見出し画像

ヒトは情報に味を感じる!食育のススメ

枝豆は何という植物? エンガワって何? ハラミってどこの肉? テキーラの材料は? 知らずに食べるのと知って食べるのとでは、実は美味しさが変わってきます。食育の大切さについて書きました。大人もね!

はじめに

こんにちは!「こどもコーチのこーちゃん」ことスタスタCEOの鈴木孝一です。

東工大院卒、ITベンチャーと一部上場企業を経て教育ベンチャー2社経営、趣味で器械体操やプレミアムテキーラのインストラクター、・・・。誰かが敷いたレールには従わない人生を毎日楽しんでいます。

😎--ちょっとCM--😎
自分で決めて実行できる子を育てる「こどもコーチング」やってます!
--- -- --- -- --- -- --- -- --- --

枝豆は何という植物? エンガワって何? ハラミってどこの肉? テキーラの材料は? 知らずに食べるのと知って食べるのとでは、実は美味しさが変わってきます。食育の大切さについて書きました。大人もね!

◆理解するには基礎知識が必要

👦:ねぇお父さんって、テキーラってお酒が好きなんだよね?

父:そうだね。テキーラの中でも原材料のアガベを100%使っている良いテキーラ「プレミアムテキーラ」が好きだよ。世の中一般的に「テキーラ」っていうと「一気飲みの罰ゲームのお酒」って思われてるんだけど、ゆっくり美味しく飲むテキーラが好きなんだ。

👦:セミナーで先生をやったりもしたんだよね?

父:そうだね。元々は飲むのが趣味だったんだけど、そのうちに普及活動自体が趣味になってきた感じはあるね。みんなテキーラについて誤解しているから、色々話をしていってその認識をひっくり返すのが楽しいのかもしれない。

👦:どんな話をするの?

父:話の8割にはテキーラは登場しないんだ。最後の2割だけテキーラについて話す。最初はずっと「そもそもお酒とは」について考えてもらうんだ。

👦:どうしてテキーラの話をもっとしないの?

父:テキーラはとっても特殊なお酒なんだけど、そもそも他のお酒について知ってないとその特殊性が理解できないんだ。基礎知識がないとその凄さを認識できない。

👦:なるほど。だから最初は基礎知識をつけてもらう話をするんだね。

父:昨日話した「何でもちょっとやってみる」に通ずるところがあるよ。「全く知らない人」と「少しだけ知ってる人」の差が意外と大きいところとかが。

👦:どんな差が生まれるの?

◆知っているだけで美味しくなる

父:良い質問だね!笑 テキーラのセミナーでも、最後に大事なメッセージとしてこれを伝えている。

・知っているだけでより美味しくなる
・だから食べ物飲み物に関心を持って勉強すると得ですよ

👦:知っているだけで美味しくなるの!?

父:実はそうなんだ。たとえば、ここに生野菜サラダがあったとする。何も説明されずに食べたらただのサラダなんだけど、これが、

●●農園の●●さんが丁寧に●●して作ったレタスと、
◆◆ファームの◆◆さんが◆◆して作ったトマトと、
・・・

って説明されてから食べると、格段に美味しく感じる。

👦:たしかにその説明を聞いたほうが美味しく感じそうだね。

父:これはつまり、人間ってのは単に食べ物を口や鼻や目だけで味わってるんじゃなくて、脳で「情報」を味わってるってことなんだ。つまり人間は情報に味を感じるんだ。

👦:情報に味を感じてるの!?

父:だからその食べ物や飲み物についてよく知った上で食べたり飲んだりした方がお得だよねって話をしている。なんでこんなことをワザワザ言ってるかというと、意外と多くの人が「自分が何を食べているか、飲んでいるか」を知らないんだ。

👦:何を食べているかを知らない??

◆何を食べて飲んでいるか知らない人達

父:よくクイズにしているのは、

Q:枝豆は何という植物でしょう?

って問題なんだけど、キミはわかる?

👦:枝豆は大豆(ダイズ)でしょ?

父:正解! 当たり前のことだと思うかも知れないけど、これがわからない大人が意外と沢山いるんだ。ビックリするでしょ? でもそれが現実なんだ。何からできているか知らずに食べている人が世の中には結構多い。

👦:他にもそういうのあるの?

父:お寿司の「エンガワ」がカレイやヒラメのヒレの筋肉とか、お肉の「ハラミ」が牛の横隔膜とか、「ブロッコリー」はつぼみとか。知らない人いっぱいいるよ。

👦:そうなんだ。飲み物も?

父:そう、テキーラに限らずお酒がどうやって作られてるのか知らない人も多い。「美味しい美味しい」って飲んでるのに、材料がなにか、どういう製造工程を経てるかも知らないんだ。

👦:お酒も、知っていた方が美味しく感じる?

父:うん、ぜんぜん違う。材料がどんな選別をされていて、どれだけ手間暇かけて作られているかを知ってるのと知らないのとでは、美味しさが全く変わってくる。

👦:テキーラも全然違う?

父:そういうこと。そしてそれをきちんと理解するには、テキーラだけじゃなくて他のお酒のことも知らないといけないって話だ!笑

👦:なんかボクもお酒のこと知りたくなってきた!笑

父:キミはまず普段食べているものについて知るところから始めよう!お酒は大人になってからだ!笑

さいごに

お父さんお母さんに役立つ記事を毎日書いていますので「スキ」「フォロー」で応援いただけると嬉しいです!

自分で決めて実行できる子を育てる「こどもコーチング」やってます↓

#子育て #育児 #教育 #子ども #小学生 #親子 #コーチング #子供 #食育 #テキーラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?