東山信雄@西名古屋急送㈱・スタビライザー㈱

名古屋で二つの会社を経営しています。西名古屋急送㈱二代目社長。スタビライザー㈱では物流…

東山信雄@西名古屋急送㈱・スタビライザー㈱

名古屋で二つの会社を経営しています。西名古屋急送㈱二代目社長。スタビライザー㈱では物流における事務システムの開発、”化粧蘭”やオフィス家具等の販売を手掛けています。運送会社だけど鉄道も好き。ドローン特訓中。神社巡り。4人の子を持つ父。仕事もプライベートも語るおもしろ楽しいブログ。

最近の記事

【今できることを淡々とこなす】仕事の取組み方の話

4月も後半となりました。 最近では暑いくらいの日もありますね。 さて、4カ月目の2024年ですが、 「2024年問題」というワードは 皆さんよく目にされると思います。 昨今いくつかの業界が この「2024年問題」と関連付けて 取り上げられていますが、 運送業界はこの問題が叫ばれる以前から、 人材不足が深刻な問題として 取り上げられています。 人材の確保はどの業界も 課題だとは思いますが、 そうはいっても今いるメンバーで 仕事はこなさなければいけません。 僕も、どうやった

    • 【満を持してオープン】友人のカフェの話

      今日は小話から入りますが、 同じ高校の同級生同士で 結婚した人たちが何組かいます。 僕もそうなんですが、結構多いんですよね。 (同級生同士で結婚することを 僕たちは冗談で「地産地消」と 呼んでいます(笑)) そんな同級生同士で結婚した友人の中に、 食に関わる仕事をしている人がいます。 彼は確か15年くらい前から、 「歳をとったら小さなカフェを開きたい」 と語っていました。 仲間内で「いいね〜!」と 盛り上がっていたのですが、 実は今月、そのお店がオープンします。 満を持

      • 【頂きはどこにある?】読書の話

        少し、お久しぶりの投稿になりました。 2024年、最初のnoteです。 本年もマイペースですが 定期的にアップしていきますので、 遅ればせながらどうぞよろしく お願いいたします。 さて先月のことになりますが、 ある勉強会に参加するために 山梨県まで行ってきました。 それはいつも弊社がお世話になっている 人材育成のコンサルタントの方が主催する 「人材育成をする人」のための勉強会で、 他の経営者の方々と一緒に 学ばせていただきました。 世の中には「自分は上手くいっていない

        • 【メモリアルな一年でした】50周年を振り返る話

          今年も残すところあと数日… あっという間ですね。 今年はといえば、 西名古屋運送は50周年のメモリアルイヤーで、 12月24日にちょうど50歳になりました。 先代である父が設立したのが この日だったわけですが、 世間的にはクリスマスイブです。 ロマンチストではなかった(はずの)父が、 どうしてクリスマスイブに 会社を設立したのか…?? 今となっては理由はわかりませんが(笑)、 聞けるものなら聞いてみたいと思いながら なんとか50周年を迎えることができました。 僕は学生

        【今できることを淡々とこなす】仕事の取組み方の話

          【事実を見極める】どうする家康の話

          今年も残り2週間ほどになりましたね。 今年の大河ドラマはタイトルの通り 徳川家康が主人公でしたが、 数年前の映画「関ヶ原」では、 関ヶ原の合戦で家康と争った 石田三成が主人公でした。 歴史を題材にしたドラマや映画は、 これまでに数多くありますが、 主人公が変わるとその描かれ方は まったく別のものになります。 史実(事実)として どちらが勝ったかに関わらず、 同じ関ヶ原の合戦であっても 家康目線のドラマを観ていると 家康が英雄であるように見えてきますし、 三成目線の映画を

          【事実を見極める】どうする家康の話

          【父に言われたこと】経営者としての自覚を持った頃の話

          僕は近鉄特急が好きで、 先日も「近鉄に乗る」ことを 目的とした旅をしました。 中学生までは近鉄特急の運転士に なりたかったんです(笑)。 そのくらい子どもの頃から、 鉄道が好きなんですよね。 でも高校生になって、 「この鉄道好きは、趣味の範囲を 超えてはいない」と自ら気づき、 運転士になるのは あっさりやめました(笑)。 大学時代から家業を手伝うように なりましたが、継いでほしいと 言われたことはなく、 「好きなことをやりなさい」 と言われてきました。 しかし他にやりた

          【父に言われたこと】経営者としての自覚を持った頃の話

          【家系図をつくりました】ご先祖さまの話

          今年の初めごろに、 家系図をつくった方の お話を聞く機会がありました。 家系図は自分を起点に戸籍を遡って 取得することでつくられるのですが、 150年ほど経つとこの戸籍が 処分されてしまうらしく、 今残っている一番古い戸籍が そろそろ処分されてしまうそうです。 「古い戸籍が処分されてしまうと、 ご先祖さまの戸籍が取得できなくなり、 家系図をつくるのが困難になる。 だから今のうちにと思って 家系図をつくってもらった」 これを聞いて、 僕も専門の方にお願いして つくってもら

          【家系図をつくりました】ご先祖さまの話

          【ドライバーの心得】運転の話

          4月に入社したばかりの 新人ドライバーが先日、 予定よりも早くひとり立ちしました。 はじめは先輩ドライバーについて 仕事をしてもらうのですが、 思ったよりも早く任せられるように なったので嬉しかったです。 本人のスキルももちろんですが、 おそらく先輩社員の指導も よかったのだと思います。 ありがたいことです。 これからも安全運転で業務に 励んでもらいたいと思います。 ある一定の運転技術は当然、 乗用車であってもトラックのような 大型車であっても必須なわけですが、 仕事

          【病は気から】お医者さんから聞いたお話

          先日、 お世話になっている方が還暦を 迎えられたので、経営者の仲間内で お祝いをさせていただきました。 その方はお医者さんで、 がんの手術などをされる 外科医として活躍されていましたが、 「西洋医学だけでは限界がある」 と感じ、統合医学を学ぶために アメリカへ渡られた方です。 統合医学を学ぶ決意をされた きっかけを伺ったのですが、 とても興味深いものでした。 ある時先生は、患者Aさんから 「私って、がんなんですよね?」 と言われました。 実際にAさんは、 がんが見つか

          【病は気から】お医者さんから聞いたお話

          【波に乗る】仕事への姿勢の話

          いよいよ梅雨入りですね。 最近は、大変ありがたいことに お仕事のご依頼が増えてきています。 少し前の記事にも書きましたが、 業務の効率化のためのシステムの 見直し等にも力を入れており、 間もなく整いそうですから、 ますますお客様のご要望にお応え できるよう精進して参ります。 しかしながら昨今、 どの業界でも人手不足が 叫ばれていますよね。 運送業界も例外ではありません。 2030年には、 現在のおよそ3割の荷物が 運べなくなるおそれがある、 という試算まであるほどです

          【プロフェッショナル】WBCの話

          少し前の話になりますが… WBCは観られていましたか? 僕は時間があるときは観ていて、 決勝戦も観ることができました。 今回は日本中が熱狂したWBCについて 書いてみようかと思います。 日本が14年ぶりに 世界一になりましたよね。 何とも誇らしいことです。 決勝戦の試合前に大谷選手が 日本のチームメイトたちに向かって 「今日だけは(アメリカ選手に) 憧れるのをやめましょう」、 と言って鼓舞した姿が各メディアで 報道されていました。 最後まで他国の選手たちへの 敬意を忘

          【結局、子どもたちの成長に役立つ人でありたい】社員教育から見えた僕の話

           まもなく4月。花粉症の季節ですが…皆さんはいかがでしょうか?卒業や新年度など、新しい節目の季節でもありますね。新卒の方だと4月から勤められて、新人研修などを受けたりするのだと思います。  不慣れなことばかりかもしれませんが、ぜひ楽しんでほしいなと思います。  社員教育、人材(人財)育成の重要性はよく語られますね。多くの会社で取り組まれていると思いますが、当然会社によって考え方はさまざまです。新入社員のときに一日で終わるマナー研修を受けただけで、他に研修らしい研修を受けた

          【結局、子どもたちの成長に役立つ人でありたい】社員教育から見えた僕の話

          【やっと一区切りつきそうです】業務効率化の話

          2023年になり、1月、2月は 雪も多く寒い日が続きますね。 早く暖かくなってもらいたいです。 遅ればせながら 今年初めての更新になります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 最近の出来事… というわけではありませんが、 実はここ数年かけて社内の 業務効率化に取り組んできました。 これまで人の手で行っていたことを できるだけ自動化し作業効率を上げる… 書いてしまえば簡単でも、 本当に長い年月を要しました。 正確には思い出せませんが、 もうかれこれ10年以上(?)

          【やっと一区切りつきそうです】業務効率化の話

          【おかげさま】50周年の話

          2022年もあとわずかとなりました。 今年はどんな一年でしたか? 来年の話になりますが、 弊社は創業50周年を迎えます。 「企業存続率」というデータが ありますが、これによると 設立から50年後の企業存続率は なんと0.7%だそうです… この数字からも、どれだけ ありがたいことかがわかります。 これを機にいろいろなことを きちんとしなければと思い、 しっかりとした事業計画書を 策定しようと取り組んでいます。 30年ほど前から、 経営に関するさまざまなことを 学びに行

          【受験します】ドローンの国家試験の話

          お久しぶりの 記事になってしまいました。 あっという間に12月… いかがお過ごしでしょうか。 12月といえば今月ついに、 ドローンの国家資格が誕生します。 僕はこの初年度の国家試験を 受験しようと思っています。 まだよくわからないことも ありますが、現時点で、 資格には一等、二等、と区分があり、 筆記試験に加え実技試験もあるようです。 さまざまな分野で 国家資格が設けられていますが、 時代の変化と共に法改正がなされ、 資格の内容も変化していきますよね。 たとえば、ジ

          【受験します】ドローンの国家試験の話

          【喜んでもらいたいけど…】贈り物の話

          会社を経営していると自ずと、 経営者の知り合いが多くなります。 業態にもよりますが、 店舗を経営されている方も多いので、 開店祝いなどのお祝いを贈ることが あります。 以前ご紹介した “化粧蘭” を 僕もよくお祝いに贈るのですが、 化粧蘭は、洋蘭専用のパウダーで 花びらひとつひとつに文字や 絵柄を入れることができる胡蝶蘭です。 この前、地元の居酒屋さんへ行ったとき、 『25周年なんです』と偶然耳にして、 お祝いを贈りたいと思いました。 どんな絵柄がいいか考えていて、 『

          【喜んでもらいたいけど…】贈り物の話