見出し画像

はじめまして! SSFE project です!

はじめまして!

SSFE project

Study Support For Everyone

を始動した静岡の高校1年生です!
最初の投稿ということで

1.自己紹介
2.SSFE project とは何か?・始めた理由
3.projectの最終目標


についてお話ししていきたいと思います。

1.自己紹介

最初に書いたように、
私は、静岡に住む高校1年生です。

父の転勤の都合で、小学6年の途中から中学2年の途中まで
アメリカのイリノイ州シカゴに住んでいました。
シカゴいいとこなのでぜひ;)

アメリカでは平日は現地校、土曜日は日本人学校に通っていました。
(その割に英語うまくならなかったです…笑)
資格は英検準1級を持っていて、今は1級に向けて勉強しています。

小・中を地元の公立学校で過ごし、
今の学校には高校から入学しました!

最近はしずおか自主夜間教室で講師として活動させていただいています。

性格はMBTIで測るとENFP-Tで、
https://www.16personalities.com/ja
趣味は探し中です。



2. SSFE projectとは何か?・始めた理由


SSFE project とは
Study Support For Everyone の略で、
活動目標は、
全ての人が勉強できるコミュニティづくりです。


私の通う学校では 国際バカロレア 通称IBが導入されており、
私は現在DPの過程を受けています。

DPには3つのコアと呼ばれる重要なカリキュラムがあり
その中の1つである
CAS (Creativity Activity Service)
の一環としてこの活動を始めました。

この活動を始めるに当たり、
なぜ全ての人への学習環境の提供に目をつけたかというと、
今私がいつもどおり勉強できていることは
当たり前ではないと気づいたからです。

当時11歳だった私は、右も左もわからないようなアメリカで、
英語がわからないことに日々日常生活と学校生活で
すごくプレッシャーを感じていました。

しかし、沢山の方が私のために時間と労力をかけて、すごく優しく接してくれたおかげで徐々に生活が楽しいと感じられるようになりました。

そこから、当時私を助けてくれた人たちのように、
私も日本に住む日々の生活や学校生活にプレッシャーを感じる人の
役に立ちたいと強く思うようになりました。

また、私の大切な友達に起立性調律障害のせいで学校に通いたいのに
通えない子がいます。
その子と話しているうちに、学校に行きたくても行けない子の
役に立ちたいとも考えるようになりました。

人によって抱えている事情は違います。
精神面、文化面、経済面…今ここに挙げられるのはごく僅かです。
しかし、その人たちに共通していることは、学びたいということです。

ですから、この活動を通して、人の役に立ちたいと思い、
始めることを決意しました。


3.projectの最終目標


このprojectを通して最終的には、 
学校に通いたいのに通えない人・
多文化と交流したい人が集まることのできるワークショップ
を静岡に開きたいと考えています!
勉強だけでなく様々な文化を持った他の人との関わりを持てるような
ワークショップにしたいです。

そのために夜間教室への参加だけでなく、
このNOTEを介して多くの方々と交流し自分の知識も深めていきたいです。

今後このアカウントで
月1回−2回程度は活動報告をしたいと考えています。
また、Instagramの方でも活動報告をしていく予定です。

project's instagram account
id: ssfe_project
link: https://instagram.com/ssfe_project?igshid=YmMyMTA2M2Y=

QRコードからも検索できます!

まだまだ駆け出しですが、
クリエイターの方、読者の方、
ぜひご協力してくださると嬉しいです!

ご覧いただきありがとうございました!
もしよければ、スキとフォローもお願いします♪
長文失礼しました。

Thanks for reading this note;)
See you again!

訂正:最初静岡夜間中学となっていたものを、「しずおか自主夜間教室」に訂正させて頂きました。言葉に不備があり申し訳ありません。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?