マガジンのカバー画像

御国を来らせたまえ(礼拝説教要約)

6
運営しているクリエイター

#世界

創世記1章31節〜2章3節 御国を来らせたまえ②「もういくつ寝ると、安息日。」 2022.6.26 守谷キリスト教会礼拝説教

今回と次回の2回は、
安息日についての説教を取り継ぎます。

日本社会にあっては、
週に何日かが休みであることが定着しています。

これは日本に元々あった習慣ではなく、
明治の初期に
キリスト教とセットで輸入された文化です。

そのルーツは創世記の箇所にまで遡ることができます。

1章では第六日まで神の創造のわざが続きました。

続く2章からの第七日の特徴は2つあります。

一つは、創造のわざが完

もっとみる

マタイの福音書13章24〜30節 御国を来らせたまえ⑤「恵みに根を張っていますか?」 2022.7.17 守谷キリスト教会礼拝説教

今日の箇所は、

私たちを動揺させる悪について、
神がどのようにご覧になっているかを示す譬えです。

敵が来て毒麦を蒔いたため、
畑には麦と毒麦とが混在しています。

イエス様によれば、畑は世界のことです(38)。

この畑が、
「すでに」麦が蒔かれ、
「やがて」くる収穫を待っているように、

私たちの世界も
「すでに」十字架の救いが完成し、
「やがて」神の国が完成することを待つ、
「すでに」と「

もっとみる