見出し画像

夜景よりも絶景で

2022.08.09 二丁目の魁カミングアウト×夏クルの船上ライブ「YOKOHAMA GAY CRUISE 2022」に参戦してきました。

ゲイクルーズ!船の!上で!ライブ!
しかもメンバーの浴衣姿が見れちゃうらしいじゃん!
普段のライブももちろん楽しいけど、こういう特別感のあるライブは絶対楽しいし船の上でライブなんて未体験だし!と思ってずっとワクワクしてました。

あと、行こうと思ってた7/28のライブが中止になっちゃって、その後の新衣装お披露目やらTIFやらも行けず、「会いたい〜〜〜!」って気持ちが高まってたのもあり、とてもワクワクしてました。

セットリスト

01.まるもうけ
02.みみをすませば
03.リバ
MC
04.今も尚
05.青春は何度でもやり直せるなんて嘘だ
06.ノスタルジスター
07.BAKADEMO AHODEMO
MC
08.パラレルヤワールド
09.マイノリティーサイレン
10.やめらんない!とまらない!
11.dAnce survivor 1999

MCの位置たぶんこの辺だった気がするけど曖昧。

ライブレポ

ライブ前、集合場所着いて「あ、あの船が乗るやつかー」ってぼんやり見てたらその手前に浴衣姿のメンバーいてビビった。わちゃわちゃしながらランチェキ撮影中だった。可愛い。

ランチェキ撮影終わって荷物と共に乗船するメンバーたち。
紅さんが全員分であろう飲み物のペットボトルがあくさん入ったビニール袋2袋を両手に持ってて偉い。たぶん一番重いやつ。
筆村さんがまだ持つ余力ありそうな感じでスタッフさんに声掛けて荷物もらってたのも気遣いの人で素敵。
船内に入る前にミキぺいがおなカマに向かって手を振ってくれた。嬉しい。紅さんは手を振りたいけど両手が塞がってるので首振ってた。可愛すぎんか。筆村さんは一度手を振った後、また歩いて船内に入る直前にもう一回手を振ってくれてた。優しい。

船上でリハやってる音も野外なので当然音漏れしてて、『まるもうけ』が1曲目なんだな〜と分かった。
ミキさんの歌声がめちゃくちゃ野外に響いててめっちゃ〜〜〜!!ってなった。
始まる前からワクワクがいっぱいで楽しい。

あと海と空の景色もめちゃくちゃ良くて、撮った写真全部"え"になる。
乗船するまでに3回くらい撮ったんだけどご覧の景色。最高じゃない?

あと女オタクが7-8割くらいみんな浴衣着てて偉すぎ可愛すぎ。
そういうお祭り感とか特別感とかのある空間にいるってだけでもテンション上がるタイプなので、開演前から既に楽しくてルンルンしてた。
そんな私は甚平でした。着付けできないので手抜きだけどお祭り感は味わいたかったやつ。

そんな感じで乗船。
上手側3列目、そこそこ見やすくていい感じ〜と思ったらめちゃくちゃ風に当たる場所で笑った。真ん中の人とか涼しい顔してるんだけど上手側の人たちだけ髪が乱れまくってるの。笑うしかない。もう早々にいろんなことに諦めと覚悟が決まりました。笑

1曲目はリハで分かってた通り『まるもうけ』。
風があまりに強くて、ぺいちゃんの髪がめちゃくちゃ荒ぶってた。
普段のパフォーマンスは髪の毛先まで神経が通ってるような人だけど、今日ばかりは風の吹くままに乱れまくってて全然言うことを聞いてくれない、みたいな感じ。
顔にも思いっきり髪が絡まり付いちゃったりして、困り眉で笑うぺいちゃんが可愛かった。

リハでも思ってた通りミキさんの歌声が野外でもめちゃくちゃ響いててどのパートもカッコよかった。

紅さんが正面に来たときに見たらニッコニコ笑っててめちゃくちゃ可愛くて笑顔の虜になってしまった。こっちもニッコニコになっちゃう。

耳をすませば』でもミキさんのパートで「あ、いいな」って思ったパートがあったんだけどどのパートだったか覚えてない。記憶力~~~

ライブの激しさと風の激しさ、船の揺れとで、なんかもう一種のアトラクションみたいな感覚だった。
楽しすぎてわけわかんなくなってた。
しっちゃかめっちゃか。でもそれが楽しい。
あとめっちゃ足踏ん張ってた記憶がある。笑

『耳をすませば』だったか『リバ』だったか忘れたんだけど4人が同時にジャンプしたら船が動いてるから30cmくらい着地位置がズレたときがあってめちゃくちゃ面白かった。
あんなに目に見えて分かるもんなんだ、ってくらいハッキリガッツリズレたんだよね。メンバーも驚いたような顔してて愉快だった。

前回見た近近感魂では『リバ』の歌詞がめためたに刺さって泣いてたんだけど、今回は歌詞も気にならないくらい「楽しい!!!!」の気持ちが強かった。

『リバ』に限らずなんだけど、今日はとにかく景色と風と揺れの印象が強くて、そんな中で見るライブが楽しくて、いい意味で歌詞どうこうって感じじゃなかった。
いつもだったらもっと歌詞を聴き取ることに集中してることが多いんだけど、今日は「全身で音楽を浴びる」「全身でライブを体感する」みたいな感覚?
うまく言えないけど。
さっき書いた「アトラクションに乗ってる感覚の楽しさ」というのが一番近いかな。そんな感じだった。
そんな中でも『リバ』の激しさは海というロケーションによく合ってた。

ぺいちゃんのお腹について、「覚えておきたいから書き残しておきたい」と「あまりにえっちすぎるから書きたくない」がせめぎ合ってて、まぁでも書くんですけど。(謎の前置き)
ぺいちゃんはこの日アロハシャツ+丈の短いインナーでお腹丸出しルックで、3列目の私の立ち位置は「お腹見放題席」でした。
この後いちいち書かないけど大体どの曲もお腹かお顔かダンスかお腹を見てました。見放題だったからね!

そして『リバ』くらいから汗でお腹キラキラし出したの、とてもセクシーでした。
最初の2曲は「ぺいちゃんのお腹ルック可愛いな〜」と思いながら歌ったり踊ったりする度に揺れ動くお腹を見てたんですけど、『リバ』からはちょっとセクシーすぎてまじまじと見るのも憚られるというか……いや見てましたけど……えっちすぎる……。
肋骨が浮き出た線がくっきり見えてて細いなぁと思いながらその線をずっと見てました。お腹、お顔、表情、お腹、踊り、指先、お腹、夜景。そんな記憶。

浮き出た肋骨、また茜空ちゃんとの共通点じゃんと思いました

『リバ』の「本当は泥まみれで〜」で3人に持ち上げられながら歌うぺいちゃん、船首にある女神像(とかONE PIECEの羊とかライオンとかのアレ)みたいだなって思っちゃった。笑
いやそんなつもりで選曲したんじゃないとは思うけど。笑

MCでメンバーが一人一人海に向かって叫ぶ、みたいなことをやった(実際には客席に向かって言ってた)。
ミキ「船に酔ってないで二丁魁に酔いな!」
ぺい「大喜利の勝負には負けたけど、テレビ的な取れ高は私の勝ち!」
筆「みんなで一緒に幸せになろっ!」
紅「海は〜広いな〜大きいな〜♪ 来年も〜みんなで〜また来たい〜♪」

ミキさん照れたのか何なのかセリフはキメキメだけど言い方はキメキメじゃなくて可愛かった。
ぺいちゃんは先日のTIFでおもカワ(アイドル大喜利)に出演してリリスクのminanちゃん(大喜利めちゃ上手い)に対してトリッキーなヒール役を見事にこなしてて面白かったので本当にその通り!と思ってめちゃくちゃ拍手して沸いた。
筆村さんはあざとい。とにかくあざとい。ずるいくらいあざとい。そしてそのあざとさがよく似合う。可愛いなぁ。
紅さん急に歌い出して何かと思ったら替え歌だったの楽しすぎた。ニッコニコで歌ってて5歳児かと思った。可愛い。

今日は紅さんのこと「5歳児みたいで可愛い」(※褒めてます)って思う瞬間が何回かあって、最初のぺいちゃんの「楽しむ準備できてる!?」に対する「はーーーーい!」の言い方とかめちゃくちゃ5歳児だった。
「5歳児紅さん可愛すぎんか」って思ってたら上記の通り突然歌い出したので「やっぱり5歳児じゃん!!!!かわ!!!!」って私の中のショタ萌えのツボが刺激されてしんどかったです。
この後のMCでミキさんが「盛り上がる準備できてる!?」ってまた聞いてきたときも筆紅で元気よく「はーーーい!!!!」って答えてて本当に幼稚園。可愛すぎんか。

今後やってみたい船上ライブの構想を話す流れで、ミキさんが『タイタニック』の主題歌歌い出したんだけど「船が沈んじゃうからだめだよ」って諭されてて笑った。
ぺいちゃんは「ミキティーがセリーヌ・ディオンに見えてきた。二丁目のセリーヌ・ディオンよ」って適当なこと言ってて笑った。

MC1回目と2回目どっちで言ったか忘れたんだけど、ミキさんが「ここで夏一区切りみたいに思ってない? 二丁魁の夏はまだまだ終わらない、バンドツアーもあるしフェス・対バンもいっぱい。ちょうど今日フェスのタイムテーブルをもらったんだけどみんな期待してて!」って言ってて、直近発表されてるフェスのラインナップ的に@ジャムのことかな?と思ってた。
そしたら先日アトジャのタイテが発表になって、予想通りというか二丁魁ストロベリーステージ(メインステージ)だった!おめでとう〜!

28日、ukkaの一つ前だからスタプラのオタクみんな見てね!よろしくね!

MC終えて再びライブへ。

さっき「景色と風と揺れの印象が強くて良い意味で歌詞が入ってこないライブだった」と書いたけど、それでも『今も尚』の「頑張れ」って言葉にはすごく胸に響くパワーがあった。
ひとりひとりが「頑張れ」って言ってくれるところで本当に「頑張ろう」って元気が沸いてきたし、アウトロで紅さんが口パクで「頑張れ」って言ってる姿を見て胸にグッときた。

ノスタルジスター』はミキさんの歌がすごく良かった。
私がグッときたというより、ミキさんがグッときてるのが伝わってきたような、不思議な感覚だった。
後のMCで「私は横浜出身だから、ここで『ノスタルジスター』を歌うといろんなことを思い出す」というようなことを話してて、ああさっき感じたのはそういうことだったんのかも、と答え合わせのように理解した。

それから『ノスタルジスター』だったか違う曲だったかうろ覚えなんだけど、アウトロで上手側で屈んで上半身だけで踊ってるとき、表情がすごく良いシーンがあって魅入ってしまった。
楽しいぺいちゃんも好きだけど、こういう表現力で魅せるぺいちゃんも大好きだ〜とうっとりした。

BAKADEMO AHODEMO』は、たぶん公式Twitterのセトリ動画の1:24〜に上がってるパートがまさにそれだと思うんだけど、ぺいちゃんのソロパートですごく好きな瞬間があった。
歌い終わりの、声が消えるか消えないかくらいで揺れる歌声に、ハラハラとして胸がぎゅっと切なくなった。

夜風に当たりながら聴く『青春は何度でもやり直せるなんて嘘だ』はなんだかいつも以上に美しい景色だったなぁ。
「23,24,25歳 何がやりたいかわからず 名前も知らぬ誰かと 明かす夜もあった」を歌ってるときのミキさんの表情が特に良かった。
「ミキさんは今何を思い浮かべながら歌ってるんだろう?」って思った。23,24,25歳の頃の自分を思い出したりしてるのかな、って。

MCで紅さんが「後ろを見てください!僕たちはおなカマとこの景色を見てライブしてるんですよ。すごく綺麗な景色です。だからみなさんも僕たちとその後ろの景色を目に焼き付けてくださいね」って話をした。
客席の真後ろ、上空に月が出ていて美しかった。
ミキさんとぺいちゃんが「この船はぐるっと回ってるから景色は変わっていくんだよね」「今見てる景色はさっきおなカマが見てた景色かもって思ってた」と話しててロマンチックだなと思った。

筆村さんが以前働いてたことがある船をさっき見かけた、という話もこのときだっけ。
ASUKA Ⅱという豪華客船で働いたんだって。
その話のときにぺいちゃんが「(前の仕事が悪いとかどうこうじゃなくて、という前置きの上で)今こうして筆がここにいてくれて良かった」と言ってたのが素敵な言葉だなって優しい幸せな気持ちになった。

ライブ後にASUKAⅡの横を通ったので写真撮った。デカい!!!

ぺいちゃんが「後半、ブチ上げていこうぜぇ!」的な口上を言って、目をギラつかせた。「スイッチが入った」と思った。
ギラギラしたまま『パラレルヤワールド』『マイノリティーサイレン』でめちゃくちゃブチ上がった。荒波が来た、みたいな。いや荒っぽいパフォーマンスをしてるわけではないんだけど。荒っぽさともまた違う、激しさ、みたいな。
MCの間に汗が引いてたお腹もまたキラキラし出して、カッコよさとセクシーさが混ざり合ってて、もう何が何だか分からないくらい興奮した。
船が揺れてるのか自分が身体を揺らしてるのか分からなくなった、というかそこを区別する必要もなくて、とにかく全身で楽しんだ感覚だった。

やめらんない!とまらない!』は中華っぽいイントロと振り付けだから横浜中華街を彷彿とした。そういう意図の選曲だったのかな?寿司だけど。
サビで筆村さんが正面に来たときに「寿司寿司」送り合ったの嬉しかったし可愛かった。
MCで「みんなで一緒に幸せになろっ!」って言ってくれたのを思い出して、「今幸せな気持ちだよ~!」って思いながら寿司寿司フリコピした。

dAnce survivor 1999』はとにかくもう楽しかったことしか覚えてない!!!!
いや今日のライブ全部「楽しかった」しかないんだけど、その中でも輪をかけて「楽しかった!!!!」しかなかった!!!!
ぺいちゃんが「最後はみんなでパリピになろ〜ぜ〜!」みたいなこと言っててまた一段とギアが上がったみたいだった。ギラギラでバチバチでメラメラでオラオラだった。最高。

お腹は今日のライブ中ずっと見えてたんですけど、『dAnce survivor 1999』のときはそれに加えて肩も見せ出してて本当にもうどこ見て良いかわかんない!!!えっち!!!!となった。まぁ肩も腹もガン見してましたけど。←
踊ってる流れで自然にアロハシャツはだけさせて肩見せてくるのえっちすぎる!!!!と思った。
心臓に!!!悪い!!!!

終演後の特典会で「ダンサバで脱いでみたの💛」と言われてやっぱりー!そうでしたよね!!見てました!!!!と思いました。

ちなみにダンサバのMVのぺいちゃんもセクシーすぎるのであんまり直視できてません。
歌い方もライブのときよりセクシーじゃないですか?聴く度にドキッとしちゃう。
スタダコードに守られたアイドルばかり見て育ってるオタクなのでえっち耐性が低いんですよ……目にも耳にも毒。見るし聴くけど。←
(耐性がないけど嫌いなわけじゃないです。耐性がないだけ)

セクシーすぎるぺいちゃんの話はさておき。

『dAnce survivor 1999』のとき、メンバーの後ろに月が出てることに気づいた。
あ、さっき真後ろにあった景色だ。と思った。
MCで紅さんが「見て」と言って見せてくれた景色。
ミキぺいが話してくれた通り、それがぐるっと反転して、今目の前にあった。
さっきメンバーが見てた景色を今私たちが見てる。
そのことに気づいて、本当に本当に本当にすっっっっごく「今が幸せだなぁ」って、強く思ったの。
月と、夜景と、海と、ステージと、4人。
絶景だった。
全部キラキラしてた。美しかった。可愛くてカッコよくて綺麗で。視界に映る全てが、聴こえてくる全ての音が、キラキラだった。

ライブ後すぐに撮ったステージの写真。上空に月🌕

忘れられない景色。
忘れられない、夏の思い出になりました。

特典会

●今日話したかったこと

  • ピンチェキのうち1枚は友達の代行分です

  • 『BAKADEMO AHODEMO』のソロパート良かった

  • 夜景より絶景なライブだった

  • TIFの大喜利良かったよ

●実際のやりとり

ス「ぺいちゃんピンでーす」
🍊「ピン1枚は〇〇さんの代行です〜」
紅「みかんちゃん!😆」
🍊☺️☺️☺️←何か喋りなよ
📸ぺいピン
ぺい「みかん、興奮してたの分かった!」
🍊「www🤣」←図星
📸囲み
ぺい「今日すごく楽しみにしてたでしょ?どうだった?」
🍊「楽しかったです!どんなキラキラな夜景より今日のステージがキラキラで絶景だった〜!」
4人「嬉しい〜!」
ぺい「ダンサバはちょっと脱いでみたの💛」
🍊「www🤣」
📸ぺい2S
🍊「あ!あと大喜利も良かったです!」
ぺい「ほんと?せきしろさん怖い顔してたから怒られるかと思った!」
🍊🙅‍♀️「そんなことないよ!本当に良かったよ!」

みんな浴衣可愛い〜!☺️☺️☺️☺️
興奮してたのバレてた

この後ピンチェキが1枚足りないことに気づいてスタッフさんに申告したらすぐ対応してくれました。ありがたや〜。
ぺいちゃんと紅さんに「甚平可愛い」と褒められニコニコになった。

安定の🍊

興奮してたのはあれですね、二丁魁のライブに酔ってたのとぺいちゃんのお腹が目に毒だったからですね。ぺいちゃんが悪い(悪くない)。

あと、ぺいちゃんがピンチェキ撮ってるとき、紅さんが何回も「みかんちゃん!」って呼んでくれた声が元気いっぱいで可愛くて嬉しくてニコニコするしかできなかったんだけど次は何か言えるように頑張りたいなと思いました!

おわりに

ミキさんに「まだ夏は終わらない」って言われたけど私の夏、やりたいこと見たいものほぼやり切って見尽くしてしまって充実感がすごい〜〜〜!

元々、ももクロの夏バカで熱いライブ体感して、エビ中のファミえんで水浴びライブと花火まで見ちゃって、その上今日ゲイクルーズでアロハ衣装と浴衣と海と夜景まで堪能してしまって……贅沢すぎん???夏のフルコースすぎん????お腹いっぱい!!!!ご馳走様でした!!!!となってます。今。

でもまだ夏が続くのも知ってます!
21日のバンドライブもめちゃくちゃ楽しみなので!

まだまだ夏!楽しんでいくぞ〜!


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,052件

#夏の思い出

26,279件

サポートするより私の推しを見てくれた方が嬉しい。 動画でもSNSでもフェスでもライブでも良いから、私の自慢の推しを見てくれたら嬉しい。 そして、私の推しをあなたも好きになってくれたら、もっと嬉しい。