる
四麻と三麻の押し引きの違い ~手牌価値の差で考える~

四麻と三麻の押し引きの違い ~手牌価値の差で考える~

突然ですが、1か月程前のはんじゃがさんのnoteに印象的なシーンがありました。

この親リーチの河に対して

自分はこの手牌。

一発目のツモが9mの場合にどうするか?という話です。

私は最近三麻ばかりやっていることもあり、第一感は現物の3s切り。

しかし前提となってる四麻の収支戦でもそうなのか、ホンマか?ということで少し検討してみることにしました。

と言ってもシミュレーター等で期待値や答え

もっとみる
113と133の話

113と133の話

今回は愚形含みの1シャンテンの手牌で113と133のどちらのトイツを固定をするか?という話です。

まずは具体的な何切るからスタートします。

6巡目の子だとして、何を切りましょうか?

フィールドは四麻でも三麻でも構いませんが、一応三麻という設定です。

注)
ちなみにこの手の牌姿は四麻の方が圧倒的に作りやすいです。三麻は2色なので意図せず手役が絡んだり2度受けになったりしやすく、想定通りのサン

もっとみる
三麻オーラスのオープンリーチ判断

三麻オーラスのオープンリーチ判断

三人打ち麻雀のオーラス

自分が2着目の南家でピンフドラ2をテンパイしたとします。

トップ目との点差を計算して、跳満ツモでトップが確定する場合、オープンリーチするのが妥当かどうか?を検討してみました。

私なりの答えとしては

「点数状況やルール(ウマの設定など)による」

という結論になりました。

というわけで、以下の2つのルールにおけるスコアや収支(ゲーム代込み)について計算してみたいと思

もっとみる
3445667形の捌き

3445667形の捌き

実戦でそこそこ出現しますが、あまりクローズアップされない形ですので、今回のnoteで取り上げてみます。

3445667+2メンツの形に1枚をツモったケースを想定していきます。

まずはテンパイする場合の基本形から

◉テンパイになる場合の打牌と待ち他のメンツに暗刻があるかどうかで少し対応が変わってきます。

①暗刻がない場合

ピンズは1〜9のどれをツモってもテンパイします。詳細は下記の通りです

もっとみる
ノベタンの待ち変えで知っておきたいこと

ノベタンの待ち変えで知っておきたいこと

実戦でよく遭遇する割に、最近までアバウトだった部分を自分なりに少し整理してみました。

テンパイでの話になりますので、瞬間の待ちの強さが最優先されますが、大差がない場合は変化や受けに強い形を選びましょうといった内容です。

◉ノベタン待ちからの変化現状47p待ちからの変化を考えますが、手牌に暗刻があるかどうかでも対応は変わります。まずは基本事項の確認から

①手牌に暗刻がない場合

(1)ツモ3p

もっとみる
13枚形の多面張を一通り眺めてみた

13枚形の多面張を一通り眺めてみた

まずはオススメ記事の紹介から

ヤマダミキ(仮)さんの10枚形多面待ちのリスト:69パターン

元データは別のサイトから引用されているそうですが、重要度別に牌画付きで見やすく分類されています。漏れもおそらく無いような気がします。

フォーメーションベーシック法を絡めているので、真の良さが全員に伝わる訳ではありませんが、かなりイケてるリストだと思います。

重要度Aと重要度B1~B3くらいまでは、慣

もっとみる
順子が距離を繋ぐパターンまとめ

順子が距離を繋ぐパターンまとめ

今回は多面待ちや強化ターツの基本形に、順子が挟まることで待ちの位置が横にスライドするパターンをご紹介します。

これまでの記事でもいくつか解説してきましたが、サンプル数がある程度まとまったので、改めて自分の解釈の仕方を書いてみたいと思います。

① 1112346

1113:23待ち
まずはこれを基本形とします。

1112346:56待ち
111と3の間に234が挟まると待ちが56になります(

もっとみる
メンチン何切るの700本ノックをやってみた

メンチン何切るの700本ノックをやってみた

題材は、馬場裕一プロの『バビィのメンチン何切る』からです。

この本には全部で79個の牌姿が掲載されています。特定のツモに対して何を切って何待ちになるかを考える形式ですが

実はそのほとんどの問題において、同色1~9のどれをツモってもテンパイする形になっているところがスグレモノです。

よって、全ての受け入れについて検討すれば、79x9≒約700通りの何切るを学習できることになります。牌が一つ置き

もっとみる
メンチンや多面張の対処法

メンチンや多面張の対処法

今回は前回の記事の続きになります。

元々メンチンがあまり得意ではなかった私。7枚形の多面張を一通り把握したあと、数年前に『バビィのメンチン何切る』の本を一読しました。

そのときは「とりあえず全部読めた」という雰囲気で終わってしまい、読んだ満足感で済ませてしまった感も否めませんでした。

その後「四麻でメンチンなんてほとんど出現しないし、まぁいっかw」というテンションに一旦なったものの

以下の

もっとみる
メンツを抜いて見極めるチカラ

メンツを抜いて見極めるチカラ


◉自分の脳はダメかもしれない説

この牌姿は69sと36pが受け入れになっている、リャンメンx2の1シャンテンです。

ピンズの部分については、以下のようにメンツを抜けば分かりやすくなります。

・234を抜いて34455
・345を抜いて23445

しかし、私はこのピンズの形の認識がどうも苦手なようです。

この場合であれば234を抜いて高めイーペーコーの34455と認識するのが良さそうです

もっとみる
強化ターツの派生形

強化ターツの派生形

今回からまた無料に戻ります。

(前回のみ三麻特定層向けのコアな記事でした)

さて、以前麻雀カッコイイシリーズの動画で「強化ターツ」の話をやっていました。

フォロー牌や複合ターツという言い方はよく聞きますが、強化ターツという表現も結構しっくりくるものですね。

初中級者向けの動画だとは思いますが、基本の確認に向いていますので、お時間のある方は倍速やスキップを使いながらご覧になってください。

もっとみる
三麻の各ルールの押し引き

三麻の各ルールの押し引き

※今回は有料部分を設定していますが、途中までは無料で読むことができます。天鳳以外の三麻ルールにも興味がある人向けの記事です。

年が明けて相変わらずコロナの影響を受ける日々が続いてますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

都市部を中心に緊急事態宣言が再発令されてしまい、タイミングとしてはちょっと悪いのですが

昨年あたりから感じている自分の麻雀観をここで一つ披露しますと…

『余暇で麻雀をするな

もっとみる
フォロー牌の先切りについて

フォロー牌の先切りについて

最近はどこのnoteや動画でも

似たようなテーマを扱うことが多くなった印象です。それだけ記事にしたいと思うようなネタはみんな似通っている、ということなんでしょうね。

さすがにコピペだけして記事にするような人は居ないので、各々が自分なりに噛み砕いて味付けし、更に洗練されたものとして発信できればそれで良いのではないかと私は思っています。

というわけで、今回のテーマは既に色々な方が書かれている内容

もっとみる