シェア
最近はどこのnoteや動画でも 似たようなテーマを扱うことが多くなった印象です。それだけ記事…
noteに記事を書くようになってからというもの 自分の麻雀について内省したり、Twitter等で意…
すっかり寒くなりましたねー。 気がつくと、私のnoteも始めて約1年が経過しました。 ◉ 昨…
今回は実戦向けの内容となります。 私の中で比較的重要度が高いと感じているテーマですが(=…
他家の河から危険エリアが浮かび上がるパターンをまとめてみました。 四人打ちよりも三人打ち…
今回は実戦譜からの話題です。 南3局 西家 22400点の3着目 配牌 孤立字牌が多い4シャン…
リーチに対する押し引き判断の目安は「テンパイなら押し、2シャンテンなら降り」が基本となり、1シャンテンは手牌と状況次第で押すというのが一般的な考え方かと思います。 その詳細な判断基準については、局収支を元に作成された押し引き表などが参考になります。しかしそこでオリを想定したケースというのは、アガリやテンパイへの復活を考慮ぜずにベタオリすること(=流局ノーテン)が前提となっています。 よって、ベタオリと比較して押すかどうか微妙な手の場合は、アガリや流局テンパイの可能性を残せ
今回はネット麻雀が中心でリアル慣れが不十分、という方向けのトピックです。フリー雀荘の猛者…
今回は私の実戦譜ではありませんが、参考になる内容のため画像をお借りいたしました。 内容は…
四麻におけるダマ4~5翻の先制良形テンパイは、牌譜解析を元にしたデータではリーチがやや有…
南3局、ラス目の親番です。 ダマで7翻、高め8翻の大チャンス手のテンパイです。あがる確率…
今回はテンパイしているかどうか分からない、副露者への対応を考えてみます。 下家は東ポンで…
2巡目に三元牌の3種がトイツになったという話です。配牌11種からの国士狙い並みにワクワクし…
① ダマ6翻以上はやはりダマ 三麻の開局の親です。 2巡目にダマ7翻の字牌単騎待ちという、鬼手をテンパイしました。 ここは倍満確定で絶好の南単騎リーチ! ではなく、落ちついて東を切ってダマが良さそうです。 三麻の字牌待ちのあがり率は四麻ほど有利ではなく、リーチして4翻以上の手はダマとリーチで局収支に大差がありません。 ダマ6翻の場合にいたっては局収支的にもダマが有利、半荘収支で考えた場合は更にダマ有利となるので、鉄ダマと言っても過言ではないかもしれません。四麻なら